パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ストーリー「ヴェロア編」の攻略と報酬 |
物語コラボの当たりと評価|引くべき? |
全国eスポーツ選手権2022杯で高得点を取るコツ |
最強リーダーランキング【物語コラボの評価掲載】 |
パズドラの「ミアーダ(No.6871)」の評価や使い道を紹介している。変身前後の性能早見表やおすすめのアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ミアーダ」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
ミアーダ▶ テンプレ |
光ミアーダ▶ テンプレ |
闇ミアーダ▶ テンプレ |
火ミアーダー |
火装備 |
光装備 |
闇装備 |
ー |
ゴッドフェスの関連記事 | ||
---|---|---|
ゴッドフェス |
ガチャシミュ |
無料ゴッドフェス |
所持率チェッカー |
複数体所持すべき |
おすすめ進化形態 |
ミアーダの評価
変身前後の性能早見表
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
リーダー | 1.5倍 | 18倍 | 2倍 | 35% | 2.31倍 |
リダフレ | 2.25倍 | 324倍 | 4倍 | 57.75% | 5.33倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
(変身前)
盤面を76マスにできる
変身前のミアーダは、変身スキルにより自身を強化した後に真価を発揮する。7×6盤面を引き継いで変身できるため、コンボが組みやすく強力なリーダー運用が可能だ。
変身前からバインドと封印耐性を持つ
ミアーダは変身前の状態から覚醒スキルにバインドと封印耐性を持つ。変身スキルの妨げになるギミックを無効化できるため、安全に変身までやり過ごせる点が魅力だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキル封印耐性 |
スキル封印を無効化することがある(1個につき20%) |
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
水コンボ強化で火力を底上げ
変身前ミアーダは覚醒に「水コンボ強化」を持つ。水の複数コンボで火力を高められるため、チーム全体の火力にも貢献できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
水コンボ強化 |
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) |
(変身後)
全パラ補正+軽減で耐久力を確保
ミアーダは回復と攻撃タイプのHPに1.5倍、回復力に2倍の補正をかけられる。また、水の2コンボでダメージ軽減を発揮できるため、耐久力の高さが魅力のリーダーだ。
コンボ強化4個で火力を発揮できる
ミアーダは覚醒スキルに「コンボ強化」を4個持つ。7コンボ以上で8倍の単体火力を発揮できるため、コンボパや指定色パのサブでアタッカーとして活躍できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
操作延長+生成スキル
スキル |
---|
【スノーレイン】1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。ドロップのロック状態を解除。回復以外のドロップから水ドロップを6個生成。 |
変身後のミアーダは3ターンで使用できる操作時間2倍+ロック解除生成スキルを持つ。敵の操作減少の上書きや攻撃色の確保ができるため、水パでは活用できる場面の多いスキルだ。
ミアーダの使い道
リーダー運用がおすすめ
ミアーダはリーダーとして運用するのがおすすめ。76盤面に加え全パラ補正+軽減を持つ優秀なリーダーとして運用できる。相方には固定ダメージ持ちや、パラメータ補正により耐久力を高められるリーダーがおすすめ。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
究極オラージュ |
ブレイズ |
バージル |
ミアーダにおすすめのアシストスキル
キャプテン・アメリカ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
キャプテン・アメリカ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12) |
ミアーダにおすすめのアシストは「キャプテン・アメリカ装備」がおすすめ。水コンボ強化とスキブを付与できるため、変身に必要なターン数を短縮しつつチーム全体の火力を高められる。
アシスト武器一覧 |
ミアーダにおすすめの潜在覚醒
スキル遅延耐性がおすすめ
おすすめ潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
ミアーダにおすすめの潜在覚醒は「スキル遅延耐性」だ。変身スキルにより性能を強化できるため、敵のスキル遅延で妨害されないようにしておこう。
ミアーダの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/70 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4075 | 3210 | 1078 |
Lv99+297 | 5065 | 3705 | 1375 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
奏功の御礼回復と攻撃タイプのHPが1.5倍。攻撃力と回復力は2倍。水の2コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が9倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【スノーレイン】1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。ドロップのロック状態を解除。回復以外のドロップから水ドロップを6個生成。(3→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「氷雪王・ミアーダ」から変身 |
「★7フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