【パズドラ】花嫁パネラの評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラにおける「花嫁パネラ(光パネラ)」の最新評価や使い道について紹介している。リーダーやサブとして強いのか、おすすめの超覚醒やアシスト、潜在覚醒についても掲載しているので、ぜひ参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0 / 10点 | 9.0 / 10点 | 8.0 / 10点 |
ジューンブライドの関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ダンジョン周回 |
スキル上げ対象 |
ガチャシミュ |
効率的な集め方 |
関連記事 |
---|
▶︎ スキルレベルアップダンジョンの対象一覧 |
花嫁パネラの評価
【リーダースキル】 【操作時間8秒】バランスタイプの全パラメータが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が8倍、回復力は2倍。【サブスキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。2ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。(27→22)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
火力と耐久力を併せ持つリーダー
花嫁パネラは、バランスタイプの全パラ2倍と4色消し時に回復力2倍の倍率をかけられる。最大16倍の攻撃倍率もかけられるため、火力と耐久力を合わせ持つリーダーだ。
操作時間が8秒に固定される
花嫁パネラは、リーダースキルで操作時間が8秒に固定される。操作時間の上限が8秒になるデメリットであるが、ダンジョンによっては操作時間減少ギミックを無効化できるメリットになる。
サブ評価
ダメージ吸収対策に適している
スキル |
---|
2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。2ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。(27→22) |
花嫁パネラは、ダメージ吸収無効対策役に適したモンスターだ。スキルで2ターン敵のダメージ吸収を無効化できるため、異形の存在や闘技場シリーズなどで活躍できる。
ダブルキラーで高火力を発揮できる
花嫁パネラは覚醒に「神キラー」と「悪魔キラー」を持ち、対象のタイプに高い火力を発揮する。2つのタイプは所持している敵が多く、キラー要員として運用可能だ。
花嫁パネラが持つキラー | |
---|---|
神キラー |
悪魔キラー |
高防御対策ができる
花嫁パネラは高防御対策に適している。覚醒に「ガードブレイク」を所持しているため、5属性同時攻撃で敵の防御力を無視してダメージを与えられる。
覚醒 | 効果 |
---|---|
ガードブレイク |
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える |
花嫁パネラの使い道
リーダーとしての運用がおすすめ
花嫁パネラは操作時間固定を持つ火力と耐久力を誇る多色リーダー。バレンタインイデアルなどと組み合わせ強力な運用が可能なため、リーダーとして運用するのがおすすめだ。
吸収無効役としてサブ運用も可能
花嫁パネラは、ダメージ吸収無効役としてサブ運用がおすすめ。ダーク花梨パにおける異形周回、マリエルパーティなどのパーティに編成して運用すると良い。
花嫁パネラにおすすめのリーダー | ||
---|---|---|
ダーク花梨 |
究極マリエル |
光ミル |
花嫁パネラにおすすめな超覚醒
コンボ強化がおすすめ
超覚醒 | 効果 | |
---|---|---|
1 | コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
2 | ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
3 | 超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(1個につき5倍) |
キラー対象以外にも火力を出せる
花嫁パネラにおすすめの超覚醒は、コンボ強化だ。7コンボ以上で自身の火力に2倍の倍率をかけられるため、覚醒に持つキラー対象外の敵にも火力を出せる。
ダメージ無効貫通も有効
花嫁パネラには、ダメージ無効貫通も有効。覚醒のダブルキラーによって対象の敵に高い火力を出せるため、無効貫通役にも適正がある。
花嫁パネラのスキル上げ方法
スキルレベルアップダンジョンで上げられる
花嫁パネラのスキルは、ジューンブライドガチャと同時に開催される「スキルレベルアップダンジョン」で上げられる。パーティ内に花嫁パネラを編成してダンジョンを周回しよう。
スキル上げのおすすめなやり方 |
確定スキル上げの方法 |
おすすめの潜在覚醒
キラーで火力を強化する
順位 | 潜在覚醒 | 効果 |
---|---|---|
1 | 悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
2 | 神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
3 | スキル遅延耐性 |
敵にスキルターン減少をされた場合、1個につき1ターン防げる |
花嫁パネラにおすすめな潜在覚醒は、「悪魔キラー」や「神キラー」だ。覚醒と同じキラーを付ければタイプに特化させて運用可能となり、キラー要員としてさらに活躍できる。
スキル遅延攻撃を受けやすいダンジョンでは、遅延耐性と同時に付けると良い。
潜在覚醒の効果と付け方 |
潜在覚醒のおすすめモンスター一覧 |
おすすめのアシストスキル
ジンオウガ装備がおすすめ
モンスター名 | スキル・ターン数 |
---|---|
ジンオウガ装備 |
付与できる覚醒スキル ダメージ吸収無効+5色陣 |
毒とスキル遅延対策ができる
花嫁パネラにおすすめなアシストは、ジンオウガ装備だ。毒耐性の付与で毒対策が可能であり、ターン数の重いスキルをアシストでスキル遅延対策にも有効である。
アシスト進化のやり方と必要な素材 |
アシスト進化モンスター一覧 |
「花嫁パネラ」の性能とステータス
正式名称 | 獣使いの新婦・パネラ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 30 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | C |
回復 | ---------------- | A |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4074 | 1861 | 431 | |
+297 | 5064 | 2356 | 728 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
ハッピーにいこう!【操作時間8秒】バランスタイプの全パラメータが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が8倍、回復力は2倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
誓いのフープ2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。2ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 | 22 | 8.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
7コンボ以上で攻撃力が2倍 | |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | |
10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする |
入手方法
ジューンブライドガチャから入手 |
スキル上げ対象モンスター
なし |
「ジューンブライド」シリーズモンスター一覧