【パズドラ】ユークスの評価と使い道
- 編集者
- tanuki
- 更新日時
パズドラの「ユークス(No.6402,6403)」の評価や使い道を紹介している。変身前後の性能早見表やおすすめのアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ユークス」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.5 / 10点 | 9.5 / 10点 | 0.0 / 10点 |
鍵の勇者の関連記事 | ||||
---|---|---|---|---|
グレオン▶ テンプレ |
メニット▶ テンプレ |
アムリ&リネア▶ テンプレ |
フェルル▶ テンプレ |
ユークス▶ テンプレ |
大罪龍と鍵の勇者の関連記事 | |||
---|---|---|---|
ガチャ当たり |
七罪の試練 |
大罪龍ラッシュ |
ガチャシミュ |
ユークスの評価
変身前後の性能早見表
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
月の鍵の継承者・ユークス(変身前)
変身前からスキブを3個持つ
ユークスは変身前から「スキルブースト」を3個持つ。自身が変身キャラであるため、発動までのスキブを稼ぎやすい点は優秀だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
無効貫通には貢献できる
ユークスは変身前の状態で「HP50%以上強化」と「ダメージ無効貫通」2個を持っている。HP50%以下であれば最大12.5倍の倍率が上乗せされるため、変身せずとも無効貫通火力は発揮できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
HP50%以下強化 |
HP50%以下で攻撃力がアップする(1個につき2倍) |
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
変身には30ターンを要する
ユークスは変身により自信を大幅に強化できるが、発動までに30ターン要する。発動すれば強力な性能になるが、ダンジョン序盤からの変身は厳しい。
暗月鍵の勇者・ユークス(変身後)
倍率発動の安定感は低い
ユークスは最大倍率を発動するために、HPを50%以下にして闇を2コンボ以上する必要がある。高い耐久力や火力、100万固定ダメージを発動できるが、HPとドロップの管理が重要なため扱いにくさはある。
HP50%以下で高い火力を発揮
ユークスは覚醒に「HP50%以下強化」を4個持っている。HPが50%以下ならば常時16倍の火力を出せるため、高火力を発揮しやすい。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
HP50%以下強化 |
HP50%以下で攻撃力がアップする(1個につき2倍) |
攻撃色確保に優れたスキル
ユークスのスキルは、3ターンで闇ドロップを6個生成できる。短いスパンで発動できるため、攻撃色の確保に適している。
スキル |
---|
【ミラージュクロウ】ランダムで闇ドロップを6個生成。1ターンの間、受けるダメージを軽減。(3ターン) |
ユークスの使い道
スキルループでのリーダー運用が強力
ユークスは変身すると3ターンで闇1列を生成できる。そのため、3体編成しスキルをループさせてリーダー運用すると非常に強力だ。
毎ターンカンスト級の超火力を発揮できるため、高難度ダンジョンの周回が可能になる。
闇パで運用可能
ユークスは闇パで運用できる。火力発揮や攻撃色の確保に適しているため、サブとしては幅広い活躍ができる。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
究極V |
シヴィニア |
ダーク四季神葵 |
ユークスにおすすめのフレンド
ユークス同士が最もおすすめ
ユークスは他のモンスターと合わせるのではなく、ユークス同士で組み合わせるのが最もおすすめだ。スキルの回転率が上がり闇ドロップの供給力が上がるため、倍率発動が安定する。
ユークス×ユークスの倍率
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | |
---|---|---|---|---|
リダフレ | 4倍 | 625倍 | ー | 57.749% |
ダンジョンによってはディロッドがおすすめ
ユークス同士ではなく他のモンスターと合わせる場合は、ディロッドがおすすめだ。コンボ加算が可能になるため、コンボ吸収が多いダンジョンで有効になる。
ユークス×ディロッドの倍率
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | |
---|---|---|---|---|
リダフレ | 4倍 | 375倍 | ー | 35.0% |
ユークスにおすすめのアシストスキル
ヘラルナ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
ヘラルナ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 敵のHP15%分のダメージ。左端縦1列を闇ドロップに変化。(17→12) |
ユークスのアシストは、ヘラルナ装備がおすすめだ。変身までに必要なスキブを稼ぎつつ、HP50%以下時の火力増強を行える。
アシスト武器一覧 |
ユークスにおすすめの潜在覚醒
キラーがおすすめ
おすすめキラー | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
ユークスはHP50%以下で常時高火力を発揮できる。そのため、潜在覚醒はキラーを振り、火力増強するのがおすすめだ。
「大罪龍と鍵の勇者」シリーズモンスター一覧
ユークスの性能とステータス
正式名称 | 暗月鍵の勇者・ユークス |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 45 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | A |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 8555 | 2965 | 452 | |
+297 | 9545 | 3460 | 749 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
夜風の鉤爪闇属性のHPが2倍。HP50%以下でダメージを軽減、攻撃力が5倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が5倍、固定100万ダメージ。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ミラージュクロウランダムで闇ドロップを6個生成。1ターンの間、受けるダメージを軽減。 | 3 | 0.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「月の鍵の継承者・ユークス」から変身 |
スキル上げ対象モンスター
なし |