パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
マーベルコラボの当たりと評価|引くべき? |
マーベルコズミックコロシアムの周回パーティ |
ワンピース(ONE PIECE)コラボの性能予想 |
最強リーダーランキング【夏休みの評価掲載】 |
パズドラの陣スキル持ちモンスターの一覧を紹介。アシスト装備とモンスターに分けて掲載しているので、編成や攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連記事 | ||
---|---|---|
変換 |
生成 |
回復生成 |
陣 |
花火 |
ー |
2色陣スキル持ち一覧
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 | ターン |
---|---|---|
ベニテングタケのハーバリウム |
【スキル】 HPが50%減少。全ドロップを火と光ドロップに変化。全ドロップをロック。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
赤ソニア装備 |
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(19→10)【覚醒スキル】 |
10 |
レオ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。1ターンの間、ダメージを無効化、3コンボ加算。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
バレンタインソニア装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 |
10 |
コマじろう装備 |
【スキル】 1ターンの間、5コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
クリスマスソニア装備 |
【スキル】 全ドロップを火と木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12)【覚醒スキル】 |
12 |
クリスマスヨグ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。バインドと覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 |
10 |
デュエマソニア装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(20→15)【覚醒スキル】 |
15 |
アイエーテースカード |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。12ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(20→7)【覚醒スキル】 |
7 |
ソニアアナザー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→13)【覚醒スキル】 |
13 |
分岐ソニア装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(17→12)【覚醒スキル】 |
12 |
グリゴリー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
グランディス装備 |
【スキル】 全ドロップを火と回復ドロップに変化。全ドロップを強化。99ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐ペニー・パーカー装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。(18→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ダンテ装備 |
【スキル】 99ターンの間、火ドロップがほんの少し落ちやすくなる。全ドロップを火と回復に変化。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
プリムの幻画図 |
【スキル】 全ドロップを火と水ドロップに変化。右端縦に1列を回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
水着イズイズ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(18→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ノルザ装備 |
【スキル】 5ターンの間、2コンボ加算、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
チェルン装備 |
【スキル】 3ターンの間、2コンボ加算、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ユウリ装備 |
【スキル】 全ドロップを水と回復ドロップに変化。全ドロップを強化。99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐チェルン装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(20→20)【覚醒スキル】 |
20 |
ストーム装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。1ターンの間、ダメージを激減。(13→11)【覚醒スキル】 |
11 |
ユキノシタのハーバリウム |
【スキル】 全ドロップを水と光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
花嫁ユウリ装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(14→12)【覚醒スキル】 |
12 |
バージュリ装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、火と水に変化。HPを全回復。(22→9)【覚醒スキル】 |
9 |
水着ヨグ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9)【覚醒スキル】 |
9 |
青ソニア装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→15)【覚醒スキル】 |
15 |
リューネ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。水ドロップをロック。5ターンの間、ダメージを半減。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
ゼラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→9)【覚醒スキル】 |
9 |
学園ヨグ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ヤマツカミ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、落ちコンなし。全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
分岐ゼラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
水着ソニア装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と木に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12)【覚醒スキル】 |
12 |
リクトの幻画図 |
【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
児雷也装備 |
【スキル】 全ドロップを木と回復ドロップに変化。全ドロップを強化。99ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
緑ソニア装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。(19→15)【覚醒スキル】 |
15 |
ブシニャン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。(12→10)【覚醒スキル】 |
10 |
土方装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と闇に変化。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
シルヴィ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化。木ドロップをロック。5ターンの間、ダメージを半減。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
木ウィジャス装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、木を回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐ブラキ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、落ちコンなし。全ドロップのロックを解除し、光とお邪魔ドロップに変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐花嫁ゼラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。(21→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ナイト装備 |
