パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
クリアターンチャレンジの攻略と報酬|花嫁イベント |
ランダンで高得点を取るコツ |
ジューンブライドガチャの当たりと評価 |
最強リーダーランキング【幻画師の評価掲載】 |
パズドラの威嚇(遅延)スキル持ちモンスターの一覧を紹介。アシスト装備とモンスターに分けて掲載しているので、編成や攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 | ターン |
---|---|---|
スパイダーマン装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、敵の防御力が0になる。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
漏瑚装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。敵の残りHPが25%減少。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
マドゥ装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減(75%)。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→10)【覚醒スキル】 |
10 |
さくら装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、火、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる。(12→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐マドゥ装備 |
【スキル】 2ターンの間、5コンボ加算、ダメージを激減。敵の行動を2ターン遅らせる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
花菱烈火装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火に変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
エキドナサラ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(17→12)【覚醒スキル】 |
12 |
カティア装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
火シェリング装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。敵の行動を4ターン遅らせる。ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
アシュリーの幻画図 |
【スキル】 2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が3倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
火アテナ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。10ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ガウェイン装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムで火ドロップを6個生成。(42→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ダイナ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、操作時間が2倍、ランダムでルーレットを1個生成。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
火花嫁ユウリ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍、ダメージを激減。敵の行動を1ターン遅らせる。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
分岐花木九里虎装備(コミックス) |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。上から2段目と下から2段目横1列を火ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐スパイダーマン装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(18→18)【覚醒スキル】 |
18 |
クリスマスセリカ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
分岐マグニートー装備 |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。敵の行動を2ターン遅らせる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐衛宮士郎装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐ディノ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が2倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
分岐坊屋春道装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
小狼装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減。敵の行動を1ターン遅らせる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
花嫁エキドナ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。ランダムで火ドロップを5個生成。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ジャージ |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。敵の行動を1ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ダイナソー竜崎装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
丸井装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。敵の行動を1ターン遅らせる。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
火メノア装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(22→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐ハロウィン稲姫装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、火属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
正月ルティナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を4ターン遅らせる。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
コナン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐ネプドラ装備 |
【スキル】 敵全体を超絶毒にする。敵の行動を2ターン遅らせる。3ターンの間、属性吸収を無効化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
水エキドナSARA装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、火、水、木を9個ずつ生成。(22→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ヘレネーカード |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(17→12)【覚醒スキル】 |
12 |
新クラピカ装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、敵の防御力を0にする。敵の行動を2ターン遅らせる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ヴェルド装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、4コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。(16→9)【覚醒スキル】 |
9 |
千鳥かなめ装備 |
【スキル】 敵1体に攻撃力×300倍の水属性攻撃。敵の行動を3ターン遅らせる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ホロホロ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
イカ娘装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。5ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ガメイラ装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。木、お邪魔、毒ドロップを水に変化。(16→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐ギエナ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを水、木、回復ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐ウルカ装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(20→20)【覚醒スキル】 |
20 |
ドルク装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
緋雨閑丸装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐信装備 |
