パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
クリアターンチャレンジの攻略と報酬|花嫁イベント |
ランダンで高得点を取るコツ |
ジューンブライドガチャの当たりと評価 |
最強リーダーランキング【幻画師の評価掲載】 |
パズドラの「ジューンブライドガチャ2022(花嫁ガチャ/ウェディング)」の当たりと評価を紹介!いつ開催か、ガチャは引くべきか、おすすめ確保数、排出確率、イベント情報、キャラ性能なども掲載しているので「ジューンブライドガチャ」を引くか悩んでいる方は参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
開催期間 | 6月20日(月)10:00~7月4日(月)9:59 |
魔法石数 |
ジューンブライドの関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
ダンジョン |
ラッシュ攻略 |
3Y |
スキル上げ |
効率的集め方 |
進化おすすめ |
クリアターン チャレンジ |
ー | ー |
ジューンブライドの当たりランキング
当たりキャラ早見表
大当たり | |||
---|---|---|---|
ユウリ |
ロシェ |
フェノン |
ー |
当たり | |||
---|---|---|---|
降三世 |
プラリネ |
エルシャ |
ルシャナ |
パール |
ブリギッド |
ゼラ |
パネラ |
クーリア |
イザナギ |
シェアト |
ー |
使い道あり | |||
---|---|---|---|
ラー |
雷神 |
バステト |
エスカマリ |
サツキ |
光明智 |
ペルセポネ |
ー |
はずれ | |||
---|---|---|---|
ルカ |
カノ |
イザナミ |
ソティス |
当たりキャラの評価
大当たりの評価
モンスター | 評価 |
---|---|
攻略 アシスト 花嫁ユウリ▶ テンプレ |
【進化前】 ・攻撃22倍+回復3倍+65%減+2C加算LS ・1T敵属性変化+鍵解除変換スキル持ち └無効や実質のエンハスキルとして運用可能 ・ ・攻撃力20倍+65%軽減の指定色リーダー ・7×6マス効果でリダチェン運用も可能 ・1T激減+1T遅延スキルが高難度で活躍【アシスト進化後】 |
攻略 アシスト 花嫁ロシェ▶ テンプレ |
【進化前】 ・HP2.8倍+毒無効+攻撃20倍+3C加算LS ・2体攻撃4個で火力を発揮 ・超覚醒含めてスキブ4持ち ・3T使用の2体攻撃覚醒エンハ+軽減スキル持ち └軽減は1個につき1%/エンハは1個につき15%【究極進化】 ・全パラ2.5倍+最大攻撃25倍+固定ダメLS ・50%以下強化5個持ちで高火力を発揮 ・超覚醒含めてスキブ6個持ちになる ・2Tで攻撃底上げ+6色陣スキルを使える └6色陣はHP20%以下の条件がある【アシスト進化後】 |
攻略 アシスト 嫁フェノン▶ テンプレ |
【進化前】 ・攻撃20倍+75%減+3C加算+12秒固定 ・実質HP4倍の高耐久力を発揮 ・操作減少ギミックを対策する必要なし ・相方候補は ・非全体デバフ対策に最適のスキル └花火対策としても運用可能 ・10C+3色で最大約488倍の高火力を発揮 ・スキブやギミック対策要員でも運用可能【アシスト進化1】 |
当たりの評価
モンスター | 評価 |
---|---|
攻略サブ アシスト 花嫁降三世明王▶ テンプレ |
【進化前】 ・HP1.7倍+攻撃20.4倍+半減 ・3C加算によるコンボ数底上げもできる ・スキブ4個持ちでスキブ数を高めやすい ・火コンボ強化でパーティ全体の火力増強 ・3T操作/回復エンハ+消せない回復が強力 ・シーウルフ使いの方は必見のサブ【アシスト進化後】 |
