パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
シヴァドラゴン降臨の攻略と周回パーティ |
幻画師の隠し要素と対応パーティ |
最強リーダーランキング【幻画師の評価掲載】 |
AKRacingの最新PCモニター紹介!【PR】 |
パズドラにおける「水ファガンRAI(No.7625)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「水ファガンRAI」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ファガンRAI▶︎ テンプレ |
ファガン装備ー |
闇ファガン▶ テンプレ |
水ファガン▶ テンプレ |
闇ファガン装備ー |
水ファガン装備ー |
ゴッドフェスの関連記事 | ||
---|---|---|
ゴッドフェス |
ガチャシミュ |
無料ゴッドフェス |
所持チェッカー |
複数体所持 |
おすすめ進化 |
水ファガンRAIの評価
【リーダースキル】 4色以上同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が10倍。5属性いずれかの十字消し1個につき攻撃力が2倍、1コンボ加算。【サブスキル】 ドロップのロック状態を解除。ランダムで5属性+回復ドロップを5個ずつ生成。(16→6)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 6589 | 3714 | 334 |
Lv110,+297 | 8269 | 4680 | 345 |
Lv120,+297 | 8829 | 4841 | 347 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 1倍 | 80倍 | 1倍 | 60% | 2.5倍 |
LF | 1倍 | 6400倍 | 1倍 | 84% | 6.25倍 |
個数 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減倍率 | 実質HP |
---|---|---|---|---|
1個 | 20倍 | 1倍 | 60% | 2.5倍 |
2個 | 40倍 | 1倍 | 60% | 2.5倍 |
3個 | 80倍 | 1倍 | 60% | 2.5倍 |
4個 | 160倍 | 1倍 | 60% | 2.5倍 |
5個 | 320倍 | 1倍 | 60% | 2.5倍 |
6個 | 640倍 | 1倍 | 60% | 2.5倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
56盤面で最大80倍を発揮できる十字リーダー
水ファガンRAIは4色以上同時攻撃で10倍の攻撃倍率が発動する。また、5属性いずれかの十字消し1個につき2倍の追加倍率が上乗せされるため、56盤面では十字消し3個で最大80倍の高火力を発揮できる。
コンボ加算効果によりコンボ吸収対策が可能
水ファガンRAIは、5属性いずれかの十字消し1個につき1コンボ加算できる。十字消しにより不足しがちなコンボ数を稼げるため、コンボ吸収ギミックに対応しやすい。
サブ評価
チームのスキルターンを4ターン分短縮できる
水ファガンRAIは「スキルブースト+」を2個持つ。チームのスキルターンを4ターン分短縮できるため、スキブ要員として運用可能。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
十字消しで約40倍の単体火力を発揮できる
水ファガンRAIは覚醒に「十字消し攻撃」を4個持つ。攻撃色の十字消しにより約40倍の火力を発揮できるため、十字消しパや単色パでアタッカーとして運用可能。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
十字消し攻撃 |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップし、超暗闇目覚めを2ターン回復する。 |
最短6ターンの6色生成スキル
水ファガンRAIは最短6ターンのロック解除+6色を5個ずつ生成するスキルを持つ。確定で6色を確保できるため、多色パのドロップ供給に運用可能。
しかし、56盤面では生成による確定6コンボ盤面でコンボ数を稼ぎづらいデメリットに注意。
水ファガンRAIの使い道
サブ運用がおすすめ
水ファガンRAIのリーダースキルは、多色+十字消しで条件が難しく攻略では扱いづらい。そのため、多色パや水パのサブでアタッカーや陣スキル要員として運用するのがおすすめ。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
究極ゴルケイオス |
究極アメリカ |
火ヴァレリア |
水ファガンRAIにおすすめの超覚醒
お邪魔耐性+がおすすめ
付与できる覚醒 | 効果 |
---|---|
お邪魔耐性+ |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
スキル封印耐性 |
スキル封印を無効化することがある(1個につき20%) |
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
水ファガンRAIにおすすめのアシストは「お邪魔耐性+」だ。単体でお邪魔ギミックを無効化できるため、ギミック対策要員として運用可能となる。
水ファガンRAIにおすすめのアシストスキル
十字消し攻撃を付与できる装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
分岐ドクター・ストレンジ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13) |
木諸葛亮装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が2倍。1ターンの間、敵の防御力が激減。(12→8) |
ナルサス装備 |
【付与できる覚醒スキル】 2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減、3コンボ加算。(15→15) |
水ファガンRAIには、十字消し攻撃を付与できる装備がおすすめ。中でも耐性系の覚醒を付与できる木諸葛亮装備やナルサス装備は、ギミック対策の役割を担える。
アシスト武器一覧 |
水ファガンRAIにおすすめの潜在覚醒
スキル遅延耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
水ファガンRAIには「スキル遅延耐性」がおすすめ。最短6ターンの6色生成スキルは利便性が高く、アシストベースとしても運用できるため、遅延ギミックを対策しておこう。
ファガンRAIはどの進化先がおすすめ?