【スキル】 5ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が2倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
蛙吹梅雨装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
水アテナ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。10ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
水ラビリル装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、3コンボ加算。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
分岐海馬瀬人装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、水属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(15→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ルーク装備 |
【スキル】 味方スキルが1ターン減少。バインドと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
スクルド装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップに変化。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
ベリオロス装備 |
【スキル】 全ドロップを水、光、回復ドロップに変化。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→12)【覚醒スキル】 |
12 |
賢者の宝鍵 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、敵の防御力が0になる。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
水メノア装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。敵の行動を3ターン遅らせる。(22→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ガムート装備 |
【スキル】 ランダムで水、木、闇ドロップを3個ずつ生成。敵の行動を1ターン遅らせる。(14→8)【覚醒スキル】 |
8 |
ヤマタノオロチ装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。(19→15)【覚醒スキル】 |
15 |
セイレーンカード |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、回復力が3倍。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
陰陽省の護符 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、3コンボ加算。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
水着エスカマリ装備 |
【スキル】 99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐チャコル装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
土蜘蛛装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを半減。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
グーフィー装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。最下段横1列を木ドロップに変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
オルネア装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、回復力が3倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ハエトリグサのハーバリウム |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。4ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
古川修装備 |
【スキル】 敵全体に50万の固定ダメージ。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→9)【覚醒スキル】 |
9 |
クリスマスメノア装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を木に、最下段横1列を回復ドロップに変化。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
マギー装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。敵全体を超猛毒にする。2ターンの間、木属性の攻撃力とドロップ操作時間が1.5倍。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
リオレイア装備 |
【スキル】 敵全体を超猛毒(攻撃力×50)にする。敵の行動を2ターン遅らせる。(17→10)【覚醒スキル】 |
10 |
1号ベルト |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。(19→14)【覚醒スキル】 |
14 |
リゼルグ装備 |
【スキル】 HPを全回復。敵の行動を3ターン遅らせる。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
木ウィジャス装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、木を回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
孔雀舞装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、火と木以外から回復を6個生成。(15→9)【覚醒スキル】 |
9 |
フェアリー・Re:ライフ |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収を無効化。敵の行動を1ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐ヤマツカミ装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。4ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
アレキサンダー装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→20)【覚醒スキル】 |
20 |
ミツマタノヅチ装備 |
【スキル】 敵の残りHPが30%減少。敵の行動を1ターン遅らせる。(22→17)【覚醒スキル】 |
17 |
仁王装備 |
【スキル】 1ターンの間、敵全体が水属性に変化。敵の行動を1ターン遅らせる。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐不二装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージを激減。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
釘崎装備 |
【スキル】 2ターンの間、釘ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
樹装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
学園エリカ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。バインドと覚醒無効状態を全回復。10ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(15→9)【覚醒スキル】 |
9 |
チャコル装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
正月エノーラ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 |
13 |
クロコダイン装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、木属性の攻撃力が3倍。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
トウカ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
木メノア装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。敵の行動ターンを3ターン遅らせる。(22→12)【覚醒スキル】 |
12 |
壊理 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。3ターンの間、回復力が3倍。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
ライゼクス装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→9)【覚醒スキル】 |
9 |
幸村装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。1ターンの間、属性吸収を無効化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
光メノア装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(22→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ミラダンテ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、最上段横1列を光ドロップに変化。敵の行動を2ターン遅らせる。(16→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐花嫁ブリギッド装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。1ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が7倍。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