【スキル】 敵1体に50万の固定ダメージ×5回。全ドロップのロックを解除し、木と光に変化。(18→8)【覚醒スキル】 |
8 |
ミヤ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、光と回復に変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
イルミナ装備 |
【スキル】 HPを全回復。3ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
天使の宝鍵 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップを光と闇ドロップに変化。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
ガイア装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ヨグ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→9)【覚醒スキル】 |
9 |
エピソード装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを半減、HPを50%回復。全ドロップのロックを解除し、光と闇に変化。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
豊臣秀吉装備 |
【スキル】 全ドロップを水と光ドロップに変化。水と光ドロップをロック。(17→12)【覚醒スキル】 |
12 |
光ウィジャス装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光を回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
アラジン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。4ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が3倍。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
イルム装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。1ターンの間、HPを全回復、悪魔タイプの攻撃力が4倍。(17→12)【覚醒スキル】 |
12 |
花嫁ゼラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算。敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。(21→13)【覚醒スキル】 |
13 |
オルファリオン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(25→25)【覚醒スキル】 |
25 |
分岐黒桜装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを激減。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
飛影装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→18)【覚醒スキル】 |
18 |
ハロウィンソニア装備 |
【スキル】 全ドロップを水と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12)【覚醒スキル】 |
12 |
闇メタトロン装備 |
【スキル】 HPが20%減少。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、光と闇ドロップに変化。(16→12)【覚醒スキル】 |
12 |
メタトロンアバたま |
【スキル】 HPが20%減少。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、光と闇ドロップに変化。(16→12)【覚醒スキル】 |
12 |
キリト装備 |
【スキル】 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 |
13 |
勇次郎装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。全ドロップを強化。最下段横1列を回復ドロップに変化。 覚醒無効状態を全回復。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
闇イルミナ装備 |
【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。全ドロップのロックを解除し、光と闇ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 |
13 |
シーナ装備 |
【スキル】 全ドロップを光と闇ドロップに変化。(17→11)【覚醒スキル】 |
11 |
バーバラ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。1ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が4倍。(21→13)【覚醒スキル】 |
13 |
キルバーン装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
デスファリオン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(25→25)【覚醒スキル】 |
25 |
トガヒミコ装備 |
【スキル】 HPを全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、光と闇に変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ブラックウィドウ装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と闇に変化。(12→10)【覚醒スキル】 |
10 |
レナード装備 |
【スキル】 99ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップを闇と回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
影縫余弦装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、闇とお邪魔に変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
ラジョア装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐ムフェト装備 |
【スキル】 2ターンの間、チーム内の闇ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1個につき30%)。全ドロップを闇と回復ドロップに変化。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
分岐ネレ装備 |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、闇と回復に変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
暴食の邪鍵 |
【スキル】 HPが50%減少。全ドロップのロックを解除し、水と闇に変化。(17→8)【覚醒スキル】 |
8 |
暴食の汰魔悟 |
【スキル】 HPが50%減少。全ドロップのロックを解除し、水と闇に変化。(17→8)【覚醒スキル】 |
8 |
デッドプール装備3 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効化、サブの攻撃力が1.5倍。全ドロップのロックを解除し、闇と回復に変化。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
ヴェノム装備2 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、闇とお邪魔に変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
覚醒アシストを持たないモンスター
※()内の倍率は軽減率考慮の実質倍率です。
キャラ | 性能 |
---|---|
赤ソニア |
【HP】2.8倍(2.8倍) 【攻撃】21倍 【回復力】2.8倍(2.8倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が7倍、HPと回復力は2.8倍。3コンボ以上で攻撃力が3倍。操作時間が3秒延長。【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(19→10)【覚醒スキル】 2色陣消せない回復覚醒無効回復HP全回復ロック解除 |
