【パズドラ】「闇属性強化」持ちモンスター一覧
- 編集者
- gano
- 更新日時
パズドラにおける「闇属性強化」の覚醒スキルや超覚醒に持っているモンスターを一覧で紹介している。「闇属性強化」の効果も説明しているのでぜひ参考にしてほしい。
最新情報
闇属性強化の効果がパワーアップ
12月3日の公式放送により闇属性強化のパワーアップが決定。覚醒スキル1個につき15%から20%上昇に変更され、列を組んだ際の火力を大幅に高められるようになった。
列強化に名称を変更
パワーアップと同時に属性強化の名称が「列強化」に変更される。スキルの効果に合わせたわかりやすい名称になった。
「闇属性強化」の効果
効果 | |
---|---|
闇属性強化 |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(20%) |
闇属性強化を持つモンスター
アシスト装備
覚醒アシスト装備 | ||
---|---|---|
チュアン装備(4個) |
エリス装備(4個) |
武藤遊戯装備(4個) |
ズオー装備(3個) |
ブラックベルト(3個) |
ベガ装備(3個) |
ブラマジガール装備(2個) |
ヴェロア装備(2個) |
半蔵装備(1個) |
超覚醒
※モンスター名の隣に、覚醒スキルと超覚醒スキルの合計数を記載
▼超覚醒で付与できるモンスター | ||
---|---|---|
チュアン(9個) |
シャントット(7個) |
サタン=ヴォイド(6個) |
ドットシャントット(6個) |
石島土門(5個) |
闇メイメイ (モンポ)(4個) |
ディアデム(4個) |
覚醒スキル
4個以上
▼ 光属性 | ||
---|---|---|
三橋&伊藤(4個) |
原作三橋&伊藤(4個) |
▼ 闇属性 | ||
---|---|---|
ビビ(4個) |
ビビ(4個) |
石島土門(4個) |
覚醒ヴリトラ(4個) |
闇明智光秀(4個) |
ロマノフ(4個) |
ハロウィンシャンメイ(4個) |
転生ヴリトラ(4個) |
闇ラジョア(4個) |
火ラジョア(4個) |
リリアナ(4個) |
エイジ(4個) |
ベガ(4個) |
エリス(4個) |
イナ(4個) |
神羅終極神カイ(5個) |
シャントット(5個) |
ナインガルダ(5個) |
ドットシャントット(5個) |
サタン=ヴォイド(5個) |
究極武藤遊戯(5個) |
ケフカ(6個) |
シャントット(6個) |
悪魔将軍(6個) |
究極伊藤真司(6個) |
ポンノ(6個) |
チュアン(8個) |
3個
▼ 木属性 | ||
---|---|---|
ユダ |
▼ 光属性 | ||
---|---|---|
万能の調和神バランシールアナザー |
ブラマジガール |
2個
▼ 火属性 | ||
---|---|---|
鳳凰星座の一輝 |
ミニ赤そにあ |
ミニ赤そにあ |
ハネロン |
火プレーナ |
▼ 木属性 | ||
---|---|---|
ユダ |
セブンザード |
じんめん犬 |
▼ 光属性 | ||
---|---|---|
橋姫 |
武藤遊戯 |
1個
▼ 火属性 | ||
---|---|---|
赤ソニア |
赤ソニア |
ラオウ |
ラオウ |
酒吞童子 |
▼ 水属性 | ||
---|---|---|
青ソニア |
覚醒秘神オーディン&オーディンネコ |
闇カリン |
ネプドラ |
ネプドラ |
青ソニア |
ネプドラ |
レニュア |
▼ 木属性 | ||
---|---|---|
緑ソニア |
パーフェクトセル |
緑ソニア |
セブンザード |
▼ 光属性 | ||
---|---|---|
ドラゴンライダー |
ドラゴンライダー |
フィレム |
調和神バランシール アナザー |
オーファン・第1形態 |
オーファン・第2形態 |
橋姫(進化前) |
バーンホルス |