花嫁ブリギッド装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が3倍。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
千石装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が2倍。敵の行動を4ターン遅らせる。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
イデアル装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。(18→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ホイップ装備 |
【スキル】 5ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。敵の行動を1ターン遅らせる。(37→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐花嫁ゼラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。(21→13)【覚醒スキル】 |
13 |
チンミ装備 |
【スキル】 1ターンの間、闇ドロップが消せなくなる。敵の行動を2ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
光エキドナSARA装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除し、光、闇、回復を9個ずつ生成。(23→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ガイズ装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ローネ装備 |
【スキル】 10ターンの間、落ちコンなし、2コンボ加算。敵の行動を3ターン遅らせる。(19→14)【覚醒スキル】 |
14 |
分岐エリカ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、木、光、闇、回復ドロップに変化。(18→10)【覚醒スキル】 |
10 |
花嫁ゼラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算。敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。(21→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ライトニング装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
ラム装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に100万の固定ダメージ。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
サクヤアナザー装備 |
【スキル】 敵の残りHPが20%減少。敵の行動を1ターン遅らせる。(15→11)【覚醒スキル】 |
11 |
エリカ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、木、光、闇、回復ドロップに変化。(18→10)【覚醒スキル】 |
10 |
クリスマスたまドラ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
フェンリルヴィズ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光、回復、お邪魔に変化。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
シャルナーク装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ガルフォード装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。木、闇、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
オルペウス装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを水、木、光、回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
光ウィジャス装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光を回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
光の護封剣 |
【スキル】 3ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。敵の行動を3ターン遅らせる。(20→15)【覚醒スキル】 |
15 |
セブン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、光属性の攻撃力が7倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ミカゲ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
言峰綺礼装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップを3個ずつ生成。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
闇メノア装備 |
【スキル】 10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を3ターン遅らせる。(22→12)【覚醒スキル】 |
12 |
闇アテナ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。10ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
相澤消太装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵の行動を1ターン遅らせる。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
蛇王カイラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が1.5倍。敵の行動を5ターン遅らせる。(22→22)【覚醒スキル】 |
22 |
ブラマジ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(17→12)【覚醒スキル】 |
12 |
呪野花子装備 |
【スキル】 3ターンの間、釘ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を2ターン遅らせる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
武藤遊戯装備 |
【スキル】 HPと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。最上段横1列を闇に、最下段横1列を光ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
闇カーリー装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
しのぶ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。敵全体を超絶毒にする。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
キルバーン装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ハロウィンマドゥ装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減、敵の行動を3ターン遅らせる。(17→13)【覚醒スキル】 |
13 |
クラウス装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージを激減。ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を5個ずつ生成。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
カナヲ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、回復力orドロップ操作時間が3倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
マチ装備 |
【スキル】 10ターンの間、回復ドロップがロック状態で落ちてくる。敵の行動を2ターン遅らせる。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
無惨装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ状態を全回復。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
雨宮蓮装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。回復ドロップを闇ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ブラックウィドウ装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と闇ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐勇次郎装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
ライダー装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。闇ドロップをロック。5ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
学園オロチ装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。(19→15)【覚醒スキル】 |
15 |
