【パズドラ】「浮遊」の倍率とモンスター一覧
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
6100万DL記念チャレンジの攻略と立ち回り |
スレイン降臨の攻略と周回パーティ |
電撃文庫コラボの当たりと最新情報 |
最強リーダーランキング【大罪龍の評価】 |
パズドラにおける「浮遊(覚醒)」の効果/倍率や浮遊持ちモンスターを一覧で紹介している。アシスト装備の一覧や個数ごとの一覧を掲載しているので、ダンジョン攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
浮遊の効果と倍率
1個につき超重力が20倍緩和される
浮遊覚醒は、超重力ギミックの攻撃力減少を緩和可能。1個につき20倍超重力が緩和される。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
浮遊 |
自分自身への超重力効果を緩和(20倍)する |
超重力ごとの浮遊モンスターの攻撃力例
超重力倍率 | 浮遊解放モンスターの攻撃力 | |
---|---|---|
50分の1 | ➡ | 2.5分の1 |
80分の1 | ➡ | 4分の1 |
100分の1 | ➡ | 5分の1 |
200分の1 | ➡ | 10分の1 |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
1個以上持ちモンスター一覧
モンスター | 性能 |
---|---|
シャナ |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる。ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
究極レグロス |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。上段横2列を火ドロップに変化。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
レグロス |
【スキル】 1段階目:水と闇ドロップを火に変化。火ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。(13→8)最終段階:1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
究極コスモス |
【スキル】 2ターンの間、盤面を7×6マスにする。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ブレーザー |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の3色攻撃強化の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(1個につき10%)、自分のダメージ上限値が60億になる。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
火極醒イルム |
【スキル】 1ターンの間、火闇回復ルーレットを1個生成、操作時間と回復力が2.5倍。 ドロップのロック状態を解除。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
火ダイヤ |
【スキル】 HPが1になる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(6→2ターン)【覚醒スキル】 |
ミリエラ |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。スキルが進化。(25→20)最終段階:1ターンの間、釘ドロップが落ちやすくなる。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
サンドラ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。1ターンの間、全員の攻撃力が1.5倍。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
レイランバード |
【スキル】 1段階目:自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。HPを全回復。スキルが進化。(23→18)最終段階:全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ユラ |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が70億になる。全ドロップを強化。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
カブト |
【スキル】 1ターンの間、火木光闇回復ルーレットを1個生成、操作時間が2倍、自分のダメージ上限値が40億になる。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
火トウカ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復、毒に変化。1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
学園レムゥ |
【スキル】 5ターンの間、5属性ルーレットを1個生成。1ターンの間、全員の攻撃力が1.5倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
キングレックス |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
7連ガチャドラ |
【スキル】 7ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。7ターンの間、操作時間が7秒延長。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
究極レムゥ |
【スキル】 1段階目:2ターンの間、火回復ルーレットを1個生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(20→20)最終段階:1ターンの間、操作時間、回復力、火属性と自分の攻撃力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
ジオング |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(45→5ターン)【覚醒スキル】 |
ジム |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。ランダムでドロップを入れ替える。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
ガンダムエピオン |
【スキル】 1ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、盤面を7×6マスにする。消せないドロップ状態を全回復。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
フルアーマーZZガンダム |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の火属性とマシンタイプ1体につき攻撃力が上昇(1個につき15%)。闇ドロップを火ドロップに変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
ZZガンダム |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、自分とマシンタイプの攻撃力が3倍。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
サザビー |
【スキル】 1ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない)ドロップのロックを解除し、木を火に変化。火ドロップを強化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
シャアザク |
【スキル】 1ターンの間、右下にルーレットを1個生成、操作時間が3倍。【2ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
究極シン・ウルトラマン |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が2倍。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
シン・ウルトラマン |
【スキル】 1段階目:1ターンの間、3コンボ加算。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。(4→4)最終段階:1ターンの間、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、上から2段目横1列を火に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
火アテン |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。5属性+回復+お邪魔+毒ドロップを3個ずつ生成。(6→2ターン)【覚醒スキル】 |
究極タロウ |
【スキル】 HPが1になる。3ターンの間、HPを30%回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(5→4ターン)【覚醒スキル】 |
タロウ |
【スキル】 1段階目:火ドロップを強化。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(9→4)最終段階:6ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ティガ |
【スキル】 1ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
火ヘラLUNA |
【スキル】 敵のHP15%分のダメージ。最下段横1列を火に変化。2ターンの間、ダメージを80%軽減。(24→14ターン)【覚醒スキル】 |
火ゼウスGIGA |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(22→10ターン)【覚醒スキル】 |
ダイナソー竜崎 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
究極城之内 |
