【パズドラ】花嫁ゼラの評価とおすすめの超覚醒
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラの「花嫁ゼラ(光ゼラ)」の最新評価とおすすめの超覚醒を紹介している。付与するべきアシストや潜在覚醒、交換するべきかも掲載しているのでリーダーやサブ運用の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5 / 10点 | 9.5 / 10点 | 8.5 / 10点 |
関連キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
ゼラテンプレ |
究極ゼラテンプレ |
ゼラ装備ー |
花嫁ゼラテンプレ |
スモックー |
ジューンブライドの関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ダンジョン周回 |
スキル上げ対象 |
ガチャシミュ |
効率的な集め方 |
花嫁ゼラの最新評価
【リーダースキル】 光属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を4秒延長。光の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が9倍。【サブスキル】 1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップのロック状態を解除し、光と回復ドロップに変化。(21→16)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
全パラアップの光コンボリーダー
花嫁ゼラは光属性の全パラメータを1.5倍し、光の2コンボで攻撃倍率が発動するリーダースキル。リダフレで最大全パラ2.25倍、144倍の攻撃倍率を発揮できる。
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | |
---|---|---|---|---|
リダフレ | 2.25倍 | 182.25倍 | 2.25倍 | 43.75% |
操作時間を大幅に延長できる
花嫁ゼラはリーダースキルに操作時間延長効果を持つ。リダフレで8秒操作時間を延長できるため、安定したパズル運用が可能だ。
安定した倍率の発動はしづらい
花嫁ゼラは、半減と攻撃倍率の発動に光の2コンボが必要である。ドロップを多く必要とし、通常盤面では安定した攻撃倍率の発動はしづらい。
サブ評価
7コンボ時に高火力を発揮できる
花嫁ゼラは覚醒にコンボ強化を3個持つ。本7コンボ時に8倍の倍率がかかるため、高火力を発揮できる火力要員としての運用が可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
無効貫通要員にもなれる
花嫁ゼラは超覚醒に無効貫通を持つ。コンボ強化と合わせ無効貫通要員としても活躍できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
超追加攻撃で火力増強と根性対策が可能
花嫁ゼラは上方修正により超追加攻撃が覚醒に追加された。火力増強や根性対策が可能であり、自身の2色陣スキルとも相性が良い。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
超追加攻撃 |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、99ダメージの追い打ち |
花嫁ゼラの使い道
サブ運用がおすすめ
花嫁ゼラは、高い攻撃力とコンボ強化3個持ちの性能を活かしてサブ運用するのがおすすめだ。
おすすめのリーダー | ||
---|---|---|
闇花梨▶︎ テンプレ |
光ミル▶︎ テンプレ |
究極マリエル▶︎ テンプレ |
リーダーとしても運用できる
光属性モンスターの全パラメータに1.5倍の常時倍率を発揮しつつ、最大13.5倍の攻撃倍率を出せるためリーダーとしても強力な性能。半減を持つため、ファスカなどと組み合わせ強力に運用できる。
花嫁ゼラにおすすめの超覚醒
ダメージ無効貫通がおすすめ
超覚醒 | 効果 | |
---|---|---|
1 | ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
2 | 操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
3 | 雲耐性 |
雲攻撃を無効化する |
4 | チームHP強化 |
チームのHPが5%アップする |
5 | チーム回復強化 |
チームの回復力が10%アップする |
ダメージ無効の敵をワンパンできる
花嫁ゼラにおすすめの超覚醒は「ダメージ無効貫通」だ。花嫁ゼラは、光ドロップを大量に作れる陣スキルを持つため、無効貫通との相性が良く、無効貫通役として運用可能である。
有効な敵モンスター | ||
---|---|---|
ゼウスヴァース |
ヘラニクス |
分岐クトゥグア |
花嫁ゼラにおすすめのアシスト
阿弥陀丸が最もおすすめ!
アイコン | 性能 |
---|---|
麻倉葉装備 |
【付与できる覚醒スキル】 3ターンの間、2コンボ加算される。(16→16)【入手方法】 ▶︎ シャーマンキングコラボ |
花嫁ゼラにおすすめのアシストは、「阿弥陀丸」だ。ギミック対策と火力増強が同時にできるため非常に相性が良い。
アシストシステムをわかりやすく解説! |
花嫁ゼラにおすすめの潜在覚醒
潜在キラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
神キラー |
神タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
花嫁ゼラにおすすめの潜在覚醒は「悪魔キラー」などの潜在キラーだ。自身の覚醒にコンボ強化を3個持つため、キラーを振ることで特定のタイプの敵に高火力を発揮できる。
異形の存在や裏闘技場などの高難度ダンジョンを攻略する際は必須クラスの潜在覚醒だ。
花嫁ゼラのスキル上げ方法
スキルレベルアップがダンジョンを周回
花嫁ゼラはジューンブライドガチャ開催期間中に登場するスキルレベルアップダンジョンでスキル上げ可能だ。
花嫁ゼラはどっちがおすすめ?
1体目は進化前ゼラがおすすめ
進化系統 | |
---|---|
おすすめ 花嫁ゼラ |
花嫁ゼラ装備 |
花嫁ゼラは1体目は進化前ゼラで運用するのがおすすめ。コンボ強化を複数持ち光パやコンボパでは強力な火力要員として運用できるからだ。
アシスト進化後は超追加攻撃を付与し、火力増強や根性対策ができる優秀な装備であるが、1体目は進化前で運用しよう。
花嫁ゼラの入手方法
ジューンブライドガチャで1%を引く
花嫁ゼラの入手方法は2つある。1つ目は現在開催中のジューンブライドガチャを引き、排出確率1%のゼラを入手する方法だ。
確率通りであれば100回引いて1回排出されるが、確率のため200回引いても出ない場合がある。排出確率をシミュレーターで確認してから回そう。
モンスター交換所を利用する
2つ目の入手方法は、モンスター交換所を利用した方法。期間中、★7フェス限モンスターを5体引き換えに確実に入手できる。
魔法石をあまり持っていないが、花嫁ゼラが欲しい方は交換所の利用を検討しよう。
花嫁ゼラは交換するべき?
1体も所持していない方は交換するべき
リーダーやサブとして強力
花嫁ゼラを1体も持っていない方は必ず交換するべきだ。なぜなら、光属性パーティのサブとして活躍できるためだ。
本家ゼラの光属性バージョンとして同じ覚醒スキルとスキル、超覚醒を持っており光パに欠かせない最強キャラ。
花嫁ゼラの性能
正式名称 | 孤峰の花嫁・ゼラ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★9 | 35 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | D |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 6002 | 2302 | 120 | |
+297 | 6992 | 2797 | 417 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
あぁ、本当にしあわせっ!光属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を4秒延長。光の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が9倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ブリスフルストーム1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップのロック状態を解除し、光と回復ドロップに変化。 | 16 | 8.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
雲攻撃を無効化する | |
操作不可攻撃を無効化する | |
チームのHPが5%アップする | |
チームの回復力が20%アップする | |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
入手方法
「孤峰の花嫁・ゼラ」からアシスト進化 |
スキル上げ対象モンスター
なし |
花嫁ゼラ装備の性能
正式名称 | 感激の魔帽子・スモック |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★10 | 100 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | D |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 6002 | 2302 | 120 | |
+297 | 6992 | 2797 | 417 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
グレイスフルストーム1ターンの間、3コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。 | 16 | 9.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
ジューンブライドガチャから入手 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
「ジューンブライド」シリーズモンスター一覧