パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
59クリアチャレンジの攻略と隠し条件 |
ガチャはどれを引くべき? |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価掲載】 |
パズドラの「ユウリ(進化前/No.5957)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ユウリ」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ユウリ▶ テンプレ |
究極ユウリ▶ テンプレ |
ユウリ装備ー |
ユウリの評価
【リーダースキル】 水属性のHPが2倍、攻撃力は18倍。操作時間が2秒延長。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、固定1ダメージ。【サブスキル】 左端縦1列を水ドロップに変化。水ドロップをロック。10ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。(10→4)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 3809 | 2803 | 1675 |
Lv110,+297 | 4232 | 3149 | 1882 |
Lv120,+297 | 4514 | 3265 | 1951 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
リーダー | 2倍 | 18倍 | 1倍 | 25% | 2.67倍 |
リダフレ | 4倍 | 324倍 | 1倍 | 43.75% | 7.11倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
1コンボで18倍の攻撃倍率を発揮できる
ユウリは、水属性のHPと攻撃力を常時2倍にし、スキルを使用時に8.5倍の追加倍率が発動する。スキル使用時には最低1コンボで攻撃倍率を出せるため、パズルが苦手な方でも扱いやすい。
リーダースキルで根性を対策できる
ユウリは、7コンボ以上で固定1ダメージを発動可能。リーダースキルで根性を対策できるため、パーティ編成の幅を広げやすく運用しやすい。
サブ評価
毒攻撃を無効化できる
ユウリは、覚醒スキルに「毒耐性+」を持っている。1個で通常の毒耐性5個分の効果を発揮するため、ユウリ単体で毒攻撃を無効化できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
毒耐性+ |
毒攻撃を無効化する |
チームの回復力を底上げできる
ユウリは、覚醒スキルに「チーム回復強化」を3個持っている。チームのHPを30%上げ自身の回復力も高いため、大幅に回復力を底上げできる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
チーム回復強化 |
チームの回復力が10%アップする |
水ドロップの妨害を防ぐスキル
ユウリのスキルは、水ドロップを生成+ロックしながら落ちてくる水ドロップをロック状態にできる。敵の攻撃で水ドロップを消されなくなるため、安定して攻撃色を確保できる。
スキル |
---|
【トゥインクルスノー】左端縦1列を水ドロップに変化。水ドロップをロック。10ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる(最短5ターン) |
ユウリの使い道
水パのサブで運用可能
ユウリは水パのサブで運用できる。毒攻撃の無効化や攻撃色の確保、回復力の底上げなどサポート面で優秀である。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
究極ミナカ |
究極ココフェルケナ |
イヴェルカーナ |
ユウリにおすすめの超覚醒
スキルブースト+がおすすめ
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
チーム回復強化 |
チームの回復力が10%アップする |
操作時間延長+ |
ドロップ操作時間が延びる(1個につき1秒) |
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ユウリの超覚醒は、「スキルブースト+」がおすすめ。覚醒と合わせて4個持ちになるため、スキブ要員として運用しやすくなる。
ユウリにおすすめのアシスト
タマミツネ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
タマミツネ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 6ターンの間、回復力が3倍。6ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(15→8) |
ユウリのアシストは、タマミツネ装備がおすすめ。覚醒、超覚醒と合わせてチーム回復強化6個持ちになるため、回復力に特化させられる。
アシスト武器一覧 |
ユウリにおすすめの潜在覚醒
スキル遅延耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
ユウリの潜在覚醒は、スキル遅延耐性がおすすめだ。火力覚醒を1個も持たないため、スキル遅延対策をしてドロップ供給力を上げよう。
ユウリはどっちがおすすめ?
優先してアシスト進化するべき
ユウリは、優先してアシスト進化するべきだ。本体を運用する機会が少ないため、アシスト進化させた方が使い道は増える。
ユウリは交換するべき?
優先して交換すべきでない
8周年記念メダル1枚につき、いずれかの新フェス限モンスター1体を必ず入手できる。ユウリ以外の2体が優先して交換すべき性能であるため、交換の優先度は低い。
モンスター交換所の最新情報 |
きせかえドロップ目当ての交換はあり
ユウリを初めて入手した際、アニマル娘のきせかえドロップが開放される。きせかえドロップ目的で交換するのもあり。
進化系統と素材
進化の系譜 | ||
---|---|---|
氷原の案内人・ユウリの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/25 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2819 | 2308 | 1378 |
Lv99+297 | 3809 | 2803 | 1675 |
Lv110 | 3242 | 2654 | 1585 |
Lv110+297 | 4232 | 3149 | 1882 |
Lv120 | 3524 | 2770 | 1654 |
Lv120+297 | 4514 | 3265 | 1951 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
氷晶の恵み水属性のHPが2倍、攻撃力は18倍。操作時間が2秒延長。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、固定1ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【トゥインクルスノー】左端縦1列を水ドロップに変化。水ドロップをロック。10ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。(10→4) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
スーパーゴッドフェスで入手 |
氷斧の武闘姫・ユウリの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/35 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3038 | 2680 | 1088 |
Lv99+297 | 4028 | 3175 | 1385 |
Lv110 | 3494 | 3082 | 1251 |
Lv110+297 | 4484 | 3577 | 1548 |
Lv120 | 3798 | 3216 | 1306 |
Lv120+297 | 4788 | 3711 | 1603 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
星華の輝き3色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が3倍、3コンボ加算。回復を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が6倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ヒーリングヘイル】水以外のドロップから回復ドロップを2個生成。2ターンの間、回復ドロップがロック状態で落ちてくる。(2→1) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「氷原の案内人・ユウリ」から究極進化 |
グレイシャルトマホークの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★10/90 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3038 | 2680 | 1088 |
Lv99+297 | 4028 | 3175 | 1385 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ワイルドスノー】全ドロップを水と回復ドロップに変化。全ドロップを強化。99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「氷斧の武闘姫・ユウリ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「★7フェス限モンスター-装備」シリーズモンスター一覧
ー |