【スキル】 1ターンの間、闇ドロップが消せなくなる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、火属性の攻撃力が3倍。(7→4ターン)【覚醒スキル】 |
ロザリン |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の火コンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(10%)。回復以外のドロップから火を6個生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
火オーズ |
【スキル】 敵全体に800万の固定ダメージ。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
究極マチガネ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と光を15個ずつ生成。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
ドット火ヴァル |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、回復を火に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
ドゥバル |
【スキル】 左端縦1列を火ドロップに変化。1ターンの間、自分と体力とドラゴンタイプの攻撃力が2倍。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
城之内 |
【スキル】 敵全体に攻撃力×200倍の火属性攻撃。最上段横1列を火に、最下段横1列を闇ドロップに変化。(15→4ターン)【覚醒スキル】 |
極醒ダンタリオン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。3ターンの間、2コンボ加算、回復力と操作時間が2倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
シヴ山のドラゴン |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
シルク |
【スキル】 5ターンの間、チーム内の火光回復ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(40%)。(19→8ターン)【覚醒スキル】 |
マルカブ |
【スキル】 両端1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
フェニックスライダー |
【スキル】 4ターンの間、ダメージを軽減(30%)、回復力が1.5倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
火ヴァル |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。(11→2ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ヘカテー |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、強化ドロップが100%落ちてくる。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
マージョリー |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
水ユークス |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。2ターンの間、ダメージを40%軽減、回復力が2倍。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
転生ゼロ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、L字型に水を1つ生成。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
エックス |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
コスモス |
【スキル】 1段階目:光ドロップを水に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(11→6)最終段階:敵の行動を1ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ウルトラマンギンガ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火、水、光を9個ずつ生成。1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
水極醒グレモリー |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
水ロシェ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。ランダムで5属性+回復ドロップを4個ずつ生成。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
水イデアル |
【スキル】 5ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
カラットシルクカメオ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火、水、木、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
カラットシルクカメオ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。全ドロップを強化。三彩宝石・カラット&シルク&カメオに変身。(25→25ターン)【覚醒スキル】 |
マハモティジン |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、盤面を7×6マスにする。(16→11ターン)【覚醒スキル】 |
グランエルヴ |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
カリンドラゴン |
【スキル】 1段階目:全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(23→18)最終段階:1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復を3個ずつ生成。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
ガンダムエアリアル |
【スキル】 ランダムで水ドロップを5個生成。バトル5以降の場合、水以外から回復ドロップを5個生成。(42→2ターン)【覚醒スキル】 |
ガンダムキマリス |
【スキル】 4ターンの間、チーム内のマシンタイプ1体につき攻撃力が上昇(30%)。全ドロップを強化。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
フリーダムガンダム |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。水ドロップを強化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
エールストライクガンダム |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。ランダムで水ドロップを6個生成。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
Zガンダム |
【スキル】 HPが1になる。10ターンの間、スキル使用不可。敵のHP50%分のダメージ。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
Zガンダム |
【スキル】 2ターンの間、盤面を7×6マスにする。Zガンダム・ウェイブライダーに変身。(40→40ターン)【覚醒スキル】 |
ザラブ |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
水ダンタリオン |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(7→3ターン)【覚醒スキル】 |
プリム |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分の攻撃力が4倍。ドロップのロックを解除し、光を水に、闇を火に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
水アテン |
【スキル】 5ターンの間、ダメージを軽減(35%)。3ターンの間、自分の攻撃力が5倍。(9→5ターン)【覚醒スキル】 |
バルタン星人 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。敵の行動を2ターン遅らせる。最下段横1列を水ドロップに変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
究極ゼロ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍。(6→5ターン)【覚醒スキル】 |
ウルトラマンゼロ |
【スキル】 1段階目:自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(9→4)最終段階:覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
究極ティガ |
【スキル】 4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。覚醒無効状態を全回復。水ドロップをロック。(4→3ターン)【覚醒スキル】 |
水ミル |
【スキル】 1ターンの間、回復力と全員の攻撃力が3倍。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(15→5ターン)【覚醒スキル】 |
ルーク |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐海馬瀬人 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、水属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(15→12ターン)【覚醒スキル】 |