攻略 アシスト 嫁プラリネ |
【進化前】 ・攻撃25倍+激減+3コンボ加算リーダー ・超コンボ強化2個持ちで高火力を発揮 ・変身後は2Tで使えるエンハ+生成スキル ・ギミック対策に優れたアシスト装備が強力【アシスト進化】 |
攻略サブ アシスト 花嫁エルシャ▶ テンプレ |
【変身前】 ・HP回復1.5倍+攻撃12倍+軽25%軽減 ・1C加算による実質火力底上げも可能 ・14Tで使える変身+3Tヘイストスキル ・上方修正によりスキブ1個持ちに!【変身後】 ・HP回復1.7倍+攻撃20.4倍+半減 ・2C加算効果でコンボ吸収対策も一可能 ・3Tで使える無効貫通スキルが優秀 ・回復力/操作減少ギミックにも対応 ・水コンボ強化3個で火力を底上げ ・単体で暗闇ギミックを対策できる【アシスト進化後】 |
攻略サブ アシスト ルシャナ▶ テンプレ |
【究極進化】 ・木パの無効貫通要員として活躍 ・超覚醒含めスキブ6個持ち ・ロック解除+回復+木列生成が優秀 ・リダチェン前の76供給役として活躍【アシスト進化後】 |
攻略サブ アシスト 花嫁パール |
【進化前】 ・HP回復1.6倍+攻撃19.2倍+50%軽減 ・3コンボ加算でコンボ吸収対策可能 ・3Tの延長+ロック解除+回復変換が優秀 ・コンボ強化/超コンボ強化で火力を発揮 ・単体で毒ギミックを対策できる ・超覚醒含めスキブ4個持ち【アシスト進化後】 |
攻略 アシスト ブリギッド |
・攻撃22倍+70%↑減+固定500万 ・最低でも3.33倍以上の実質HP ・相方候補は ・超覚醒含め最大6個のスキブを所持 └遅延スキル込で実質スキブ9個持ち ・単体でお邪魔対策が可能 ・10コンボ+4つ消しでアタッカーになる【アシスト進化1】 |
攻略サブ アシスト 花嫁ゼラ▶ テンプレ |
【進化前】 ・HP回復1.7倍+攻撃18.7倍+50%減+3C ・4秒延長効果で指減少にも対応 ・光/回復2色陣+4C加算スキル持ち ・コンボ強化3個で高火力を発揮可能 ・超覚醒にダメージ無効貫通を持つ ・超追加攻撃の追加で火力増強+根性対策【アシスト進化後】 |
攻略 アシスト 花嫁パネラ▶ テンプレ |
【究極進化】 ・2ターン継続の吸収無効スキル持ち └スキチャを発動すると最短6Tで発動 ・神/悪魔タイプに3倍の火力を発揮 ・スキブ4個でスキル早期発動可能【アシスト進化後】 |
攻略 アシスト 花嫁クーリア▶ テンプレ |
【進化前】 ・HP3.6倍+攻撃22倍+500万固定 ・ドラゴンキラー最大4個で火力を発揮可能 ・3Tで使える操作延長/エンハが優秀 ┗上方修正によりループ発動可能 ・単体で暗闇ギミックを対策できる【アシスト進化後】 |
周回 アシスト 新郎イザナギ▶ テンプレ |
・HP3倍+攻撃27倍+2C加算LS ・以下強化3個+悪魔キラーで高火力発揮 ・超覚醒で4個目の以下強化を付与できる ・2ターンの自傷+縦列変換+エンハスキル └2体編成でスキルをループ可能 ・主に周回時にサブで使う【アシスト進化後】 |
攻略 アシスト 光シェアト▶ テンプレ |
【転生進化】 ・HP2.6+攻撃18.7+25%減+3加算+500万 ・実質HP3.47倍の耐久力を発揮 ・リダチェンしやすいためスペックは高め ・1体でループする目覚めスキルは便利 ・4つ消し+10コンボでアタッカーになれる ・割合攻撃が若干苦手【アシスト進化】 |
使い道ありの評価
モンスター | 評価 |
---|---|
周回 アシスト ラー |
【進化前】 ・固定ダメージスキルが周回で有用 ・スキブ4個持ちのスキブ要員【アシスト進化後】 |
攻略 アシスト 花嫁雷神 |
【進化前】 ・4Tの操作/回復1.5倍+6色陣が優秀 ・多色パのアタッカーとして運用可能 ・ランダンで活躍経験ありのリーダー【アシスト進化後】 |