ファガンRAI装備がおすすめ
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
ファガンRAI |
ファガン装備 |
闇ファガン |
水ファガン |
ファガンRAIは、アシスト進化後のファガンRAIで運用するのがおすすめ。スキルブーストや雲耐性に加えチームHP強化を2個付与できるため、パーティの種類を問わずサポートとして活躍する。
進化/変身系統
進化の系譜 | ||
---|---|---|
氷極の黄龍帝・ファガン -RAI-の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/38 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5599 | 3219 | 37 |
Lv99+297 | 6589 | 3714 | 334 |
Lv110 | 7279 | 4185 | 48 |
Lv110+297 | 8269 | 4680 | 345 |
Lv120 | 7839 | 4346 | 50 |
Lv120+297 | 8829 | 4841 | 347 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
極破・五神絶氷刃4色以上同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が10倍。5属性いずれかの十字消し1個につき攻撃力が2倍、1コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【双絶龍凍掌】ドロップのロック状態を解除。ランダムで5属性+回復ドロップを5個ずつ生成。(16→6) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「戴天の黄龍帝・ファガン-RAI-」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
冥極の黄龍帝・ファガン-RAI-の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/38 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4899 | 2719 | 537 |
Lv99+297 | 5889 | 3214 | 834 |
Lv110 | 6369 | 3535 | 698 |
Lv110+297 | 7359 | 4030 | 995 |
Lv120 | 6859 | 3671 | 725 |
Lv120+297 | 7849 | 4166 | 1022 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
極破・五神絶冥刃ドラゴンタイプと悪魔タイプのHPが1.5倍、攻撃力は20倍。闇を4個以上つなげて消すとダメージを半減、固定500万ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【双絶龍滅掌】2ターンの間、落ちコンなし。回復以外のドロップから闇ドロップを4個生成。(12→2) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「戴天の黄龍帝・ファガン-RAI-」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
戴天の黄龍帝・ファガン-RAI-の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/28 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 1853 | 1312 | 116 |
Lv99+297 | 2843 | 1807 | 413 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
龍星輝光刃5コンボ以上で攻撃力が5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【五神開放】10ターンの間、2コンボ加算。天極の黄龍帝・ファガン-RAI-に変身する。(20→20) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
スーパーゴッドフェスで入手 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【五神開放】10ターンの間、2コンボ加算。天極の黄龍帝・ファガン-RAI-に変身する。(20→20) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
天極の黄龍帝・ファガン-RAI-の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/38 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7899 | 2319 | 437 |
Lv99+297 | 8889 | 2814 | 734 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
極破・五神七星刃ドラゴンタイプのHPと回復力が2倍、攻撃力は20倍。5色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、固定50万ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【双絶龍鳴掌】4ターンの間、ダメージ無効を貫通。4ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍。(10→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
戴天の黄龍帝・ファガン-RAI-から変身 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【双絶龍鳴掌】4ターンの間、ダメージ無効を貫通。4ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍。(10→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
神刀・天極星黄龍の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/90 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5899 | 2319 | 437 |
Lv99+297 | 6889 | 2814 | 734 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【五神共鳴】4ターンの間、2コンボ加算される。(20→20) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
戴天の黄龍帝・ファガン-RAI-からアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【五神共鳴】4ターンの間、2コンボ加算される。(20→20) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
冥極の黄龍帝・ファガン-RAI-の耳飾りの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/80 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4899 | 2719 | 537 |
Lv99+297 | 5889 | 3214 | 834 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【双絶龍滅掌】2ターンの間、落ちコンなし。回復以外のドロップから闇ドロップを4個生成。(12→2) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「冥極の黄龍帝・ファガン-RAI-」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
氷極の黄龍帝・ファガン-RAI-のブレスレットの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/80 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5599 | 3219 | 37 |
Lv99+297 | 6589 | 3714 | 334 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【双絶龍凍掌】ドロップのロック状態を解除。ランダムで5属性+回復ドロップを5個ずつ生成。(16→6) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「氷極の黄龍帝・ファガン-RAI-」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「★7フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