ミニ赤そにあ |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】21倍 【回復力】3倍(8.57倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が3倍。6コンボ以上でダメージを65%軽減、攻撃力が7倍。【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(19→10)【覚醒スキル】 2色陣消せない回復覚醒無効回復HP全回復ロック解除 |
クリスマスソニア |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】3.75倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力は2.5倍。 6コンボ以上で攻撃力が1.5倍。【スキル】 全ドロップを火と木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12)【覚醒スキル】 2色陣2ターンヘイスト |
ソニアアナザー |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】13.5倍 【回復力】3倍(4倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が3倍。4コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4.5倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→13)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣1ターンヘイスト |
火イルミナ |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】10.5倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【7×6マス】悪魔タイプのHPと攻撃力が1.5倍。火光の同時攻撃で攻撃力が7倍、回復力は2倍。【スキル】 敵全体に50万の固定ダメージ。全ドロップを火と光ドロップに変化。(18→12)【覚醒スキル】 固定ダメージ2色陣 |
エルザ |
【HP】0.5倍(0.5倍) 【攻撃】10倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 総HPが半減するが、攻撃力が5倍。火を6個以上つなげると攻撃力が2倍。【スキル】 3ターンの間、回復力が半減。全ドロップを火と闇ドロップに変化。(14→9)【覚醒スキル】 回復力変化2色陣 |
分岐赤ソニア |
【HP】2.5倍(3.33倍) 【攻撃】22.5倍 【回復力】2.5倍(3.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと体力タイプのHPと攻撃力が2.5倍。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力9倍。【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(19→10)【覚醒スキル】 2色陣消せない回復覚醒無効回復HP全回復ロック解除 |
京 |
【HP】1倍(1.78倍) 【攻撃】9倍 【回復力】1倍(1.78倍) 【軽減率】43.75% 【備考】非変身【リーダースキル】 6コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。【スキル】 全ドロップを火と回復ドロップに変化。8ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(18→13)【覚醒スキル】 2色陣基本ドロップ目覚め回復を含む陣 |
ドット京 |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】6倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。火の2コンボ以上で攻撃力が3倍。【スキル】 全ドロップを火と回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→13)【覚醒スキル】 2色陣1ターンヘイスト回復を含む陣 |
パワプロソニア |
【HP】1.5倍(2倍) 【攻撃】10.5倍 【回復力】1.5倍(2倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を3秒延長。火闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍。【スキル】 バインドと覚醒無効状態を5ターン回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(20→15)【覚醒スキル】 バインド回復ロック解除2色陣 |
エレナ |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2.86倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 火の2コンボで攻撃力が20倍、3コンボ以上で固定1000万ダメージ。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを65%軽減。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。12ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(20→7)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣基本ドロップ目覚めループスキル |
クリスマスヨグソトース |
【HP】1倍(2.5倍) 【攻撃】24倍 【回復力】4倍(10倍) 【軽減率】60% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が4倍。火の2コンボ以上でダメージを60%軽減、攻撃力が4倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。バインドと覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復バインド全回復回復を含む陣ロック解除覚醒無効回復 |
バレンタインソニア |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】15倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が3倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が5倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣ランダムドロップ生成HP全回復回復を含む生成覚醒無効回復 |
赤ソニア |
【HP】2.6倍(3.47倍) 【攻撃】22倍 【回復力】4倍(5.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプのHPが2.6倍、攻撃力と回復力は4倍。6コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が5.5倍。【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(17→12)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣3コンボ加算ダメージ無効貫通 |
究極バレンタインソニア |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】24倍 【回復力】4倍(11.43倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴン、悪魔、体力タイプの攻撃力と回復力が4倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを65%軽減、攻撃力が6倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣ランダムドロップ生成HP全回復回復を含む生成覚醒無効回復 |
転生イルミナ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】16倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【7×6マス】悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。火光の同時攻撃で攻撃力が8倍、回復力は2倍。【スキル】 敵全体に200万の固定ダメージ。全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。(17→13)【覚醒スキル】 固定ダメージロック解除2色陣 |
レムゥ(変身前) |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】4倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】変身【リーダースキル】 火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が4倍。【スキル】 全ドロップを火と回復ドロップに変化。夢獣の大魔女・レムゥに変身。(18→18)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣変身回復を含む陣 |
転生草薙 |