アシスト 花嫁バステト |
【進化前】 ・単体で毒ギミックを対策できる ・パーティの操作時間を底上げ ・本体より装備が優秀【進化前】 |
攻略 アシスト 花嫁エスカ▶ テンプレ |
【進化前】 ・全パラ3.5+最大攻撃28倍リーダー ・光の目覚めスキルを単体でループ可能 ・光ドロ強6個で光パの火力を底上げ【ドット進化後】 ・最大無効貫通3個で貫通要員になれる ・変換+3Tダメージ吸収無効スキルが優秀 ・ドット縛りがありリーダーとしては微妙【アシスト進化後】 |
アシスト 花嫁サツキ |
【究極進化後】 ・HP1.6倍+回復4倍+攻撃24倍+半減LS ・変換+ギミック回復+ヘイストスキル持ち ・2体攻撃3個+10C強化で火力要員になる【アシスト進化後】 |
周回 アシスト 明智光秀 |
【進化前】 ・光ドロ強+半減+変換スキルが局所的に活躍 ・光列強化4個で列消し火力を底上げ【アシスト進化後】 |
攻略サブ アシスト 花嫁ペルセポネ |
【進化前】 ・5Tの属性吸収無効スキル持ち ・超覚醒含めスキブ6個持ち ・スキル目的で運用できる程度【アシスト進化後】 |
はずれの評価
モンスター | 評価 |
---|---|
アシスト 花嫁ルカ |
【進化前】 ・自動回復4個でHPを回復できる ・スキルが使い道ある程度【アシスト進化後】 |
アシスト 花嫁カノ |
【進化前】 ・自動回復4個でHPを回復できる ・スキルが使い道ある程【アシスト進化後】 |
無効パ アシスト 花嫁イザナミ |
【進化前】 ・闇軽減3個で無効パで運用できる ・軽減スキルが使い道あり【アシスト進化後】 |
無効パ アシスト 花嫁ソティス |
【進化前】 ・無効パで運用可能性あり ・本体よりも装備が優秀【アシスト進化後】 |
ジューンブライドガチャは引くべき?
優先して引くべきではない
アシスト目当てであれば引いても良い
ジューンブライドガチャは、優先して引くべきでない。しかし、全キャラにアシスト進化が追加されるため、手持ちの装備が不足している場合はアシスト目当てで少し引くのは良い。
開催中ガチャ一覧と優先度比較
開催中ガチャ | 優先度と理由 |
---|---|
ジューン ブライド▶ガチャシミュ |
期間:6月20日(月)10:00~7月4日(月)9:59 優先度:★★☆☆☆ 必要魔法石数: ・ ・ ・基本は確定ガチャや交換で済ませたい |
STARWARS▶ガチャシミュ |
期間:6月13日(月)10:00〜27日(月)9:59 優先度:★★★★☆ 必要魔法石数: ・新キャラ ・前回引いてない方は優先すべき └引きすぎには注意 |
幻画師ガチャ▶ガチャシミュ |
期間: 6月24日(金)12:00〜7月1日(金)11:59 優先度:★★★☆☆ 必要魔法石数: ・強リーダー ・サブ性能優秀な ・前回引いていない方は最優先で引くべき |
★8や★9キャラは交換で済ませるべき
ジューンブライドガチャはハズレ枠が多い上に確率が低いため、1点狙いはおすすめしない。そのため、交換所で入手できる「花嫁フェノン」や「花嫁ゼラ」などの★8、★9キャラは、ガチャでの入手を狙わずに交換所で入手するのがおすすめだ。
交換所で入手可能なモンスター | |||
---|---|---|---|
フェノン |
花嫁ユウリ |
花嫁ゼラ |
エスカマリ |
シェアト |
花嫁雷神 |
ルシャナ |
花嫁ロシェ |
ジューンブライドのラインナップと確率
ジューンブライドガチャの確率早見表
レア度 | 確率 |
---|---|
★9キャラ |
4% |
★8キャラ |
6% |
★7キャラ |
21% |
★6キャラ |
18% |
★5キャラ |
30.6% |
★4キャラ |
20.4% |
ラインナップ対象と確率
レア度 | 属性 | 対象 | 確率 |
---|---|---|---|