オール・フォー・ワン装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、悪魔タイプの攻撃力が3倍。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
戸愚呂装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。1ターンの間、闇属性の攻撃力が4倍。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
ラディ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復ドロップを闇ドロップに変化。3ターンの間、HPを30%回復。敵の行動を1ターン遅らせる。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
カイオウ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が10倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
悪魔将軍装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、受けるダメージを無効化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
闇アルバート装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。5ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(21→11)【覚醒スキル】 |
11 |
伊武装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。回復以外のドロップから闇ドロップを4個生成。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
フゥミン装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐亜久津装備 |
【スキル】 10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐木手装備 |
【スキル】 99ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
真人装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が2倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
五条悟装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。敵の行動を3ターン遅らせる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
覚醒アシストを持たないモンスター
キャラ | 性能 | ターン |
---|---|---|
ゼータ・ヒドラ |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプのHPと攻撃力が2倍。【スキル】 敵の行動を5ターン遅らせる。(25→20)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇 |
20 |
ミスター・サタン |
【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、入手コインが2倍。【スキル】 敵の攻撃頻度を2ターン遅らせる。敵1体に自分の攻撃力分の攻撃。(14→9)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇単一対象攻撃 |
9 |
イャンクック&クックネコ |
【リーダースキル】 攻撃タイプの回復力が少し(1.35倍)上昇、攻撃力は2.5倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。(13→9)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇 |
9 |
ミニ曹操 |
【リーダースキル】 攻撃タイプのHPが少し(1.35倍)上昇、攻撃力は3倍。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。水ドロップを火ドロップに変化。(14→9)【覚醒スキル】 威嚇ドロップ変換 |
9 |
ベジット |
【リーダースキル】 受けるダメージを軽減(20%)。ドラゴンタイプの攻撃力と回復力が2.5倍。4属性(3属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍。【スキル】 敵1体に15万の固定ダメージ。敵の行動を1ターン遅らせる。(14→9)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 固定ダメージ威嚇 |
9 |
エキドナロココシール |
【リーダースキル】 なし【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。HPを4000回復、バインド状態を3ターン回復。(16→12)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇HP回復バインド回復 |
12 |
超大型巨人 |
【リーダースキル】 体力タイプのHPがほんの少し(1.25倍)上昇、攻撃力が2.5倍。【スキル】 敵全体に攻撃力×100倍の火属性攻撃。敵の行動を1ターン遅らせる。(25→15)【覚醒スキル】 全体攻撃威嚇 |
15 |
クリスマスエキドナ |
【リーダースキル】 回復タイプのHPが2.5倍、攻撃力は1.5倍。ドロップを消した時、回復力×4倍のHPを回復。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 威嚇 |
10 |
花嫁エキドナ |
【リーダースキル】 回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍。ドロップを消した時、回復力×4倍のHPを回復。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 威嚇 |
10 |
王泥喜法介 |
【リーダースキル】 バランスタイプのHPが1.5倍、回復力は2倍。【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が半減。敵の行動を1ターン遅らせる。(23→13)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 防御力減少威嚇 |
13 |
志々雄真実 |
【リーダースキル】 悪魔タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍。火を6個以上消すと攻撃力が1.5倍。【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に10万の火属性ダメージ。敵の行動を1ターン遅らせる。(18→8)【覚醒スキル】 自傷単一対象攻撃威嚇威嚇 |
8 |
ディノ装備 |
【リーダースキル】 攻撃とドラゴンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。火を8個以上つなげると攻撃力が8倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。敵の残りHPが10%減少。(19→11)【覚醒スキル】 威嚇現HP依存グラビティ |
11 |
火ネイ |
【リーダースキル】 火闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が8倍。操作時間が10秒延長。9コンボ以上で攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを火、闇、回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復3〜4色陣回復を含む陣威嚇 |
10 |
ドットエキドナ |
【リーダースキル】 火を6個以上つなげると攻撃力が上昇、最大7倍。ドロップを消した時、攻撃力×5倍の追い打ち。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 威嚇 |
10 |
ヴァルカン |
【リーダースキル】 HP80%以上で、神とドラゴンタイプの攻撃力が4倍。火を6個以上つなげると攻撃力が2倍。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。敵全体に攻撃力×50倍の火属性攻撃。(22→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇全体攻撃 |
12 |
転生曹操 |
【リーダースキル】 火を6個以上つなげるとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。スキル使用時、火属性の攻撃力と回復力が2.5倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。水と毒ドロップを火ドロップに変化。(13→9)【覚醒スキル】 威嚇ドロップ変換 |
9 |
マドゥ |
【リーダースキル】 4コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。操作時間が3秒延長。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が6倍。【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減(75%)。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→10)【覚醒スキル】 3コンボ加算威嚇ダメージ減少 |
10 |
究極マドゥ |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が6倍、HPと回復力は2倍。操作時間が5秒延長。ドロップを4個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が4倍。【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減(75%)。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→10)【覚醒スキル】 3コンボ加算威嚇ダメージ減少 |
10 |
究極さくら |