【HP】1倍(2.37倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(2.37倍) 【軽減率】57.75% 【備考】非変身【リーダースキル】 7コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が18倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減(35%)、1コンボ加算。【スキル】 全ドロップを火と回復ドロップに変化。1ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が2倍。(13→13)【覚醒スキル】 2色陣属性エンハンス回復力変化回復を含む陣 |
アースクェイク |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が18倍。火を6個以上つなげて消すと2コンボ加算、固定50万ダメージ。【スキル】 味方スキルが1ターン減少。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 スキルターン減少覚醒無効回復ロック解除2色陣回復を含む陣 |
デュエマソニア |
【HP】1倍(2.67倍) 【攻撃】14倍 【回復力】1倍(2.67倍) 【軽減率】62.5% 【備考】非変身【リーダースキル】 8コンボ以上でダメージを半減。火闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が14倍、4コンボ加算。【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(20→15)【覚醒スキル】 ダメージ吸収無効化ロック解除2色陣 |
煙鬼 |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】変身【リーダースキル】 火光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が18倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。最強夫婦・煙鬼&孤光に変身。(25→25)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ロック解除2色陣変身 |
麃公 |
【HP】1.7倍(3.4倍) 【攻撃】20.4倍 【回復力】1.7倍(3.4倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 火を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が12倍、3コンボ加算。体力タイプの全パラメータが1.7倍。【スキル】 1段階目:10ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。スキルが進化。(21→16)最終段階:左端縦2列を火ドロップに変化。(2→2)【覚醒スキル】 基本ドロップ目覚めロック解除2色陣回復を含む陣スキル進化位置生成3ターン以内_変換系列ドロップ変換 |
キャラ | 性能 |
---|---|
水着フロストデーモン |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】2倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔タイプの攻撃力が2倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と木に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣2ターンヘイストロック解除 |
青ソニア |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】3.75倍 【回復力】2.5倍(2.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと体力タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。水を4個以上つなげると攻撃力が1.5倍。【スキル】 全ドロップを水と闇ドロップに変化。(19→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣 |
水毛利元就 |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】4倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 体力タイプのHPが1.5倍。スキル使用時、体力タイプの攻撃力が4倍。【スキル】 全ドロップを火と水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣2ターンヘイスト |
火毛利元就 |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】8倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水火の同時攻撃で攻撃力が2倍。 スキル使用時、攻撃タイプの攻撃力が4倍。【スキル】 全ドロップを火と水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣2ターンヘイスト |
転生青ソニア |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】8倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと回復タイプのHPと攻撃力が2倍。水を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。【スキル】 全ドロップを水と闇ドロップに変化。(19→12)【覚醒スキル】 2色陣 |
青ソニアクレア |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】13.5倍 【回復力】1.5倍(3倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。操作時間が2秒延長。水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、3コンボ加算。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→15)【覚醒スキル】 バインド全回復ロック解除2色陣覚醒無効回復消せない回復HP全回復 |
猪狩守 |
【HP】1.5倍(2倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1.5倍(2倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性の攻撃力が4倍。火属性のHPと回復力が1.5倍。5コンボ以上で攻撃力が4倍。HP80%以上でダメージを軽減(25%)。【スキル】 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 ドロップ移動時間変化ロック解除2色陣 |
水着ヨグソトース |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】30倍 【回復力】3倍(10倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が3倍。水の2コンボ以上でダメージを70%軽減、攻撃力が5倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復バインド全回復回復を含む陣ロック解除覚醒無効回復消せない回復 |
ミナカヌシ銀時 |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水と光属性のHPが2倍、攻撃力は4.5倍。水か光を5個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍。【スキル】 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップを水と光ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 1コンボ加算2色陣 |
極醒リューネ |
【HP】3倍(3倍) 【攻撃】21倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が3倍。操作時間を2秒延長。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、1コンボ加算。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。水ドロップをロック。5ターンの間、ダメージを半減。(16→11)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣ドロップロックダメージ減少 |
究極チェルン |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】90倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【落ちコンなし】水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。パズル後の残りドロップ数が11個以下で攻撃力が10倍。【スキル】 3ターンの間、2コンボ加算、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 2コンボ加算ロック解除2色陣回復を含む陣属性吸収無効化 |