★9 | 1% | ||
1% | |||
1% | |||
1% | |||
★8 | 1.5% | ||
1.5% | |||
1.5% | |||
1.5% | |||
★7 | 1.8% | ||
2.3% | |||
2.3% | |||
1.8% | |||
1.8% | |||
2.3% | |||
2.3% | |||
1.8% | |||
2.3% | |||
2.3% | |||
★6 | 9% | ||
9% | |||
★5 | 10.2% | ||
10.2% | |||
10.2% | |||
★4 | 10.2% | ||
10.2% |
ジューンブライドのイベント情報
ログインで無料ガチャを1回回せる
ジューンブライドイベント開催中にパズドラにログインすると、「開催記念!ジューンブライドガチャ」がメールに届く。1回無料で引けるため、期限までに忘れず引いておこう。
新キャラ&分岐進化先が追加
ジューンブライド2022から、新キャラ「フェノン」「ブリギッド」「プラリネ」が追加。また、「ユウリ」と「ロシェ」には新進化先が追加されている。
追加された新キャラの性能
新キャラの性能 | ||
---|---|---|
ー | ー |
一部キャラに上方修正が追加
ジューンブライドの一部キャラに上方修正が追加。「花嫁雷神」や「花嫁パネラ」などが能力調整が施されている。
星8以上のモンスターが交換所に登場
ジューンブライドガチャ2022では、星8以上のモンスターが交換所に登場。「花嫁ゼラ」や「花嫁エスカマリ」を含む計8体を交換入手できる。
交換所で入手可能なモンスター | |||
---|---|---|---|
フェノン |
花嫁ユウリ |
花嫁ゼラ |
エスカマリ |
シェアト |
花嫁雷神 |
ルシャナ |
花嫁ロシェ |
モンスター交換所限定モンスターが登場
ジューンブライド期間中、モンスター交換所限定キャラが登場。ガチャキャラのアシスト進化に必要な「幸福の指輪」もラインナップされる。
交換所限定モンスター | ||
---|---|---|
ドレス |
ケーキ |
幸福の指輪 |
ジューンブライドダンジョンが復刻
期間限定でジューンブライドダンジョンが復活。まれに花嫁エキドナや花嫁シンデレラ、花嫁リリスが出現しドロップする。黄金の番人もまれに出現するため、素材集めに周回するのも良い。
また、ダンジョンではまれに「幸福のパズドラブーケ」がドロップ。モンスター交換所限定モンスター入手の交換素材として使用できる。
ドロップするレアキャラ | |||
---|---|---|---|
エキドナ |
シンデレラ |
花嫁リリス |
黄金の番人 |
交換素材 | |||
---|---|---|---|
銅ブーケ |
銀ブーケ |
金ブーケ |
虹ブーケ |
ジューンブライドラッシュが開催
超絶ジューンブライドラッシュが期間限定で開催。初クリア報酬として「幸福のパズドラブーケ【虹】×2」をゲットできる。
協力!ジューンブライドラッシュも登場
3人マルチにも「協力!超絶ジューンブライドラッシュ」が登場。初クリアで「幸福の指輪」を2体入手可能だ。
クリアターンチャレンジが期間限定で開催
開催期間 | 6月24日(金)12:00~7月4日(月)23:59 |
6月24日からの期間限定で「クリアターンチャレンジ」が登場。ターン数の条件が設定されており、報酬で「魔法石×3」や「ジューンブライドガチャ×1」を入手できる。
スキルレベルアップダンジョンが登場
スキルレベルアップジューンブライドが期間限定で登場。ジューンブライドガチャから排出されるキャラをスキル上げ可能だ。
お得ガチャセットが販売!
期間中、魔法石ショップにお得ガチャセットが販売される。課金に抵抗がない方のみ購入を検討してみよう!