【リーダースキル】 【操作時間5秒】全属性のHPが2倍、攻撃力は3倍。6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が9倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、火、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる。(12→10)【覚醒スキル】 威嚇のみ目覚め |
10 |
エキドナサラ |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が4.5倍。ドロップ操作を2秒延長。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(17→12)【覚醒スキル】 威嚇ドロップ移動時間変化 |
12 |
究極エキドナサラ |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が4.5倍。ドロップ操作を2秒延長。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(17→12)【覚醒スキル】 威嚇ドロップ移動時間変化 |
12 |
ドゥバル |
【リーダースキル】 体力とドラゴンタイプの攻撃力が5倍。火を4個以上つなげて消すと攻撃力が4.5倍、2コンボ加算。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。爆昂龍の狂戦士・ドゥバルに変身。(14→14)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇変身 |
14 |
ガウェイン |
【リーダースキル】 火属性のHPが2倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)。HP50%以上で攻撃力が12倍。49%以下で4倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムで火ドロップを6個生成。(42→12)【覚醒スキル】 威嚇ランダムドロップ生成 |
12 |
汐見琴音 |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力と回復力が2倍。HP80%以上でダメージを半減。火を5個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、固定1ダメージ。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。汐見琴音&オルフェウスに変身。(12→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇変身 |
12 |
バーン |
【リーダースキル】 HP50%以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が5倍。攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。左端縦1列を火ドロップに変化。(38→8)【覚醒スキル】 威嚇列ドロップ変換 |
8 |
転生ナコルル |
【リーダースキル】 火属性のHPが1.5倍。9コンボ以上で攻撃力と回復力が2倍。火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が8倍、2コンボ加算。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。最上段横1列を火ドロップに変化。(7→7)【覚醒スキル】 威嚇列ドロップ変換 |
7 |
ダイナソー竜崎 |
【リーダースキル】 【7×6マス】ドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。火木の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(11→11)【覚醒スキル】 威嚇ロック解除3〜4色陣回復を含む陣 |
11 |
火魔女キティ |
【リーダースキル】 ドロップを6個以上つなげて消すとダメージを60%軽減、攻撃力が20倍、3コンボ加算。操作時間が5秒延長。【スキル】 2ターンの間、ダメージを半減。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 ダメージ減少威嚇 |
10 |
マドゥキティ |
【リーダースキル】 火属性のHPが1.5倍。5コンボ以上で攻撃力が18倍。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減、3コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、ダメージを半減。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 ダメージ減少威嚇 |
10 |
ハロウィン稲姫 |
【リーダースキル】 【操作時間10秒】火属性のHPが1.5倍、攻撃力は18倍。火闇の同時攻撃でダメージを半減、3コンボ加算。【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、火属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(14→14)【覚醒スキル】 ダメージ減少属性エンハンス威嚇 |
14 |
究極カティア |
【リーダースキル】 【操作時間12秒】火と闇属性の全パラメータが1.6倍。火闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が13倍、2コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が1.5倍。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(10→5)3ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が3倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(9→9)【覚醒スキル】 ドロップ移動時間変化回復力変化属性エンハンス威嚇スキル進化 |
9 |
タロウ |
【リーダースキル】 火を5個以上つなげて消すとダメージを半減、3コンボ加算。7コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が20倍。【スキル】 1段階目:バトル4以前のみ使用可能。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(9→4ターン)最終段階:バトル7以降のみ使用可能。6ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(6→6)【覚醒スキル】 バトル数制限威嚇スキル進化ダメージ減少 |
6 |
極醒火アテナ |
【リーダースキル】 火属性のHPが2.7倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が20倍。火の9個消し1個につき3コンボ加算。【スキル】 1段階目:敵の行動を3ターン遅らせる。火ドロップを強化。スキルが進化。(35→15ターン)最終段階:ドロップのロックを解除し、火ドロップを9個生成。(4→4)【覚醒スキル】 威嚇属性ドロップ強化スキル進化ロック解除ランダムドロップ生成 |
4 |
新ヒソカ |
【リーダースキル】 火闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が17倍、4コンボ加算。火と闇属性のHPが1.7倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(18→13)【覚醒スキル】 威嚇属性吸収無効化ダメージ吸収無効化 |
13 |
火花嫁ユウリ |
【リーダースキル】 【7×6マス】火水光闇の同時攻撃でダメージを65%軽減、攻撃力が20倍。【スキル】 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍、ダメージを激減。敵の行動を1ターン遅らせる。(7→7)【覚醒スキル】 回復力変化非全体エンハンスダメージ減少威嚇 |
7 |
キャラ | 性能 | ターン |
---|---|---|
水オロチ |
【リーダースキル】 HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。【スキル】 敵の行動を5ターン遅らせる。(25→20)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇 |
20 |
旧クラピカ |
【リーダースキル】 水を4個以上つなげて消すと、攻撃力が20倍。水属性のHPと回復力が2.7倍。操作時間が5秒延長。【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。敵の残りHPが10%減少。(23→16)【覚醒スキル】 威嚇現HP依存グラビティ |
16 |
ミニ孫権 |
【リーダースキル】 HP50%以上で、回復タイプの攻撃力が3倍、回復力は2倍。3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍(3コンボ:3倍→7コンボ:5倍)。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2.5倍。(18→13)【覚醒スキル】 威嚇回復タイプエンハンス |
13 |
鎧羅王ポラリス |
【リーダースキル】 木属性とドラゴンタイプの攻撃力が2倍。【スキル】 1ターンの間、体力タイプの攻撃力が2倍。敵の行動を1ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 体力タイプエンハンス威嚇 |
10 |
ポラリスとカピバラさん |
【リーダースキル】 体力タイプのHPと攻撃力が2倍。回復タイプの攻撃力がほんの少し(1.2倍)上昇。【スキル】 1ターンの間、体力タイプの攻撃力が2倍。敵の行動を1ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 体力タイプエンハンス威嚇 |
10 |
クリスマスセイレーン |
【リーダースキル】 回復タイプの全パラメータが1.5倍。ドロップを消した時、回復力×4倍のHPを回復。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 威嚇 |
10 |
タックン&チックン |
【リーダースキル】 ドロップ操作時間を5秒延長。ドロップ操作時に太鼓の音が鳴る。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。(16→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇覚醒無効回復回復ドロップ変換ロック解除 |
12 |
バルバロッサ |
