パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダンで高得点を取るコツ |
ジューンブライドガチャの当たりと評価 |
裏多次元の越鳥の攻略と対策ギミック |
最強リーダーランキング【花嫁ガチャの評価掲載】 |
パズドラにおける新フェス限「究極ヴァルキリーシエル(CIEL/No.4835)」の評価や使い道を紹介。リーダーやサブとして強いのか、おすすめの超覚醒や進化させるべきかについても掲載しているので、ぜひ参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連キャラ | ||
---|---|---|
シエル▶ テンプレ |
究極シエル▶ テンプレ |
シエル装備ー |
水ヴァルCIELー |
水ヴァルCIEL装備ー |
水CIELの希石ー |
火ヴァルCIELー |
火ヴァルCIEL装備ー |
火CIELの希石ー |
究極ヴァルキリーシエルの評価
【リーダースキル】 回復タイプのHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。4コンボ以上で攻撃力が6倍。【サブスキル】 HPとバインド状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 5340 | 2895 | 1157 |
Lv110,+297 | 5993 | 3255 | 1286 |
Lv120,+297 | 6428 | 3375 | 1329 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 2倍 | 12倍 | 1倍 | ー | 2倍 |
LF | 4倍 | 144倍 | 1倍 | ー | 4倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
耐久力に優れた回復タイプ限定リーダー
究極シエルのリーダースキルは、回復タイプのHPに倍率がかかり4コンボ以上で最大倍率を発動する。回復力の高い回復タイプでパーティを構成するため、HP倍率と合わせて耐久力に優れたパーティを組める。ダンジョンの攻略に適したリーダーだ。
倍率の発動が簡単で扱いやすい
究極ヴァルキリーシエルはリーダースキルで操作時間を2秒延長し、4コンボ以上で最大12倍の攻撃倍率を出せる。倍率の発動条件が簡単であり、操作延長効果でパズルを手助けしてくれるため初心者にも扱いやすい。
サブ評価
ダブルキラー+コンボ強化で高火力を発揮
究極ヴァルキリーシエルは覚醒に「ドラゴンキラー」と「神キラー」を持ち、コンボ強化も3個持つ。7コンボ以上で自身に4倍の倍率がかかるため、キラーの対象タイプにはもちろん対象外のモンスターにも火力を出せる。光パのアタッカーに最適だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
ドラゴンキラー |
ドラゴンタイプに対して火力がアップする(3倍) |
神キラー |
神タイプに対して火力がアップする(3倍) |
スキブ4個持ちのスキブ要員になれる
究極シエルは覚醒に「スキルブースト+」を2個持つ。スキブ4個分を持つため、パーティのスキブ要員として運用できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ギミックに対応できる変換スキル持ち
究極ヴァルキリーシエルのスキルは、お邪魔・毒・回復を光に変換しバインド状態を全回復する。盤面妨害やバインドに対応できるため、ギミック対策と変換の両方で活躍する。
究極ヴァルキリーシエルの使い道
リーダーとサブの両方で活躍できる
光パの変換+ギミック対策に運用する
究極ヴァルキリーシエルは、ギミック対策と変換の両方を担えるスキルを持つ。光パの変換やギミック対策役として運用するのがおすすめだ。覚醒にコンボ強化を持つため、コンボ強化を活かせるパーティに編成すると良い。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
キャプテンマーベル |
変身羽川翼 |
ファスカ |
ヴァルキリーシエルにおすすめの超覚醒
ドラゴンキラーがおすすめ
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
ドラゴンキラー |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
マシンキラー |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
究極ヴァルキリーシエルにおすすめの超覚醒は「ドラゴンキラー」だ。ドラゴンキラーは対象となる敵の数が多く、覚醒と合わせ火力要員として、リーダーとサブの両方で活躍できる。
ヴァルキリーシエルはどっちがおすすめ?
