パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
シヴァドラゴン降臨の攻略と周回パーティ |
幻画師の隠し要素と対応パーティ |
最強リーダーランキング【幻画師の評価掲載】 |
AKRacingの最新PCモニター紹介!【PR】 |
パズドラにおける「木イナ(No.8773)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「木イナ」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連キャラ | ||
---|---|---|
イナ装備ー |
イナ▶ テンプレ |
木イナ▶テンプレ |
木イナ装備 |
木イナの希石 |
ー |
ゴッドフェスの関連記事 | ||
---|---|---|
ゴッドフェス |
ガチャシミュ |
無料ゴッドフェス |
所持チェッカー |
複数体所持 |
おすすめ進化 |
木イナの評価と使い道
【リーダースキル】 11コンボ以上でダメージを70%軽減、攻撃力が5倍。木の4個消し1個につき攻撃力が1.5倍、1コンボ加算。【サブスキル】 ドロップのロックを解除し、木と回復を4個ずつ生成。HP50%以下の場合、消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(13→3)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 7064 | 3140 | 496 |
Lv110,+297 | 7975 | 3537 | 526 |
Lv120,+297 | 8583 | 3669 | 536 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 1倍 | 37.96875倍 | 1倍 | 70% | 3.33倍 |
LF | 1倍 | 1442倍 | 1倍 | 91% | 11.11倍 |
個数 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減倍率 | 実質HP |
---|---|---|---|---|
1個 | 7.5倍 | 1倍 | 70% | 3.33倍 |
2個 | 11.25倍 | 1倍 | 70% | 3.33倍 |
3個 | 16.88倍 | 1倍 | 70% | 3.33倍 |
4個 | 25.31倍 | 1倍 | 70% | 3.33倍 |
5個 | 37.97倍 | 1倍 | 70% | 3.33倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
倍率が変化するコンボ+4個消しリーダー
木イナは、木の4個消し1個につき攻撃力やコンボ加算数が変化するリーダー。自身のスキルターンが短く76で運用しやすく、耐久力も高いため、攻略リーダーとして十分に運用できる性能だ。
コンボ&2体攻撃のアタッカーになれる
木イナは、自身の覚醒に「超コンボ強化」と「2体攻撃」を複数持つ。10コンボかつ4個消しで高倍率を発揮し、アタッカーとして運用できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.7倍) |
3ターンで発動するサポートスキル持ち
木イナのスキルは、最短3ターンで発動するロック解除、消せない&覚醒無効回復、生成効果。複数ギミックを対策しながら攻撃色や回復を確保できる強力なスキルだ。
スキル |
---|
ドロップのロックを解除し、木と回復を4個ずつ生成。HP50%以下の場合、消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(最短3ターン) |
木イナにおすすめの超覚醒
スキルブースト+がおすすめ
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.7倍) |
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
みんなのおすすめ超覚醒
木イナにおすすめのアシスト
スキブやスキル目的の装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
伊之助装備 |
【付与できる覚醒スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が2倍。(20→20) |
デク装備 |
【付与できる覚醒スキル】 4ターンの間、木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12) |
チャコル装備 |
【付与できる覚醒スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(14→9) |
アシスト武器一覧 |
木イナにおすすめの潜在覚醒
スキル遅延耐性や上限解放がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
ダメージ上限解放 |
ダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
イナのおすすめ進化形態
木イナがおすすめ
関連キャラ | |||
---|---|---|---|
イナ装備ー |
イナ▶ テンプレ |
木イナー |
木イナ装備ー |
イナは、木イナがおすすめ。アタッカー性能や優秀なスキルを活かしサブとして活躍できる。
進化系統
進化の系譜 | |||
---|---|---|---|
飄散の暗龍刀士・イナの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/35 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6074 | 2645 | 199 |
Lv99+297 | 7064 | 3140 | 496 |
Lv110 | 6985 | 3042 | 229 |
Lv110+297 | 7975 | 3537 | 526 |
Lv120 | 7593 | 3174 | 239 |
Lv120+297 | 8583 | 3669 | 536 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
風霊破斬11コンボ以上でダメージを70%軽減、攻撃力が5倍。木の4個消し1個につき攻撃力が1.5倍、1コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【宙天丸の龍哭】ドロップのロックを解除し、木と回復を4個ずつ生成。HP50%以下の場合、消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(13→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「雲散の暗龍刀士・イナ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
飄散の暗龍刀士・イナの櫛の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/80 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6074 | 2645 | 199 |
Lv99+297 | 7064 | 3140 | 496 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【宙天丸の龍哭】ドロップのロックを解除し、木と回復を4個ずつ生成。HP50%以下の場合、消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(13→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「飄散の暗龍刀士・イナ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
雲散の暗龍刀士・イナの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/40 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6074 | 2645 | 199 |
Lv99+297 | 7064 | 3140 | 496 |
Lv110 | 6985 | 3042 | 229 |
Lv110+297 | 7975 | 3537 | 526 |
Lv120 | 7593 | 3174 | 239 |
Lv120+297 | 8583 | 3669 | 536 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
冥天破斬闇属性の全パラメータが1.6倍。HP50%以上でダメージを半減。闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が13倍、固定500万ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【宙天丸の龍鳴】ドロップのロックを解除し、闇ドロップを2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、操作時間が1秒延長。(8→2) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
龍刀・宙天丸から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
龍刀・宙天丸の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/35 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5074 | 2245 | 139 |
Lv99+297 | 6064 | 2740 | 436 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
雲散の構え5コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が5倍。闇を9個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、1コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【宙天丸の龍鳴】ドロップのロックを解除し、闇ドロップを2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、操作時間が1秒延長。(8→2) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
ゴッドフェスで入手 |
「★7フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