【リーダースキル】 攻撃タイプの攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。水の2コンボで攻撃力が2倍、3コンボ以上で3倍。【スキル】 ランダムで水ドロップを6個生成。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→8)【覚醒スキル】 ランダムドロップ生成威嚇 |
8 |
転生オロチ |
【リーダースキル】 4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。(19→15)【覚醒スキル】 威嚇 |
15 |
究極コナン |
【リーダースキル】 バランスとマシンタイプの全パラメータが3倍。水木光の同時攻撃で攻撃力が8倍。操作時間が5秒延長。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。 敵の行動を2ターン遅らせる。(15→9)【覚醒スキル】 3〜4色陣威嚇ロック解除 |
9 |
転生孫権 |
【リーダースキル】 水火の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。スキル使用時、水属性の攻撃力と回復力が3倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、水属性の攻撃力が2.5倍。(17→13)【覚醒スキル】 威嚇属性エンハンス |
13 |
ガムート |
【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が2倍。水木闇の同時攻撃で攻撃力が6倍。【スキル】 ランダムで水、木、闇ドロップを3個ずつ生成。敵の行動を1ターン遅らせる。(14→8)【覚醒スキル】 ランダムドロップ生成威嚇 |
8 |
水ネイ |
【リーダースキル】 水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が8倍。操作時間が10秒延長。9コンボ以上で攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを水、闇、回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復3〜4色陣回復を含む陣威嚇 |
10 |
ヴェルド |
【リーダースキル】 ドロップを3個以下で消せないが、攻撃力と回復力が4倍。水火の同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が5倍、3コンボ加算。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、4コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。(16→9)【覚醒スキル】 威嚇3〜4色陣回復を含む陣4コンボ加算 |
9 |
究極ヴェルド |
【リーダースキル】 ドロップを3個以下で消せないが、攻撃力と回復力が4倍。水火の同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が5倍、3コンボ加算。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、4コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。(16→9)【覚醒スキル】 威嚇3〜4色陣回復を含む陣4コンボ加算 |
9 |
キング |
【リーダースキル】 水属性の攻撃力が1.5倍。受けるダメージを少し軽減(25%)。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4倍。【スキル】 2ターンの間、1コンボ加算される。敵の行動を2ターン遅らせる。(17→9)【覚醒スキル】 1コンボ加算威嚇 |
9 |
キング(3P) |
【リーダースキル】 水属性の攻撃力が1.5倍。受けるダメージを少し軽減(25%)。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4倍。【スキル】 2ターンの間、1コンボ加算される。敵の行動を2ターン遅らせる。(17→9)【覚醒スキル】 1コンボ加算威嚇 |
9 |
ベリオロス |
【リーダースキル】 水属性のHPが1.5倍、攻撃力は3倍。水光の同時攻撃で攻撃力が4倍。【スキル】 全ドロップを水、光、回復ドロップに変化。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→12)【覚醒スキル】 3〜4色陣威嚇回復を含む陣 |
12 |
ベリオハンター♀ |
【リーダースキル】 4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大4倍。マルチプレイ時にHPが1.5倍、攻撃力が3倍。【スキル】 最大HP30%分HP回復。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→8)【覚醒スキル】 HP回復威嚇 |
8 |
原作コナン |
【リーダースキル】 【7×6マス】水木光の同時攻撃でダメージを半減。バランスタイプの攻撃力が15倍。操作時間が2秒延長。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。 敵の行動を2ターン遅らせる。(15→9)【覚醒スキル】 3〜4色陣威嚇ロック解除 |
9 |
美鶴 |
【リーダースキル】 水属性のHPが1.5倍、攻撃力は3.5倍。回復の5個十字消しでダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。5ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(15→8)【覚醒スキル】 威嚇基本ドロップ目覚め |
8 |
水アテナ |
【リーダースキル】 神、攻撃、マシンタイプのHPが2.7倍、攻撃力は5倍。ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力と回復力が5倍。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(17→12)【覚醒スキル】 威嚇バインド全回復覚醒無効回復消せない回復 |
12 |
ジェイス |
【リーダースキル】 水属性のHPが1.5倍、攻撃力は4倍。ドロップ操作を2秒延長。回復の4個消しで回復力が2倍。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。敵全体を超猛毒(攻撃力×70)にする。(17→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇毒 |
12 |
ドルク |
【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が2倍。HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で6倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。(15→10)【覚醒スキル】 威嚇ドロップ移動時間変化回復力変化 |
10 |
究極ドルク |
【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が2倍。HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で6倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。(15→10)【覚醒スキル】 威嚇ドロップ移動時間変化回復力変化 |
10 |
極醒スクルド |
【リーダースキル】 水属性の攻撃力が7.5倍。木属性のHPと回復力が2.7倍。ドロップの5個L字消しでダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップに変化。(16→11)【覚醒スキル】 威嚇ロック解除3〜4色陣回復を含む陣消せない回復 |
11 |
ガメイラ |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプのHPが3.2倍。水の5個L字消しで攻撃力が4倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、3コンボ加算。【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。木、お邪魔、毒ドロップを水に変化。(16→9)【覚醒スキル】 威嚇ドロップ変換覚醒無効回復消せない回復 |
9 |
超転生オロチ |
【リーダースキル】 水属性のHPが2倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大22倍。HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。(19→15)【覚醒スキル】 威嚇 |
15 |
ランペイド |
【リーダースキル】 攻撃とドラゴンタイプの全パラメータが2倍。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、固定5万ダメージ。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。突龍の槍騎士。ランペイドに変身。(12→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇変身 |
12 |
轟焦凍 |
【リーダースキル】 水属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。水火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が8倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。「半冷半燃」轟焦凍に変身。(12→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇変身 |
12 |
水オーズ |
【リーダースキル】 8コンボ以上で攻撃力が18倍、回復力は4倍。水を4個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、水と光属性の攻撃力が3倍。(13→13)【覚醒スキル】 威嚇属性エンハンス |
13 |
ジェーン |
【リーダースキル】 【操作時間10秒】攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍、水か光か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が2倍、1コンボ加算。【スキル】 全ドロップを水、光、闇ドロップに変化。敵の行動を1ターン遅らせる。(40→10)【覚醒スキル】 3〜4色陣威嚇 |
10 |
ミアーダ |