価格 | 内容 |
---|---|
120円 | |
2,440円 | |
2,440円 | |
2,440円 | |
2,440円 |
対象キャラ入手できせかえをゲット
対象キャラの入手でオリジナルきせかえドロップをゲット。「花嫁降三世」や「花嫁ブリギッド」を初めて入手すると同時に入手できる。
特定キャラ | きせかえデザイン |
---|---|
花嫁ブリギッド |
|
花嫁降三世 |
|
花嫁パール |
|
新郎イザナギ |
モンスター購入で限定キャラが販売
モンスター購入に限定モンスターが登場。「光ガディウス」が30万モンポ、「幸福の指輪」の3,000モンポで販売される。
キャラ | 必要MP |
---|---|
光火ガディウス |
|
幸福の指輪 |
花嫁キャラ性能絞り込みツール
モンスター | 性能 |
---|---|
花嫁ユウリ |
【リーダースキル】 【操作時間12秒】水を6個以上つなげて消すとダメージを65%軽減、攻撃力が22倍、2コンボ加算。水属性の回復力が3倍。【スキル】 1ターンの間、敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)ドロップのロックを解除し、火を水に変化。【覚醒スキル】 |
花嫁ユウリ装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。【覚醒スキル】 |
分岐花嫁ユウリ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【覚醒スキル】 |
火花嫁ユウリ |
【リーダースキル】 【7×6マス】火水光闇の同時攻撃でダメージを65%軽減、攻撃力が20倍。【スキル】 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍、ダメージを激減。敵の行動を1ターン遅らせる。【覚醒スキル】 |
火花嫁ユウリ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍、ダメージを激減。敵の行動を1ターン遅らせる。【覚醒スキル】 |
花嫁ロシェ |
【リーダースキル】 木属性のHPが2.8倍、攻撃力は20倍。毒ダメージを無効化。木を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇、ダメージを軽減。ドロップのロックを解除し、木を4個生成。(攻撃力は1個につき15%。軽減率は1%。)【覚醒スキル】 |
花嫁ロシェ装備 |
【スキル】 2ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(30%)。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。【覚醒スキル】 |
分岐花嫁ロシェ装備 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇、ダメージを軽減。ドロップのロックを解除し、木を4個生成。(攻撃力は1個につき15%。軽減率は1%。)【覚醒スキル】 |
水花嫁ロシェ |
【リーダースキル】 5コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍、固定500万ダメージ。攻撃タイプの全パラメータが2.5倍。【スキル】 1ターンの間、自分と攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。HP20%以下の場合、全ドロップを5属性+回復に変化。【覚醒スキル】 |
水花嫁ロシェ装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分と攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。HP20%以下の場合、全ドロップを5属性+回復に変化。【覚醒スキル】 |
花嫁ゼラ |
【リーダースキル】 光属性の全パラメータが1.7倍。操作時間が4秒延長。光の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が11倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。【覚醒スキル】 |
花嫁ゼラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算。敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。【覚醒スキル】 |
分岐花嫁ゼラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。【覚醒スキル】 |
花嫁フェノン |
【リーダースキル】 【操作時間12秒】火水光闇の中から3色以上同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が20倍、3コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、全員の攻撃力が1.5倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、闇、回復に変化。【覚醒スキル】 |
花嫁フェノン装備 |
【スキル】 2ターンの間、全員の攻撃力が1.5倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、闇、回復に変化。【覚醒スキル】 |
分岐花嫁フェノン装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、闇、回復に変化。【覚醒スキル】 |
花嫁雷神 |
【リーダースキル】 【落ちコンなし】攻撃タイプの攻撃力が6倍、回復力は3倍。4色以上同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が4.5倍。【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。【覚醒スキル】 |
花嫁雷神装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。【覚醒スキル】 |
究極花嫁ルシャナ |
【リーダースキル】 【7×6マス】神タイプのHPが2倍。操作時間が5秒延長。5属性いずれかの5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。【スキル】 HPを50%回復。1ターンの間、自分と助っ人の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を木に変化。【覚醒スキル】 |
花嫁ルシャナ装備 |
【スキル】 HPを50%回復。1ターンの間、自分と助っ人の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を木に変化。【覚醒スキル】 |
花嫁エスカマリ |
【リーダースキル】 神とマシンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。【スキル】 ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を光に変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。【覚醒スキル】 |
花嫁エスカマリ |