チェルン |
【HP】2倍(2.67倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPが2倍。回復の2コンボ以上で3コンボ加算。水を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が20倍。【スキル】 3ターンの間、2コンボ加算、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 2コンボ加算ロック解除2色陣回復を含む陣属性吸収無効化 |
ユミル |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】12倍 【回復力】1.5倍(1.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大8倍(4個:4倍→8個:8倍)。【スキル】 1ターンの間、水属性の攻撃力が2.5倍。全ドロップのロック状態を解除し、水と木ドロップに変化。(21→16)【覚醒スキル】 属性エンハンスロック解除2色陣 |
究極ユミル |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 水か木を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大8倍。【スキル】 1ターンの間、水属性の攻撃力が2.5倍。全ドロップのロック状態を解除し、水と木ドロップに変化。(21→16)【覚醒スキル】 属性エンハンスロック解除2色陣 |
転生毛利 |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 水を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。スキル使用時、水属性の攻撃力が4倍。【スキル】 全ドロップを火と水ドロップに変化。2ターンの間、受けるダメージを半減。(19→15)【覚醒スキル】 2色陣ダメージ減少 |
水着イズイズ |
【HP】2.5倍(3.85倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1.54倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPが2.5倍。5コンボ以上で攻撃力が20倍。水を6個以上つなげて消すとダメージを(35%)軽減、3コンボ加算。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(18→9)【覚醒スキル】 消せない回復2色陣HP全回復ロック解除覚醒無効回復バインド全回復 |
究極バージュリ |
【HP】3.8倍(3.8倍) 【攻撃】20倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水と火属性のHPが3.8倍、攻撃力は4倍、操作時間が2秒延長。水火の同時攻撃で攻撃力が5倍、回復力は2倍、3コンボ加算。【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、火と水に変化。HPを全回復。(22→9)【覚醒スキル】 防御力0ロック解除2色陣属性吸収無効化HP全回復 |
シャルロット |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】11倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が2倍。回復の4個消しで回復力が2倍。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大5.5倍(4個:3.5倍→6個:5.5倍)。【スキル】 全ドロップを水と木ドロップに変化。左端縦1列を回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 2色陣回復を含む生成 |
シャルロット2P |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】11倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が2倍。回復の4個消しで回復力が2倍。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大5.5倍(4個:3.5倍→6個:5.5倍)。【スキル】 全ドロップを水と木ドロップに変化。左端縦1列を回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 2色陣回復を含む生成 |
千鳥かなめ |
【HP】2倍(2.67倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を3秒延長。水光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が10倍、固定1ダメージ。【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(21→14)【覚醒スキル】 2コンボ加算ロック解除2色陣属性吸収無効化 |
究極千鳥かなめ |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1.5倍(3倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 水と光属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を3秒延長。水光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が10倍、2コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(21→14)【覚醒スキル】 2コンボ加算ロック解除2色陣属性吸収無効化 |
エルシャ |
【HP】3.5倍(3.5倍) 【攻撃】24.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】変身【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が3.5倍。水光の同時攻撃で攻撃力が7倍、2コンボ加算。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。2ターンの間、操作時間が1.5倍、敵の防御力が0になる。(8→6)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣ドロップ移動時間変化ロック解除 |
ノルザ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】4倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】変身【リーダースキル】 回復を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が4倍。【スキル】 全ドロップを水と回復ドロップに変化。溟怪の大魔女・ノルザに変身。(18→18)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣変身回復を含む陣 |
究極水着ヨグ |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】24倍 【回復力】4倍(13.33倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が4倍。水の2コンボ以上でダメージを70%軽減、攻撃力が4倍、3コンボ加算。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復バインド全回復回復を含む陣ロック解除覚醒無効回復消せない回復 |
超転生毛利 |
【HP】1倍(2.5倍) 【攻撃】20倍 【回復力】4倍(10倍) 【軽減率】60% 【備考】非変身【リーダースキル】 水を6個以上つなげて消すとダメージを60%軽減、攻撃力が5倍、固定300万ダメージ。スキル使用時、攻撃力と回復力が4倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(19→13)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣ダメージ減少 |
工藤新一(コナン) |
【HP】1.8倍(2.77倍) 【攻撃】14.4倍 【回復力】1.8倍(2.77倍) 【軽減率】35% 【備考】変身【リーダースキル】 水を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が8倍。水属性の全パラメータが1.8倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。工藤新一に変身。(25→25)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ロック解除2色陣回復を含む陣変身 |
キャラ | 性能 |
---|---|
パーフェクトセル |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】7倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔とドラゴンタイプの攻撃力が3.5倍。木闇の同時攻撃で攻撃力と回復力が2倍。【スキル】 敵1体に攻撃力×100倍の攻撃。木と闇ドロップを強化。(12→6)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 単一対象攻撃2色陣 |
