パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
シヴァドラゴン降臨の攻略と周回パーティ |
幻画師の隠し要素と対応パーティ |
最強リーダーランキング【幻画師の評価掲載】 |
AKRacingの最新PCモニター紹介!【PR】 |
パズドラにおける「究極アテナノン(究極アテナNON/究極限定アテナ/No.4839)」の評価や使い道について紹介している。リーダーやサブとして強いのか、おすすめのアシストや潜在覚醒、超覚醒についても掲載しているのでぜひ参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
アテナノン▶ テンプレ |
究極進化▶ テンプレ |
アテナ装備ー |
木NONー |
木NON装備ー |
闇NON▶ テンプレ |
闇NON装備ー |
ー |
ゴッドフェスの関連記事 | ||
---|---|---|
ゴッドフェス |
ガチャシミュ |
無料ゴッドフェス |
所持チェッカー |
複数体所持 |
おすすめ進化 |
究極アテナノンの評価
【リーダースキル】 神タイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。光回復の同時攻撃で攻撃力が6倍。【サブスキル】 ドロップのロックを解除し、闇を光に、水を回復に変化。1ターンの間、ダメージを半減。全ドロップを強化。(12→7)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 5290 | 4345 | 297 |
Lv110,+297 | 5935 | 4923 | 297 |
Lv120,+297 | 6365 | 5115 | 297 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 1.5倍 | 9倍 | 1.5倍 | ー | 1.5倍 |
LF | 2.25倍 | 81倍 | 2.25倍 | ー | 2.25倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
火力と耐久力の高いパーティを組める
究極アテナノンはHPと回復力1.5倍・最大攻撃倍率9倍のリーダースキルを持つ。
倍率はやや低めだが、自身が覚醒スキルに2体攻撃×2・コンボ強化×2を持つため、火力と耐久力の高いパーティを組める点が魅力的。
リーダースキルで操作時間を延長できる
リーダーとフレンドが究極アテナノンの時、ドロップ操作時間が4秒延長される。
そのため、覚醒無効攻撃を受けた後でも操作時間に余裕を持ってパズルを組むことができる。
サブ評価
覚醒スキルで超火力を出せる
究極アテナノンは覚醒スキルに、2体攻撃2個とコンボ強化3個を持つ。7コンボ以上+4つ消しで自身の攻撃力が18倍になるため、アタッカーとして運用可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消しすると攻撃力がアップし、敵2体に攻撃する(1個につき攻撃力が1.5倍) |
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
スキブ要員として運用できる
究極アテナノンは覚醒に「スキルブースト+」を2個持つ。合計で4ターン分スキルを溜めた状態にできるため、スキブ要員として運用可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
様々な効果を発動するスキル
究極アテナノンのスキルは、光回復変換+ロック解除+ドロップ強化+半減だ。複数の効果を発動できるため、様々な場面で活躍できる。
究極アテナノンの使い道
サブがおすすめ
光パのサブとして
究極アテナノンは覚醒やスキルが非常に優秀なため、多くの光パのサブで活躍できる。スキブを複数持つため、変身キャラと合わせやすい点も魅力だ。
究極アテナNONと相性の良いリーダー | ||
---|---|---|
キャプテン・マーベル |
変身羽川翼 |
ミヤ |
究極アテナノンにおすすめの超覚醒
悪魔キラーがおすすめ
付与できる覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
マシンキラー |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
回復キラー |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
アタッカーとしてより強力になる
究極アテナノンにおすすめな超覚醒は「悪魔キラー」だ。悪魔キラーを付けると、悪魔タイプの敵に3倍の火力を発揮できる。
2体攻撃やコンボ強化を発動させた時の火力を高められるため、アタッカーとしてより強力になる。
究極アテナノンにおすすめの潜在覚醒
悪魔キラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき1.5倍) |
究極アテナノンは2体攻撃発動時に高い火力を発揮できるため、潜在覚醒はキラーを付与するのがおすすめだ。中でも、汎用性の高い「悪魔キラー」がおすすめだ。
究極アテナノンにおすすめのアシストスキル
善逸装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
善逸装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。1ターンの間、ドロップ操作時間と光属性の攻撃力が4倍。(14→14) |
究極アテナノンのアシストは、善逸装備がおすすめだ。2体攻撃を2個付与できるため、7コンボ+4つ消しの火力を40.5倍にまで高められる。
アシスト武器一覧 |
アテナノンはどの進化先がおすすめ?
究極アテナノンがおすすめ
アテナノンは、究極進化で運用するのがおすすめだ。アタッカーや変換、半減スキルなどを確保できるため、光パのサブで活躍する。
究極アテナノンのスキル上げ方法
スキルレベルアップダンジョンで上げる
パーティに編成して周回する
究極アテナノンのスキル上げは、「スキルレベルアップダンジョン」を周回して上げよう。究極アテナノンはスキル上げ素材が実装されておらず、「スキルレベルアップダンジョン」周回のみスキル上げ可能だ。
関連記事 |
---|
スキル上げのおすすめなやり方 |
確定スキル上げの方法 |
進化系統
進化系統 | ||
---|---|---|
聖域の守護神・アテナーNONーの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/40 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99+297 | 5290 | 4345 | 297 |
Lv110+297 | 5935 | 4923 | 297 |
Lv120+297 | 6365 | 5115 | 297 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
ニケの加護神タイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。光回復の同時攻撃で攻撃力が6倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【アイギスの神光】ドロップのロックを解除し、闇を光に、水を回復に変化。1ターンの間、ダメージを半減。全ドロップを強化。(12→7) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
神都の守護神・アテナから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
神都の守護神・アテナーNONーの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/30 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99+297 | 4290 | 4345 | 297 |
Lv110+297 | 4785 | 4923 | 297 |
Lv120+297 | 5115 | 5115 | 297 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
ニケの加護神タイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。光回復の同時攻撃で攻撃力が6倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【アイギスの神光】ドロップのロックを解除し、闇を光に、水を回復に変化。1ターンの間、ダメージを半減。全ドロップを強化。(12→7) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
ゴッドフェスで入手 |
神槍ニケ&アイギスシールドの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/90 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99+297 | 5290 | 4345 | 297 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【アイギスの神光】ドロップのロックを解除し、闇を光に、水を回復に変化。1ターンの間、ダメージを半減。全ドロップを強化。(12→7) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
聖域の守護神・アテナーNONーからアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「★7フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