パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
59クリアチャレンジの攻略と隠し条件 |
ガチャはどれを引くべき? |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価掲載】 |
パズドラの「ファガンRAI装備(ファガンライ装備/神刀・天極星黄龍)」の評価とアシスト先としておすすめのモンスターを紹介。スキル上げやアシスト進化させるべきかも掲載しているので、運用の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ファガンRAI▶︎ テンプレ |
ファガン装備ー |
闇ファガン▶ テンプレ |
水ファガン▶ テンプレ |
闇ファガン装備ー |
水ファガン装備ー |
関連記事 |
---|
▶ 速報と最新情報まとめ |
▶ 公式生放送で発表された最新情報まとめ |
ファガンRAI装備の評価
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 4ターンの間、2コンボ加算される。(20→20)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
チームHP強化を2個付与できる
パーティのHPを10%底上げできる
ファガンRAI装備はアシスト先のモンスターにチームHP強化を2個付与できる。パーティのHPを10%増強できるため、パーティの耐久力を底上げするのに適したアシスト装備だ。
付与できる覚醒 | 効果 |
---|---|
チームHP強化 |
チームのHPが5%アップする |
雲耐性を付与できる
パーティのギミック対応力を増強できる
ファガン装備はアシスト先モンスターに雲耐性を付与可能。「異形の存在」などの高難度ダンジョンにおいて対策必須のギミック耐性であり、雲耐性持ちがいない場合にパーティのギミック対応力を増強できる。
付与できる覚醒 | 効果 |
---|---|
雲耐性 |
雲攻撃を無効化する |
スキブを1個付与できる
パーティのスキブ数を底上げできる
ファガンRAI装備はチームHP強化と雲耐性に加え、スキブを1個付与できる。パーティのスキブ数を底上げできるため、ソロプレイ時だけでなくマルチでも活躍できる性能だ。
付与できる覚醒 | 効果 |
---|---|
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
4ターンの2コンボ加算スキル持ち
コンボ数の底上げやコンボ吸収に対策できる
ファガンRAI装備は、4ターンの間2コンボ加算されるスキルを持っている。アシストした際にスキルが溜まってしまっても、無駄になりにくく、スキル運用も可能である強力なスキルだ。
ファガンRAI装備におすすめのアシスト先
変身リーダーやサブへのアシストがおすすめ
ファガン装備は「雲耐性」や「チームHP強化」を付与しつつ、「スキブ」を付与できるのが魅力。そのため、スキブ数を底上げしつつ耐性やステ補正の恩恵を受けやすい、変身リーダーやサブへのアシストがおすすめ。
おすすめのモンスター | ||
---|---|---|
ファスカ |
ダイヤ |
究極アリス |
ファガンRAIはアシスト進化させるべき?
優先してアシスト進化させるべき
ファガンRAIは優先してアシスト進化させるべき。進化前は強力とはいえず、運用の優先度は低いからだ。
ファガンRAI装備は、耐性やサポート覚醒、コンボ加算スキルなどを付与できる。優先して進化させよう。
「★7フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧
ファガンRAI装備の性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/90 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5899 | 2319 | 437 |
Lv99+297 | 6889 | 2814 | 734 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【五神共鳴】4ターンの間、2コンボ加算される。(20→20) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
戴天の黄龍帝・ファガン-RAI-からアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|