水着ソニア |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】20倍 【回復力】2.5倍(8.33倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。6コンボ以上でダメージを軽減(70%)、攻撃力が8倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と木に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12)【覚醒スキル】 2色陣2ターンヘイストロック解除 |
怒るティガレックス&レックスネコ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】4.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP満タン時、ドラゴンタイプの攻撃力が4倍、HP50%以下で、ドラゴンタイプの攻撃力が4.5倍。【スキル】 全ドロップを火、木ドロップに変化。(16→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣 |
レックスネコ轟槌 |
【HP】ー倍(ー倍) 【攻撃】ー倍 【回復力】ー倍(ー倍) 【軽減率】ー% 【備考】非変身【リーダースキル】 なし【スキル】 全ドロップを火、木ドロップに変化。(16→12)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣 |
クリスマストレント |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】1倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 木属性のHPが2倍。【スキル】 全ドロップを火と木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣2ターンヘイスト |
緑ソニア |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】3.75倍 【回復力】2.5倍(2.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンとバランスタイプの攻撃力と回復力が2.5倍。木を5個以上つなげると攻撃力が1.5倍。【スキル】 全ドロップを木と闇ドロップに変化。(19→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣 |
アヴァロンドレイク |
【HP】2.5倍(2.5倍) 【攻撃】22.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 木属性と神タイプのHPと攻撃力が2.5倍。木光の同時攻撃で攻撃力が9倍。【スキル】 2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化。(17→12)【覚醒スキル】 2コンボ加算ダメージ吸収無効化ロック解除2色陣 |
転生緑ソニア |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】8倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。木を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。【スキル】 全ドロップを木と闇ドロップに変化。(19→12)【覚醒スキル】 2色陣 |
緑ソニアフィオ |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】13.5倍 【回復力】1.5倍(3倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。操作時間が2秒延長。木闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、3コンボ加算。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。(19→15)【覚醒スキル】 バインド全回復ロック解除2色陣覚醒無効回復消せない回復HP全回復 |
ゼラ |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】17.5倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 受けるダメージを半減。木属性のHPが1.5倍、攻撃力は5倍。木を6個以上つなげて消すと攻撃力が3.5倍、4コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→9)【覚醒スキル】 4コンボ加算ロック解除2色陣回復を含む陣ダメージ減少 |
究極ゼラ |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 受けるダメージを半減。木属性のHPが1.5倍、攻撃力は5倍。木の2コンボで攻撃力が4倍、3コンボ以上で5倍。【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→9)【覚醒スキル】 4コンボ加算ロック解除2色陣回復を含む陣ダメージ減少 |
土方十四郎 |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】32倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 【落ちコンなし】木闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。パズル後の残りドロップ数が8個以下で攻撃力が上昇、最大8倍。【スキル】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と闇に変化。(16→11)【覚醒スキル】 落ちコン無効化2色陣 |
劉備土方 |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 木を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が4倍。木闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。【スキル】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と闇に変化。(16→11)【覚醒スキル】 落ちコン無効化2色陣 |
極醒シルヴィ |
【HP】3倍(3倍) 【攻撃】21倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 木属性のHPと攻撃力が3倍。操作時間を2秒延長。木を6個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、1コンボ加算。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化。木ドロップをロック。5ターンの間、ダメージを半減。(16→11)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣ドロップロックダメージ減少 |
ヤマツカミ |
【HP】2倍(2.67倍) 【攻撃】24倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 木属性のHPが2倍。光を6個以上つなげ消しでダメージを軽減(25%)、木を6個以上つなげ消しで攻撃力が24倍、2コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、落ちコンなし。全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化。(16→11)【覚醒スキル】 落ちコン無効化2色陣ダメージ無効貫通ロック解除 |
学園ヨグ |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】24倍 【回復力】4倍(11.43倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が4倍。木火の同時攻撃でダメージを65%軽減、攻撃力が4倍、2コンボ加算。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復覚醒無効回復バインド全回復消せない回復ロック解除 |
道潤 |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】14倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇木の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大7倍(4個:4倍→7個:7倍)。【スキル】 全ドロップを木と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14)【覚醒スキル】 2色陣2ターンヘイスト |
木魔女キティ |