【リーダースキル】 【7×6マス】水の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。冷菓の氷雪王・ミアーダに変身。(18→18)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇変身 |
18 |
ストーム |
【リーダースキル】 水属性のHPが2倍。水の2コンボ以上で固定100万ダメージ。水光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が15倍。【スキル】 10ターンの間、水と光ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 基本ドロップ目覚め威嚇 |
10 |
ドットリムルル |
【リーダースキル】 水属性の全パラメータが2倍。水回復の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍。【スキル】 回復以外のドロップから水ドロップを6個生成。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10)【覚醒スキル】 ランダムドロップ生成威嚇 |
10 |
シャオシン |
【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が2倍。6コンボ以上でダメージを軽減(25%)。水の2コンボ以上で攻撃力が8倍、1コンボ加算、固定1ダメージ。【スキル】 3ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(17→12)【覚醒スキル】 ドロップ移動時間変化属性エンハンス威嚇 |
12 |
究極シャオシン |
【リーダースキル】 水属性の攻撃力と回復力が3倍。6コンボ以上でダメージを半減。水の2コンボ以上で攻撃力が6倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。【スキル】 3ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(17→12)【覚醒スキル】 ドロップ移動時間変化属性エンハンス威嚇 |
12 |
メアリス |
【リーダースキル】 体力と攻撃タイプのHPと回復力が1.5倍、攻撃力は17倍。7コンボ以上でダメージを半減、固定1ダメージ。【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。サブの攻撃力が3倍。敵の行動を1ターン遅らせる。(7→7)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇ダメージ吸収無効化属性吸収無効化非全体エンハンス |
7 |
分岐海馬瀬人 |
【リーダースキル】 7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が10倍、固定600万ダメージ。水属性の全パラメータが2.2倍。【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、水属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(15→14)【覚醒スキル】 ダメージ減少属性エンハンス威嚇 |
14 |
ルーク |
【リーダースキル】 7コンボ以上で攻撃力が4倍、固定100万ダメージ。4色以上同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が5倍。【スキル】 味方スキルが1ターン減少。バインドと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。(9→9)【覚醒スキル】 スキルターン減少バインド全回復覚醒無効回復威嚇 |
9 |
ランド |
【リーダースキル】 火と水属性のHPが2倍。水の2コンボ以上で2コンボ加算。3色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が16倍。【スキル】 バインドと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→9)【覚醒スキル】 バインド全回復覚醒無効回復威嚇 |
9 |
忍足侑士 |
【リーダースキル】 水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が18倍、2コンボ加算。水属性のHPが1.5倍。操作時間が5秒延長。【スキル】 1段階目:敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップを3個ずつ生成。スキルが進化。(15→10ターン)2段階目:1ターンの間、自分の攻撃力が7倍。ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップを3個ずつ生成。スキルが進化。(2→2ターン)最終段階:1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップを3個ずつ生成。使用後に1段階目に戻る。(2→2)【覚醒スキル】 威嚇ロック解除ランダムドロップ生成回復を含む生成非全体エンハンスダメージ無効貫通スキル進化 |
2 |
水エキドナSARA |
【リーダースキル】 回復と攻撃タイプのHP3倍。操作時間が5秒延長。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が14倍、4コンボ加算。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、火、水、木を9個ずつ生成。(22→12)【覚醒スキル】 威嚇ロック解除ランダムドロップ生成 |
12 |
バルタン星人 |
【リーダースキル】 水属性のHPが2.5倍。操作時間が5秒延長。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が18倍、固定1ダメージ。【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。敵の行動を2ターン遅らせる。最下段横1列を水ドロップに変化。(14→9)【覚醒スキル】 落ちコン無効化威嚇列ドロップ変換 |
9 |
極醒水アテナ |
【リーダースキル】 水属性のHPが2.7倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が20倍。水の5個消し1個につき2コンボ加算。【スキル】 1段階目:敵の行動を3ターン遅らせる。水ドロップを強化。スキルが進化。(35→15ターン)最終段階:1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、水ドロップを5個生成。(4→4)【覚醒スキル】 威嚇属性ドロップ強化スキル進化回復力変化属性エンハンスロック解除ランダムドロップ生成 |
4 |
新クラピカ |
【リーダースキル】 3色以上同時攻撃でダメージを半減。8コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が15倍。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。蜘蛛を捕える鎖・クラピカに変身。(23→23)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇変身 |
23 |
キャラ | 性能 | ターン |
---|---|---|
ドラゴンフルーツ |
【リーダースキル】 なし【スキル】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍。敵の行動を1ターン遅らせる。(21→11)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ドラゴンタイプエンハンス威嚇 |
11 |
ドラりん |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍。【スキル】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍。敵の行動を1ターン遅らせる。(21→11)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ドラゴンタイプエンハンス威嚇 |
11 |
フォレストバーン |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。木ドロップを強化。(16→8)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇属性ドロップ強化 |
8 |
天津飯 |
【リーダースキル】 攻撃タイプの攻撃力2.5倍、回復力は1.5倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。HPが1になるが、敵1体に攻撃力×80倍の木属性攻撃。(13→9)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇自傷単一対象攻撃 |
9 |
ABEピグ |
【リーダースキル】 体力タイプのHPと攻撃力が2倍。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。木ドロップを強化。(16→8)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇属性ドロップ強化 |
8 |
木ウィジャス |
【リーダースキル】 木属性の攻撃力が10倍。木属性の敵から受けるダメージを半減。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。(16→12)【覚醒スキル】 威嚇覚醒無効回復回復ドロップ変換ロック解除 |
12 |
メロディ&ブラキオス |
【リーダースキル】 木属性の攻撃力と回復力が4倍。操作時間が5秒延長。木の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が3.5倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。(14→10)【覚醒スキル】 威嚇全ドロップ強化 |
10 |
旧ゴン |
【リーダースキル】 【7×6マス】体力と攻撃タイプのHPと攻撃力が2.5倍。HP満タンか50%以下で木属性の攻撃力が8倍。【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵1体に100万の固定ダメージ。敵の行動を2ターン遅らせる。(13→9)【覚醒スキル】 ダメージ無効貫通固定ダメージ威嚇 |
9 |
クリスマスアルラウネ |
【リーダースキル】 回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍。ドロップを消した時、回復力×4倍のHPを回復。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10)【覚醒スキル】 威嚇 |
