パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
59クリアチャレンジの攻略と隠し条件 |
ガチャはどれを引くべき? |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価掲載】 |
パズドラの「アルバート(No.6656,6657)」の評価や使い道を紹介している。変身前後の性能早見表やおすすめのアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「アルバート」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
アルバート▶ テンプレ |
水アルバート▶ テンプレ |
闇アルバート▶ テンプレ |
アルバート装備 |
水アルバート装備 |
闇アルバート装備 |
ゴッドフェスの関連記事 | ||
---|---|---|
ゴッドフェス |
ガチャシミュ |
無料ゴッドフェス |
所持率チェッカー |
複数体所持すべき |
おすすめ進化形態 |
アルバートの評価
変身前後の性能早見表
変身前
【リーダースキル】 【7×6マス】木を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。【サブスキル】 5ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。眩惑の妖精王・アルバートに変身。(18→18)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 3865 | 1523 | 537 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
リーダー | 1倍 | 4倍 | 1倍 | 25% | 1.33倍 |
リダフレ | 1倍 | 16倍 | 1倍 | 43.75% | 1.78倍 |
変身後
【リーダースキル】 体力と回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力と回復力は2倍。木を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が10倍。【サブスキル】 1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、回復以外から木ドロップを6個生成。(3→3)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 8065 | 2123 | 1397 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
リーダー | 1.5倍 | 20倍 | 2倍 | 50% | 3倍 |
リダフレ | 2.25倍 | 400倍 | 4倍 | 75% | 9倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
妖精王・アルバート(変身前)
盤面を7×6マスにできる
変身前アルバートはリーダースキルで盤面を7×6マスにできる。盤面が広がるため、欠損率が低くコンボ数を稼ぎやすい点が優秀だ。
盤面を広げたまま変身可能
変身前アルバートは、スキルを使用すると変身し自身を大幅に強化できる。変身前の7×6マスにする効果は引き継がれるため、盤面を広げたまま強力なリーダーになれる。
必要最低限の覚醒を所持
変身前アルバートは、覚醒に「バインド耐性+」を「スキル封印耐性」を持っている。ギミックを受けスキル発動を阻害されることがないため、安定して変身できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
スキル封印耐性 |
スキル封印を無効化することがある(1個につき20%) |
眩惑の妖精王・アルバート(変身後)
全パラ補正を持つつなげ消しリーダー
変身後アルバートは、体力と回復タイプのHPを1.5倍にし、攻撃力と回復力を2倍にする。さらに、木を5個以上つなげて消すと、半減と9倍の攻撃倍率を発動できる。タイプの指定があるものの、全てのパラメータに補正をかけられるため、安定感のあるパーティが組める。
火力要員に最適な覚醒スキル
変身後アルバートは、覚醒に「ダメージ無効貫通」と「コンボ強化」を3個ずつ持つ。7コンボで8倍の火力を発揮しつつ、無効貫通時には125倍の倍率を上乗せできるため、火力要員として最適だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
汎用性の高い強力なスキル
変身後アルバートのスキルは、ロック解除+操作延長+木エンハンス+木6個生成だ。操作短縮や攻撃力減少対策、ドロップ供給など様々な場面で活躍するため、汎用性の高いスキルである。また、3ターンスパンで使用できるため、アシストベースにしやすい点も優秀だ。
アルバートの使い道
木パのリーダーとサブで運用可能
アルバートは木パでリーダーとサブで運用可能。全パラ補正や軽減、優秀な火力覚醒を持つため、アタッカーやリダチェン前の7×6供給役になれる。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
お正月アルテミス |
変身千石撫子 |
学園ヴァレリア |
アルバートにおすすめのアシストスキル
スキブ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
デク装備 |
【付与できる覚醒スキル】 4ターンの間、木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12) |
木ネイ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(13→13) |
メイメイ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを木、光、闇に変化。(9→9) |
アシスト武器一覧 |
アルバートにおすすめの潜在覚醒
遅延耐性とキラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
ドラゴンキラー |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
マシンキラー |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
アルバートの潜在覚醒は、遅延とキラーの組み合わせがおすすめだ。自身の変身スキルを発動しやすくするために遅延対策しつつ、キラーでアタッカー性能を高めよう。
アルバートのおすすめ進化形態
水アルバートがおすすめ
分岐進化先 | ||
---|---|---|
アルバート |
水アルバート |
闇アルバート |
アルバート装備 |
水アルバート装備 |
闇アルバート装備 |
アルバートは水アルバートで運用するのがおすすめだ。水属性屈指のギミック回復枠となり、環境上位のパーティでも優先して採用できる。
進化系統
変身/進化系統 | ||
---|---|---|
眩惑の妖精王・アルバートの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/70 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7075 | 1628 | 1100 |
Lv99+297 | 8065 | 2123 | 1397 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
妖精王の招宴体力と回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力と回復力は2倍。木を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が10倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フェアリーランプ】1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、回復以外から木ドロップを6個生成。(3→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「妖精王・アルバート」から変身 |
霧翅の妖精王・アルバートのブローチの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/90 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5075 | 2428 | 630 |
Lv99+297 | 6065 | 2923 | 927 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フェアリーミスト】消せないドロップ、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。(16→5) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「霧翅の妖精王・アルバート」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
熾翅の妖精王・アルバートの首飾りの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/90 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4775 | 3228 | 250 |
Lv99+297 | 5765 | 3723 | 547 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フェアリースパーク】敵の行動を2ターン遅らせる。5ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(21→11) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「熾翅の妖精王・アルバート」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
霧翅の妖精王・アルバートの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5075 | 2428 | 630 |
Lv99+297 | 6065 | 2923 | 927 |
Lv110 | 6598 | 3156 | 819 |
Lv110+297 | 7588 | 3651 | 1116 |
Lv120 | 7105 | 3278 | 851 |
Lv120+297 | 8095 | 3773 | 1148 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
妖精王の静宴回復を4個以上つなげて消すとダメージを65%軽減、1コンボ加算。水回復の同時攻撃で攻撃力が20倍、固定200万ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フェアリーミスト】消せないドロップ、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。(16→5) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「妖精王・アルバート」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
熾翅の妖精王・アルバートの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4775 | 3228 | 250 |
Lv99+297 | 5765 | 3723 | 547 |
Lv110 | 6208 | 4196 | 325 |
Lv110+297 | 7198 | 4691 | 622 |
Lv120 | 6685 | 4358 | 338 |
Lv120+297 | 7675 | 4853 | 635 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
妖精王の狂宴火と闇属性のHPと攻撃力が3倍。操作時間が3秒延長。火か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フェアリースパーク】敵の行動を2ターン遅らせる。5ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(21→11) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「妖精王・アルバート」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
眩惑の妖精王・アルバートのブレスレットの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/80 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7075 | 1628 | 1100 |
Lv99+297 | 8065 | 2123 | 1397 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フェアリーウィンド】3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が4倍。6ターンの間、ダメージを軽減。(12→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「妖精王・アルバート」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
妖精王・アルバートの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/35 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2875 | 1028 | 240 |
Lv99+297 | 3865 | 1523 | 537 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
妖精の森域【7×6マス】木を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フォレストライト】5ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。眩惑の妖精王・アルバートに変身。(18→18) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「スーパーゴッドフェス」で入手 |
「★7フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