【リーダースキル】 神とマシンタイプの全パラメータが3.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が8倍。【スキル】 ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を光に変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。【覚醒スキル】 |
ドット花嫁エスカマリ |
【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが3.5倍。光を5個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、2コンボ加算。【スキル】 ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を光に変化。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。【覚醒スキル】 |
花嫁エスカマリ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を光に変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。【覚醒スキル】 |
花嫁シェアト |
【リーダースキル】 神とマシンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。光の2コンボで攻撃力が2.5倍、3コンボ以上で3.5倍。【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を光に、右端縦1列を回復に変化。7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。【覚醒スキル】 |
花嫁シェアト |
【リーダースキル】 神とマシンタイプのHPが2倍、攻撃力は3倍。光の2コンボでダメージを軽減(25%)、攻撃力が5倍、3コンボ加算。【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を光に、右端縦1列を回復に変化。7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。【覚醒スキル】 |
転生花嫁シェアト |
【リーダースキル】 光の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍、3コンボ加算、固定500万ダメージ。神とマシンタイプのHPと攻撃力が2.6倍。【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を光に、右端縦1列を回復に変化。7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。【覚醒スキル】 |
花嫁シェアト装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を光に、右端縦1列を回復に変化。7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。【覚醒スキル】 |
花嫁降三世明王 |
【リーダースキル】 火属性のHPと攻撃力が1.7倍。8コンボ以上でダメージを半減。火の2コンボ以上で攻撃力が12倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。【覚醒スキル】 |
花嫁降三世装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。【覚醒スキル】 |
分岐花嫁降三世装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、両端縦1列を火に変化。【覚醒スキル】 |
花嫁プラリネ |
【リーダースキル】 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が18倍。火の2コンボ以上でダメージを半減。【スキル】 99ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。流焔の麗人・伝龍喚士プラリネに変身。【覚醒スキル】 |
花嫁プラリネ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍。【覚醒スキル】 |
花嫁プラリネ |
【リーダースキル】 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が25倍。火の2コンボ以上っでダメージを激減、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、チーム内の火ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。回復以外のドロップから火を6個生成。【覚醒スキル】 |
花嫁エルシャ |
【リーダースキル】 水属性の全パラメータが1.5倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)。水の2コンボ以上で攻撃力が8倍、1コンボ加算。【スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。お色直しの花嫁・エルシャに変身。【覚醒スキル】 |
花嫁エルシャ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、属性吸収を無効化。【覚醒スキル】 |
花嫁エルシャ |
【リーダースキル】 水属性の全パラメータが1.7倍。7コンボ以上でダメージを半減。水の2コンボ以上で攻撃力が12倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。【覚醒スキル】 |
花嫁パール |
【リーダースキル】 木属性の全パラメータが1.6倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。回復の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が6倍、4コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、水ドロップを回復ドロップに変化。【覚醒スキル】 |
花嫁パール装備 |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、水ドロップを回復ドロップに変化。【覚醒スキル】 |
花嫁サツキ |
【リーダースキル】 ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が3.5倍、回復力は1.5倍。【スキル】 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。【覚醒スキル】 |
花嫁サツキ |
【リーダースキル】 ドラゴンと攻撃タイプのHPが1.6倍、攻撃力と回復力は4倍。HP50%以上でダメージを半減、攻撃力が6倍。【スキル】 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。【覚醒スキル】 |
花嫁サツキ装備 |
【スキル】 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。【覚醒スキル】 |
花嫁パネラ |
【リーダースキル】 【操作時間8秒】バランスタイプの全パラメータが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が8倍、回復力は2倍。【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が3倍。【覚醒スキル】 |