究極リュウウンサイ |
【スキル】 1ターンの間、火、水、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(18→8ターン)【覚醒スキル】 |
メアリス |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、サブの攻撃力が3倍。敵の行動を1ターン遅らせる。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
セッカ |
【スキル】 4ターンの間、ダメージを軽減(35%)。1ターンの間、回復力と操作時間が2.5倍。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
ナツル |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の回復ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(10%)。ランダムで水と回復ドロップを4個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
ドットダルシム |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、ダメージを無効化。(22→22ターン)【覚醒スキル】 |
究極ウスイ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
メニット |
【スキル】 右端縦1列を回復ドロップに変化。水と回復ドロップをロック。1ターンの間、2コンボ加算、操作時間と回復力が1.5倍。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
転生水着メタトロン |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
ドット青ヴァル |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、回復を水に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
チィリン=ドラゴン |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。左端1列を水ドロップに、右端1列を光ドロップに変化。(55→8ターン)【覚醒スキル】 |
エルシャ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。6ターンの間、操作時間が2倍、敵の防御力が0になる。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ディーナ |
【スキル】 ランダムで水ドロップを3個生成。全ドロップをロック。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
ブルーアイズ |
【スキル】 1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。左端2列を水に、右端2列を光ドロップに変化。(20→6ターン)【覚醒スキル】 |
海馬瀬人 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、水属性の攻撃力が3倍。最上段横1列と最下段横1列を水ドロップに変化。(13→4ターン)【覚醒スキル】 |
極醒スクルド |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。消せないドロップ状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、回復に変化。(16→11ターン)【覚醒スキル】 |
ダルシム |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロックを解除し、光を水に、闇を火に変化。(12→4ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁雷神 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(12→4ターン)【覚醒スキル】 |
青ソニアクレア |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→9ターン)【覚醒スキル】 |
水着ミル |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水と回復を7個ずつ生成。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
バルバロッサ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水を6個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
水ヴァル |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。(11→2ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
木ディーナ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、回復力が半減、火と木属性の攻撃力が2倍。(8→4ターン)【覚醒スキル】 |
木花嫁フェノン |
【スキル】 1ターンの間、木、光、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
イズナ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
木ミカゲ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、最上段横1列を木に変化。4ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
ハーピィレディSB |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、木、お邪魔に変化。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
究極インセクター羽蛾 |
【スキル】 1ターンの間、木、闇、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ククリヒメ |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が30億になる。回復以外のドロップから木を9個生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
究極アルジェ |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを強化。スキルが進化。(18→18)最終段階:HPを20%回復。ドロップのロックを解除し、5属性を3個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
ジン(ガンダム) |
【スキル】 1ターンの間、回復力が激減(75%)、ダメージ無効を貫通。ドロップのロック状態を解除。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
ギラドーガ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。最上段、中央、最下段横1列を木ドロップに変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ゲルググ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。上段横2列を木ドロップに変化。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
ザクII |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。1ターンの間、操作時間とマシンタイプの攻撃力が1.5倍。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
ラグドラELF |
【スキル】 1段階目:全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。2ターンの間、最大HPが3倍。スキルが進化。(44→24)最終段階:1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
超転生ヴィシュヌ |
【スキル】 5ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。ドロップのロックを解除し、右端縦1列を木に変化。(10→3ターン)【覚醒スキル】 |
木ダンタリオン |
【スキル】 HPが50%減少。1ターンの間、助っ人の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、木と回復を4個ずつ生成。(6→2ターン)【覚醒スキル】 |
ミリア |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1個につき10%)。光を木ドロップに変化。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
木アテン |
【スキル】 7ターンの間、チーム内の4色攻撃強化とコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(20%)。(16→12ターン)【覚醒スキル】 |
メトロン星人 |
【スキル】 2ターンの間、水ドロップが消せなくなる、サブの攻撃力が3倍。2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
遠山金太郎 |
【スキル】 1段階目:1ターンの間、操作時間が2倍。最上段横1列を木ドロップに変化。スキルが進化。(7→2)2段階目:1ターンの間、ダメージを半減。最上段横1列を木ドロップに変化。スキルが進化。(2→2)最終段階:1ターンの間、自分の攻撃力が20倍。ドロップのロックを解除し、3×3の正方形に木ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4)使用後に1段階目に戻る。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