【HP】1.8倍(2.77倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(1.54倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 受けるダメージを軽減(35%)。木属性のHPが1.8倍、攻撃力は18倍。操作時間が5秒延長。6コンボ以上で固定300万ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。2ターンの間、属性吸収を無効化する。(21→9)【覚醒スキル】 2色陣ロック解除属性吸収無効化回復を含む陣 |
ゼラキティ |
【HP】2.8倍(2.8倍) 【攻撃】16.8倍 【回復力】2.8倍(2.8倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 木属性の全パラメータが2.8倍。6コンボ以上で攻撃力が6倍。木を9個以上つなげて消すと、4コンボ加算。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。2ターンの間、属性吸収を無効化する。(21→9)【覚醒スキル】 2色陣ロック解除属性吸収無効化回復を含む陣 |
装身ソニアフィオ |
【HP】3.8倍(3.8倍) 【攻撃】28倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】変身【リーダースキル】 木属性のHPが3.8倍、攻撃力は7倍。操作時間が2秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。装身・オーディンに変身。(2→2)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ロック解除2色陣変身3ターン以内_ギミック対策3ターン以内_変換系3ターン以内_味方への補助効果 |
装身ゼラ |
【HP】4倍(4倍) 【攻撃】32倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】変身【リーダースキル】 木属性のHPが4倍、攻撃力は8倍。操作時間が2秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算される。幻忍・児雷也に変身。(2→2)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ロック解除2色陣2コンボ加算変身3ターン以内_味方への補助効果回復を含む陣3ターン以内_変換系 |
ドット学園ヨグ |
【HP】3.3倍(3.3倍) 【攻撃】23.1倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が3.3倍。火か木を6個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、固定5万ダメージ。【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、HPを50%回復。全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。(21→10)【覚醒スキル】 2色陣ロック解除3コンボ加算 |
究極水着ソニア |
【HP】1.7倍(3.4倍) 【攻撃】21倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと攻撃タイプのHPが1.7倍、攻撃力と回復力は3倍。6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が7倍、固定1ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と木に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12)【覚醒スキル】 2色陣2ターンヘイストロック解除 |
千石撫子 |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】10倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】変身【リーダースキル】 木属性の攻撃力が10倍。木の2コンボ以上でダメージを半減。【スキル】 全ドロップを木と回復ドロップに変化。蛇神・千石撫子に変身。(20→20)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣回復を含む陣変身 |
ノーチラス |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】19倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】変身【リーダースキル】 木を6個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算、固定1ダメージ。木属性のHPが1.5倍、攻撃力は19倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。穿槍の翠戦帝・ノーチラスに変身。(6→6)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ロック解除2色陣回復を含む陣変身 |
シー・ハルク |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】13.5倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】変身【リーダースキル】 木を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が9倍、2コンボ加算。木属性のHPと攻撃力が1.5倍。【スキル】 2ターンの間、5コンボ加算。全ドロップを木と闇に変化。センセーショナル・シー・ハルクに変身。(23→23)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 5コンボ加算2色陣変身 |
キャラ | 性能 |
---|---|
エンジェリット |
【HP】ー倍(ー倍) 【攻撃】ー倍 【回復力】ー倍(ー倍) 【軽減率】ー% 【備考】非変身【リーダースキル】 なし【スキル】 全ドロップを光と回復ドロップに変化。最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。(18→13)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣HP回復バインド回復回復を含む陣 |
黄金の番人 |
【HP】1倍(1.25倍) 【攻撃】1倍 【回復力】1倍(1.25倍) 【軽減率】20% 【備考】非変身【リーダースキル】 受けるダメージを軽減(20%)。【スキル】 全ドロップを火と光ドロップに変化。(19→12)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣 |
火イルム |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】10倍 【回復力】2.5倍(2.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 光光火(光火火)の3コンボ以上で攻撃力が4倍、4コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。【スキル】 全ドロップを火と光ドロップに変化。(19→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣 |
転生イルム |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】6倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 光光火(光火火)の3コンボで攻撃力が3.5倍、光光火火の4コンボ以上で攻撃力が6倍。【スキル】 全ドロップを火と光ドロップに変化。(19→12)【覚醒スキル】 2色陣 |
メリッサ |
【HP】1.35倍(1.35倍) 【攻撃】4.05倍 【回復力】1.35倍(1.35倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔タイプのHPと回復力が少し上昇。光を6個以上つなげると攻撃力が3倍。【スキル】 敵全体に50万の固定ダメージ。全ドロップを火と光ドロップに変化。(18→12)【覚醒スキル】 固定ダメージ2色陣 |
光イルミナ |
【HP】1.5倍(2倍) 【攻撃】10.5倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 【7×6マス】悪魔タイプのHPと攻撃力が1.5倍。光火の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍。【スキル】 HPを全回復。3ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復ロック解除属性吸収無効化 |
ドットリット |
【HP】ー倍(ー倍) 【攻撃】ー倍 【回復力】ー倍(ー倍) 【軽減率】ー% 【備考】非変身【リーダースキル】 なし【スキル】 全ドロップを火と光ドロップに変化。(19→12)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣 |
浦飯幽助 |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】18倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 光属性の全パラメータが2倍。7コンボ以上で攻撃力が9倍。光水の同時攻撃で攻撃力が4コンボ加算。【スキル】 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(18→9)【覚醒スキル】 1ターンヘイストロック解除2色陣覚醒無効回復 |
