【パズドラ】花嫁降三世明王の評価と使い道
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
3月クエストの攻略と報酬まとめ |
ガンダムコロシアムの攻略とパーティ |
ガンダムコラボの当たりと評価 |
最強リーダーランキング【ガンダムの評価】 |
パズドラにおける「花嫁降三世明王(No.7386)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「花嫁降三世明王」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
花嫁降三世明王▶ テンプレ |
花嫁降三世装備ー |
分岐装備ー |
ジューンブライドの関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
ダンジョン |
ラッシュ攻略 |
3Y |
スキル上げ |
効率的集め方 |
進化おすすめ |
クリアターン チャレンジ |
ー | ー |
花嫁降三世明王の評価と使い道
【リーダースキル】 火属性のHPと攻撃力が1.7倍。8コンボ以上でダメージを半減。火の2コンボ以上で攻撃力が12倍、3コンボ加算。【サブスキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(8→3)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 4670 | 3183 | 337 |
Lv110,+297 | 5774 | 3989 | 349 |
Lv120,+297 | 6142 | 4124 | 351 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 1.7倍 | 20.4倍 | 1倍 | 50% | 3.4倍 |
LF | 2.89倍 | 416.16倍 | 1倍 | 75% | 11.56倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
実質HP3.4倍の耐久力を持つリーダー
花嫁降三世明王は火属性のHPに1.7倍の補正をかけられる。また、8コンボ以上で被ダメージを半減できるため、実質HP3.4倍のダメージを受けきれる耐久力の高さが魅力。
3コンボ加算により半減効果を発揮しやすい
花嫁降三世明王は、火の2コンボで12倍の攻撃倍率と3コンボ加算を発動できる。自身のリーダースキルが8コンボ以上でダメージ半減を発揮できるため、半減効果の発動をサポートできる。
スキブ4個でスキルターンを短縮できる
花嫁降三世明王は覚醒に「スキルブースト+」を2個持つ。チームのスキルターンを4ターン分短縮できるため、スキブ要員として運用可能。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
コンボ強化と火コンボ強化で火力を増強できる
花嫁降三世明王は「コンボ強化」と「火コンボ強化」を2個ずつ持つ。7コンボ以上で4倍の単体火力を発揮しつつ、火の複数コンボでチーム全体の火力を高められるため、火パの火力増強に貢献できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
火コンボ強化 |
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) |
最短3ターンのギミック対策スキル
スキル |
---|
1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(3→3) |
花嫁降三世明王は最短3ターンの操作時間、回復力1.5倍+消せないドロップ全回復スキルを持つ。スキルターンが軽く3種類のギミックに同時対応できるため、火パ以外でも活躍できる利便性の高さが魅力。
花嫁降三世明王におすすめの超覚醒
超コンボ強化がおすすめ
超覚醒 | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
雲耐性 |
雲攻撃を無効化する |
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
みんなのおすすめ超覚醒
花嫁降三世明王におすすめのアシストスキル
スキル溜めに役立つ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
アルケミスト装備 |
【覚醒スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。(18→18) |
分岐クリスマスサレーネ装備 |
【覚醒スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。(18→18) |
火シェリング装備 |
【覚醒スキル】 ドロップのロック状態を解除。敵の行動を4ターン遅らせる。ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。(15→15) |
アシスト武器一覧 |
花嫁降三世明王におすすめの潜在覚醒
上限解放や目覚め耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
ダメージ上限解放 |
ダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
毒目覚め耐性 |
毒/猛毒ドロップが落ちやすくなる攻撃を無効化する(※6枠消費) |
お邪魔目覚め耐性 |
お邪魔ドロップが落ちやすくなる攻撃を無効化する(※6枠消費) |
花嫁降三世明王のおすすめ進化形態
花嫁降三世明王がおすすめ
進化系統 | ||
---|---|---|
花嫁降三世明王 |
花嫁降三世装備 |
分岐装備 |
花嫁降三世明王は、進化前の状態で運用するのがおすすめ。スキブ4個や優秀なスキルによるサポートに加えアタッカーも担えるため、火パを運用する場合は必ず進化前を所持しておこう。
進化系統
進化の系譜 | |
---|---|
降魔の花嫁・降三世明王の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/40 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3680 | 2688 | 40 |
Lv99+297 | 4670 | 3183 | 337 |
Lv110 | 4784 | 3494 | 52 |
Lv110+297 | 5774 | 3989 | 349 |
Lv120 | 5152 | 3629 | 54 |
Lv120+297 | 6142 | 4124 | 351 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
こういう時ならば良いだろう?火属性のHPと攻撃力が1.7倍。8コンボ以上でダメージを半減。火の2コンボ以上で攻撃力が12倍、3コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【煩悩除去の金言】1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(8→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ジューンブライドガチャ」から入手 |
降魔の花嫁・降三世明王の指輪の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/80 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 1 | 700 | 5000 |
Lv99+297 | 991 | 1195 | 5297 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【煩悩除去の誓言】2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、両端縦1列を火に変化。(10→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「降魔の花嫁・降三世明王」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
降三世明王のヘッドドレスの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/80 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3680 | 2688 | 40 |
Lv99+297 | 4670 | 3183 | 337 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【煩悩除去の金言】1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(8→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「降魔の花嫁・降三世明王」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「ジューンブライド-ガチャ」シリーズモンスター一覧