木ミル |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が激減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→4ターン)【覚醒スキル】 |
究極水着ソニア |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と木に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12ターン)【覚醒スキル】 |
転生伊達政宗 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の木属性攻撃。1ターンの間、4コンボ加算、木属性の攻撃力が4倍。(13→2ターン)【覚醒スキル】 |
ドット木ヴァル |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、回復を木に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
アルジェ |
【スキル】 1ターンの間、HPを50%回復、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
ドット学園ヨグ |
【スキル】 3ターンの間、4コンボ加算、HPを50%回復。全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。(21→9ターン)【覚醒スキル】 |
孔雀舞 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、火と木以外から回復を6個生成。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
学園ヨグ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9ターン)【覚醒スキル】 |
伊達政宗 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の木属性攻撃。1ターンの間、4コンボ加算、木属性の攻撃力が4倍。(13→2ターン)【覚醒スキル】 |
木ロシェ |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、火とお邪魔ドロップを木に、水と毒ドロップを闇に変化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
緑ソニアフィオ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。(19→9ターン)【覚醒スキル】 |
ファクト |
【スキル】 両端1列を木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
グリフォンライダー |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木を5個生成。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
木ヴァル |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。(11→2ターン)【覚醒スキル】 |
木ファフニール |
【スキル】 4ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の木属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
御坂美琴 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、中央横1列を光に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
セブンガー |
【スキル】 1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
究極ジャック |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、上から2段目横1列を光に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
ジャック |
【スキル】 1段階目:5ターンの間、光属性の攻撃力が5倍。スキルが進化。(10→5)最終段階:1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、闇を光に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
オーブ |
【スキル】 1段階目:全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(11→6)最終段階:ドロップのロックを解除し、十字型に光を1つ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
光極醒グレモリー |
【スキル】 盤面に光ドロップが9個以上あると使用可能。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。 光ドロップを強化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
花婿ヘルメス |
【スキル】 1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。1ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が2倍。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁セシリア |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
ラー&ホルス |
【スキル】 2ターンの間、操作時間が3秒延長。ドロップのロック状態を解除。火ドロップを強化。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
イオリ |
【スキル】 3ターンの間、火光回復お邪魔毒ルーレットを1個生成。3ターンの間、操作時間が2倍。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
アマテラスドラゴン |
【スキル】 1段階目:消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(18→18)最終段階:消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、ダメージを半減。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
エルズペス |
【スキル】 1ターンの間、水木光回復ルーレットを1個生成。1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
ユウディアス |
【スキル】 ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成し、強化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
遊城十代 |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が70億になる。ドロップのロックを解除し、両端1列を光に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
アグリゲート |
【スキル】 10ターンの間、光回復お邪魔毒ルーレットを1個生成。全ドロップのロックを解除し、光、回復、お邪魔、毒に変化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
アグリゲート |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。億兆龍・アグリゲートに変身。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ホワイトベース |
【スキル】 1ターンの間、回復力とマシンタイプの攻撃力が1.5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
ジオ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。光ドロップを強化。1ターンの間、操作時間とマシンタイプの攻撃力が2倍。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
ウイングガンダムゼロ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。バトル6以降の場合、1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
ウイングガンダム |
【スキル】 ランダムで光と回復ドロップを6個ずつ生成。全ドロップをロック。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
νガンダム |
【スキル】 6ターンの間、ダメージを軽減(35%)。全ドロップを強化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ガンダム |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が1.5倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスファスカ |
【スキル】 1ターンの間、盤面を6×5マスにする。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
転生セブン |
【スキル】 7ターンの間、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1個につき10%)。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
転生ティガ |
【スキル】 バトル5以降で使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
極醒光スクルド |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光と回復を3個ずつ生成。バトル5以降の場合、1ターンの間、3コンボ加算。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁フェノン |
【スキル】 2ターンの間、全員の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、闇、回復に変化。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
転生イデアル |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。6ターンの間、サブの攻撃力が1.5倍。全ドロップを強化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
キングジョー |
【スキル】 1ターンの間、回復力が半減。1ターンの間、ダメージを激減(75%)。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
究極セブン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端1列を光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(5→4ターン)【覚醒スキル】 |
ウルトラセブン |
【スキル】 1段階目:4ターンの間、ダメージを激減(75%)。スキルが進化。(15→10)最終段階:1ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、闇を光に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
究極ウルトラマン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、最上段横1列を光に変化。(3→2ターン)【覚醒スキル】 |
ウルトラマン |
【スキル】 1段階目:光ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。(9→4)最終段階:2ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
フィリス |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の十字消し攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(10%)。火ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
リュウメイ |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間が2倍、4コンボ加算。ドロップのロックを解除し、火、光、回復を3個ずつ生成。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
シェヘラザード=ドラゴン |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。左端2列を光に、右端2列を闇ドロップに変化。(44→10ターン)【覚醒スキル】 |
フェルル |
【スキル】 1ターンの間、回復力と自分と光属性の攻撃力が3倍。最下段横1列を光ドロップに変化。光ドロップをロック。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
トウヤ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。2ターンの間、操作時間が2秒延長、敵の防御力が激減。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
転生花嫁シェアト |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を光に、右端縦1列を回復に変化。7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→5ターン)【覚醒スキル】 |
ダイヤ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、受けるダメージを半減。全ドロップを強化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
極醒アテン |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。1ターンの間、落ちコンなし、操作時間が2倍。(9→3ターン)【覚醒スキル】 |
極醒カンナ |
【スキル】 4ターンの間、回復力と神とドラゴンタイプの攻撃力が2倍、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→12ターン)【覚醒スキル】 |
光ミル |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。HPを全回復。1ターンの間、操作時間が12秒延長。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
極醒イルム |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。1ターンの間、HPを全回復、悪魔タイプの攻撃力が4倍。(17→8ターン)【覚醒スキル】 |
バハムート |
【スキル】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が20倍。敵全体に攻撃力×250倍の光属性攻撃。(30→15ターン)【覚醒スキル】 |
ジョイラの使い魔 |
【スキル】 2ターンの間、最大HP30%分回復。(14→4ターン)【覚醒スキル】 |
セラの天使 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木、お邪魔、毒を光に変化。1ターンの間、ダメージを激減(75%)、HPを70%回復。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
学園イシュタル |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
光イデアル |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。(18→10ターン)【覚醒スキル】 |
コットン |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力とサブの攻撃力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒、爆弾を回復に変化。(9→3ターン)【覚醒スキル】 |
楊貴妃 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光に変化。敵全体に99の固定ダメージ。消せないドロップ状態を全回復。(14→4ターン)【覚醒スキル】 |
ユニコーンライダー |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光以外から回復を5個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
光神龍 |
【スキル】 4ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の光属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
白井黒子 |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ヴィルヘルミナ |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
司波達也 |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になり、盤面を7×6マスにする、水と闇属性の攻撃力が4倍。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
アブソリュートタルタロス |
【スキル】 1ターンの間、光と闇属性の攻撃力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、光、闇、回復を5個ずつ生成。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
闇極醒イルム |
【スキル】 1ターンの間、回復ドロップがトゲ状態で落ちてくる。1ターンの間、ダメージを80%軽減、操作時間が2倍。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
堕天使ルシファー&熾天使ルシファー |
【スキル】 HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
ダイヤネイソニアガチャドラ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
ダイヤシルバーピンクガチャドラ |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。ダイヤ&ネイガチャドラ&ソニアガチャドラに変身。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
究極ペガサス |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化し、ロック。2ターンの間、ダメージを激減(75%減)。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
レッドアイズ |
【スキル】 1ターンの間、自分と火、闇属性の攻撃力が3倍、属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
超究極遊戯 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。1ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が3倍。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ガンホーヘラ |
【スキル】 9ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。全ドロップを強化。敵のHP10%分のダメージ。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
究極ネレ |