究極花嫁パネラ |
【リーダースキル】 【操作時間8秒】バランスタイプの全パラメータが3倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が9倍、回復力は2倍、2コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が3倍。【覚醒スキル】 |
花嫁パネラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が3倍。【覚醒スキル】 |
新郎イザナギ |
【リーダースキル】 神タイプのHPと攻撃力が3倍、HP50%以下で攻撃力が3倍。光を5個以上つなげて消すと攻撃力が3倍、2コンボ加算。【スキル】 HPが50%減少。右端縦1列を光ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が1.5倍。【覚醒スキル】 |
新郎イザナギ装備 |
【スキル】 HPが50%減少。右端縦1列を光ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が1.5倍。【覚醒スキル】 |
花嫁クーリア |
【リーダースキル】 光属性の攻撃力が11倍、闇属性のHPが3.6倍。光闇の同時攻撃で攻撃力が2倍、固定500万ダメージ。【スキル】 3ターンの間、操作時間と攻撃力が1.5倍、チーム内のドラゴンキラーの覚醒数に応じて攻撃力が上昇(15%)。【覚醒スキル】 |
花嫁クーリア装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間と攻撃力が1.5倍、チーム内のドラゴンキラーの覚醒数に応じて攻撃力が上昇(15%)。【覚醒スキル】 |
花嫁ブリギッド |
【リーダースキル】 光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が22倍、固定500万ダメージ。8コンボ以上でダメージを60%軽減。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が3倍。【覚醒スキル】 |
花嫁ブリギッド装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が3倍。【覚醒スキル】 |
分岐花嫁ブリギッド装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。1ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が7倍。【覚醒スキル】 |
花嫁ペルセポネ |
【リーダースキル】 闇光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が11倍、4コンボ加算。闇属性の全パラメータが1.6倍。【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、火と回復を闇に変化。【覚醒スキル】 |
花嫁ペルセポネ装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、火と回復を闇に変化。【覚醒スキル】 |
火ラー |
【リーダースキル】 5属性同時攻撃で攻撃力が5倍。スキル使用時、神と悪魔タイプの攻撃力が2倍。【スキル】 敵全体に77777の固定ダメージ。7ターンの間、ドロップ操作を3秒延長。【覚醒スキル】 |
新郎ラー装備 |
【スキル】 敵全体に77777の固定ダメージ。7ターンの間、ドロップ操作を3秒延長。【覚醒スキル】 |
花嫁バステト |
【リーダースキル】 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4倍(5コンボ:3倍→7コンボ:4倍)。スキル使用時、光属性の攻撃力が1.5倍。【スキル】 3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。1ターンの間、操作時間が2倍。【覚醒スキル】 |
花嫁バステト装備 |
【スキル】 3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。1ターンの間、操作時間が2倍。【覚醒スキル】 |
花嫁ルカ |
【リーダースキル】 回復タイプのHPが2.5倍。回復を6個以上つなげると攻撃力が3倍。【スキル】 火、闇、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を全回復。【覚醒スキル】 |
花嫁ルカ装備 |
【スキル】 火、闇、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を全回復。【覚醒スキル】 |
花嫁カノ |
【リーダースキル】 回復タイプのHPが2.5倍。回復を6個以上つなげて消すと、攻撃力が3倍。【スキル】 水、光、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を全回復。【覚醒スキル】 |
花嫁カノ装備 |
【スキル】 水、光、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を全回復。【覚醒スキル】 |
光明智光秀 |
【リーダースキル】 悪魔タイプのHPが1.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。【スキル】 火ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。光ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを半減。【覚醒スキル】 |
新郎明智光秀装備 |
【スキル】 火ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。光ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを半減。【覚醒スキル】 |
花嫁イザナミ |
【リーダースキル】 総回復力が半減するが、神とバランスタイプの攻撃力が4倍。【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。【覚醒スキル】 |
花嫁イザナミ装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。【覚醒スキル】 |
花嫁ソティス |
【リーダースキル】 光闇回復の中から、2色同時攻撃で攻撃力が2倍、3色で3.5倍。ドロップ操作時間を5秒延長。【スキル】 水ドロップを回復ドロップに変化。1ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。【覚醒スキル】 |
花嫁ソティス装備 |
【スキル】 水ドロップを回復ドロップに変化。1ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。【覚醒スキル】 |
光火ガディウス |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプのHPが1.5倍、攻撃力は2倍。回復の1コンボで攻撃力が3倍、2コンボ以上で6.5倍。【スキル】 全ドロップを火、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。【覚醒スキル】 |
新郎ガディウス装備 |
【スキル】 全ドロップを火、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。【覚醒スキル】 |