水ヴァルキリーCIELがおすすめ
関連キャラ | ||
---|---|---|
CIEL |
究極CIEL |
シエル装備 |
水CIEL |
水CIEL装備 |
水CIELの希石 |
火CIEL |
火CIEL装備 |
火CIELの希石 |
ヴァルキリーCIELの進化形態は「水ヴァルキリーCIEL」がおすすめだ。主にロイヤルオークパーティでの木属性枠として活躍し、回復力増強/ダメージ激減/ロック解除/操作時間延長/火力枠と、1体で複数の役割を担える。
究極ヴァルキリーシエルのスキル上げ方法
スキルレベルアップダンジョンで上げる
究極ヴァルキリーシエルのスキルは、スーパーゴッドフェスと同時に開催される「スキルレベルアップダンジョン」でスキル上げできる。パーティ内に究極ヴァルキリーシエルを編成し、5周すればスキルレベル最大になる。
スキル上げのおすすめなやり方 |
確定スキル上げの方法 |
究極シエルにおすすめの潜在覚醒
キラーの付与がおすすめ
順位 | 潜在覚醒 | 効果 |
---|---|---|
1 | ドラゴンキラー |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1.5倍) |
2 | 悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1.5倍) |
3 | スキル遅延耐性 |
敵にスキルターン減少をされた場合、1個につき1ターン防げる |
ドラゴンキラーがおすすめ
究極ヴァルキリーシエルにおすすめな潜在覚醒は、「ドラゴンキラー」だ。究極ヴァルキリーシエルは覚醒に同じキラーを持つため、潜在覚醒で増やすと火力をより強化できる。アタッカーとしてさらなる活躍を見込める。
潜在覚醒の効果と付け方 |
潜在覚醒のおすすめモンスター一覧 |
究極ヴァルキリーシエルのおすすめアシスト
妨害ギミックの対策装備がおすすめ
モンスター | 覚醒スキル |
---|---|
ナルガ装備 |
生成+ヘイスト (最大:12ターン)付与できる覚醒 |
ディノバルド装備 |
エンハンス+変換 (最大:14ターン)付与できる覚醒 |
ジョイラカード |
バインド+覚醒無効回復 (最大:14ターン)付与できる覚醒 |
究極ヴァルキリーシエルのスキルは毒とお邪魔には対応できるが、他のギミックには対処できない。アシスト装備を付けることで、ギミック対応力をさらに増加させて運用するのもおすすめ。
アシストシステムをわかりやすく解説! |
アシスト進化のやり方と必要な素材 |
進化系統
進化系統 | |||
---|---|---|---|
白鳥の戦姫神・ヴァルキリーーCIELーの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/40 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4350 | 2400 | 860 |
Lv99+297 | 5340 | 2895 | 1157 |
Lv110 | 5003 | 2760 | 989 |
Lv110+297 | 5993 | 3255 | 1286 |
Lv120 | 5438 | 2880 | 1032 |
Lv120+297 | 6428 | 3375 | 1329 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
イノセントソウル回復タイプのHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。4コンボ以上で攻撃力が6倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【セイクリッドフェザー】HPとバインド状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(13→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
選魂の戦姫神・ヴァルキリーーCIELーから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
選魂の戦姫神・ヴァルキリーーCIELーの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/30 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4350 | 1900 | 860 |
Lv99+297 | 5340 | 2395 | 1157 |
Lv110 | 5003 | 2185 | 989 |
Lv110+297 | 5993 | 2680 | 1286 |
Lv120 | 5438 | 2280 | 1032 |
Lv120+297 | 6428 | 2775 | 1329 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
イノセントソウル回復タイプのHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。4コンボ以上で攻撃力が6倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【セイクリッドフェザー】HPとバインド状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(13→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
ゴッドフェスで入手 |
神剣ディバインスワンの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/90 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4350 | 2400 | 860 |
Lv99+297 | 5340 | 2895 | 1157 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【セイクリッドフェザー】HPとバインド状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(13→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
白鳥の戦姫神・ヴァルキリーーCIELーからアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「★7フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