10 |
古川修 |
【リーダースキル】 体力タイプの攻撃力が20倍、回復力は3倍。HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。【スキル】 敵全体に50万の固定ダメージ。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→9)【覚醒スキル】 固定ダメージ威嚇 |
9 |
松本乱菊 |
【リーダースキル】 バランスタイプのHPと回復力が2倍。7コンボ以上で攻撃力が7倍。【スキル】 2ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。敵の行動を1ターン遅らせる。(14→7)【覚醒スキル】 ドロップ移動時間変化威嚇 |
7 |
ワンダーウーマン |
【リーダースキル】 攻撃タイプの攻撃力と回復力が2倍。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。(13→8)【覚醒スキル】 威嚇ドロップ移動時間変化 |
8 |
ニャルラトホテプ |
【リーダースキル】 HP満タン時、攻撃力が5倍、99%以下で2.5倍。木の2コンボ以上で攻撃力と回復力が2倍【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。回復、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(37→7)【覚醒スキル】 威嚇ドロップ変換 |
7 |
リオレイア |
【リーダースキル】 木の2コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が4倍。木の5個十字消し1個につき攻撃力が2.5倍。【スキル】 敵全体を超猛毒(攻撃力×50)にする。敵の行動を2ターン遅らせる。(17→10)【覚醒スキル】 毒威嚇 |
10 |
木ネイ |
【リーダースキル】 木闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が8倍。操作時間が10秒延長。9コンボ以上で攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復3〜4色陣回復を含む陣威嚇 |
10 |
ワンダーウーマン&アクアマン |
【リーダースキル】 体力と神タイプの全パラメータが2倍。スキル使用時、木属性の攻撃力が6倍。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、体力と神タイプの攻撃力が2倍。(13→8)【覚醒スキル】 威嚇体力タイプエンハンス神タイプエンハンス |
8 |
蔵馬 |
【リーダースキル】 木を6個以上つなげて消すとダメージを60%軽減、攻撃力が18倍、2コンボ加算。回復の4個消しで回復力が4倍。【スキル】 敵の行動を5ターン遅らせる。(20→20)【覚醒スキル】 威嚇 |
20 |
究極蔵馬 |
【リーダースキル】 木を6個以上つなげて消すとダメージを60%軽減、攻撃力が20倍、固定500万ダメージ。回復の4個消しで回復力が4倍。【スキル】 1段階目:火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(16→11)最終段階:5ターンの間、自分の攻撃力が50倍。火とお邪魔を木に、水と毒を回復ドロップに変化。敵の行動を2ターン遅らせる。(9→9)【覚醒スキル】 ドロップ変換威嚇スキル進化非全体エンハンス回復ドロップ変換 |
9 |
メルクリウス |
【リーダースキル】 木属性の攻撃力が2倍。受けるダメージを軽減(25%)。木の2コンボで攻撃力が4倍、3コンボ以上で6倍。【スキル】 3ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→9)【覚醒スキル】 基本ドロップ目覚め威嚇 |
9 |
エギル |
【リーダースキル】 HP50%以上で攻撃力が4倍。木属性のHPが2倍。回復の4個消しで回復力が2.5倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化。(14→9)【覚醒スキル】 威嚇回復ドロップ変換 |
9 |
1号 |
【リーダースキル】 全属性のHPが2倍、攻撃力が3倍。ドロップ操作を3秒延長。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大3倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。(19→14)【覚醒スキル】 威嚇ドロップリフレッシュ |
14 |
1号&2号 |
【リーダースキル】 全属性のHPが2倍、攻撃力は6倍。ドロップ操作を3秒延長。4コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。(19→14)【覚醒スキル】 威嚇ドロップリフレッシュ |
14 |
藤村大河 |
【リーダースキル】 バランスタイプのHPと回復力が1.5倍。火水木光の同時攻撃で攻撃力が5倍。【スキル】 2ターンの間、最大HP30%分回復。敵の行動を1ターン遅らせる。(16→9)【覚醒スキル】 HP回復威嚇 |
9 |
ワンダーウーマン |
【リーダースキル】 木属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。 木を6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、回復力は2倍。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。 1ターンの間、1コンボ加算される。(10→10)【覚醒スキル】 威嚇1コンボ加算 |
10 |
樹 |
【リーダースキル】 木と闇属性のHPと回復力が2倍、攻撃力は4倍。光属性以外の敵から受けるダメージを軽減(25%)。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、落ちコンしなくなる。(15→10)【覚醒スキル】 威嚇落ちコン無効化 |
10 |
夜叉丸 |
【リーダースキル】 木属性の全パラメータが2倍。ドロップ操作を5秒延長。ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大10倍(4個:4倍→6個:10倍)。【スキル】 HPが50%減少。1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(14→9)【覚醒スキル】 自傷ドロップ移動時間変化威嚇回復力変化 |
9 |
クルツ |
【リーダースキル】 マシンタイプのHPが2倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。4コンボ以上で攻撃力が4倍。【スキル】 99ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。敵の行動を1ターン遅らせる、(17→11)【覚醒スキル】 ドロップ移動時間変化威嚇 |
11 |
孔雀舞 |
【リーダースキル】 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大24倍。回復の2コンボ以上でダメージを60%軽減、2コンボ加算。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、火と木以外から回復を6個生成。(15→9)【覚醒スキル】 威嚇ロック解除ランダムドロップ生成回復を含む生成ダメージ減少 |
9 |
グーフィー |
【リーダースキル】 木属性のHPが2倍、攻撃力は8倍。ドロップ操作を3秒延長。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。最下段横1列を木ドロップに変化。(9→9)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 威嚇列ドロップ変換 |
9 |
究極グーフィー |
【リーダースキル】 木属性のHPが2倍、攻撃力は8倍。ドロップ操作を3秒延長。スキル使用時、攻撃力が1.5倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。最下段横1列を木ドロップに変化。(9→9)【覚醒スキル】 威嚇列ドロップ変換 |
9 |
学園エリカ |
【リーダースキル】 【操作時間8秒】ドラゴンタイプの全パラメータが3倍。木を6個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、2コンボ加算。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。バインドと覚醒無効状態を全回復。10ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(15→9)【覚醒スキル】 威嚇ロック目覚めバインド全回復覚醒無効回復 |
9 |
チャコル |
【リーダースキル】 【操作時間9秒】木属性のHPが2倍、攻撃力は4倍。木回復の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が5倍、2コンボ加算。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(14→9)【覚醒スキル】 威嚇消せない回復覚醒無効回復バインド全回復 |
9 |
究極チャコル |
【リーダースキル】 【操作時間9秒】木属性の全パラメータが3倍。木を6個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、3コンボ加算。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(14→9)【覚醒スキル】 威嚇消せない回復覚醒無効回復バインド全回復 |
9 |
佐倉双葉 |
【リーダースキル】 木と闇属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップの5個L字消しでダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍。【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。消せないドロップ状態を全回復。(13→8)【覚醒スキル】 威嚇全ドロップ強化消せない回復 |
8 |
アムリネア |
【リーダースキル】 攻撃と回復タイプのHPと回復力が1.5倍、攻撃力は5倍。5色同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が3倍、2コンボ加算。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。恵風鍵の勇者・アムリ&リネアに変身。(30→27)【覚醒スキル】 |