究極幽助 |
【HP】1.7倍(3.4倍) 【攻撃】22.1倍 【回復力】1.7倍(3.4倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 光属性の全パラメータが1.7倍。7コンボ以上で攻撃力が13倍。光水の同時攻撃でダメージを半減、固定700万ダメージ。【スキル】 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(18→9)【覚醒スキル】 1ターンヘイストロック解除2色陣覚醒無効回復 |
光ヨグソトース |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】18倍 【回復力】3倍(4倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が3倍。光の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。【スキル】 全ドロップを光と回復ドロップに変化。最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。(18→13)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣HP回復バインド回復回復を含む陣 |
転生ヨグソトース |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。光の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。【スキル】 全ドロップを光と回復ドロップに変化。最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。(18→13)【覚醒スキル】 2色陣HP回復バインド回復回復を含む陣 |
豊臣秀吉 |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】6倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。光水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍。【スキル】 全ドロップを水と光ドロップに変化。水と光ドロップをロック。(17→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣ドロップロック |
極醒イルム |
【HP】2.5倍(3.33倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔タイプのHPと攻撃力が2.5倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。1ターンの間、HPを全回復、悪魔タイプの攻撃力が4倍。(17→12)【覚醒スキル】 2色陣悪魔タイプエンハンスロック解除HP全回復 |
花嫁ゼラ |
【HP】1.7倍(3.4倍) 【攻撃】18.7倍 【回復力】1.7倍(3.4倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 光属性の全パラメータが1.7倍。操作時間が4秒延長。光の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が11倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。(21→13)【覚醒スキル】 4コンボ加算ロック解除2色陣回復を含む陣威嚇 |
如月ナイト |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】12倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、タマゴドロップ率が少し上昇(マルチプレイ時は無効)。7コンボ以上で攻撃力が12倍。【スキル】 敵1体に50万の固定ダメージ×5回。全ドロップのロックを解除し、木と光に変化。(18→8)【覚醒スキル】 固定ダメージロック解除2色陣 |
極醒ヨグ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】35倍 【回復力】4倍(8倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP50%以上で攻撃力が7倍、49%以下で攻撃力と回復力が4倍。光の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が5倍、固定1ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→9)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復バインド全回復覚醒無効回復回復を含む陣ロック解除 |
転生豊臣秀吉 |
【HP】1.5倍(2倍) 【攻撃】13.5倍 【回復力】1.5倍(2倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 転生、超転生のみでチームを組むと、全パラメータが1.5倍。光水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が9倍。3コンボ加算。【スキル】 全ドロップを水と光ドロップに変化。水と光ドロップをロック。(17→12)【覚醒スキル】 2色陣ドロップロック |
デイトナ |
【HP】1倍(2.5倍) 【攻撃】13倍 【回復力】1倍(2.5倍) 【軽減率】60% 【備考】変身【リーダースキル】 光を4個以上つなげて消すとダメージを60%軽減、攻撃力が13倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。銀翼の白迅帝・デイトナに変身。(6→6)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ロック解除2色陣回復を含む陣変身 |
花垣武道 |
【HP】1.5倍(2.31倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1.5倍(2.31倍) 【軽減率】35% 【備考】変身【リーダースキル】 光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が15倍、光属性のHPと回復力が1.5倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。壱番隊隊長・花垣武道に変身。(16→16)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ロック解除2色陣回復を含む陣変身 |
転生オルファリオン |
【HP】2.5倍(3.33倍) 【攻撃】18倍 【回復力】2.5倍(3.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 マシンタイプのHPと回復力が2.5倍、攻撃力は18倍。光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、3コンボ加算。【スキル】 1段階目:全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。スキルが進化。(50→20)最終段階:ドロップのロックを解除し、光ドロップを4個生成。1ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(2→2)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣回復を含む陣ダメージ吸収無効化属性吸収無効化スキル進化ランダムドロップ生成基本ドロップ目覚め3ターン以内_変換系3ターン以内_味方への補助効果 |
キャラ | 性能 |
---|---|
ハロウィンソニア |
【HP】3倍(3倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと体力タイプのHPと攻撃力が3倍。6コンボ以上で攻撃力が6倍。【スキル】 全ドロップを水と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12)【覚醒スキル】 2色陣2ターンヘイスト |
シーナ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】3.75倍 【回復力】2.5倍(2.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。スキル使用時、攻撃力が1.5倍。【スキル】 全ドロップを光と闇ドロップに変化。(17→11)【覚醒スキル】 2色陣 |
バーバラ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】7倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドロップを3個以下で消せないが、マシンタイプの全パラメータが2倍。闇火の同時攻撃で攻撃力が3.5倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。1ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が4倍。(21→13)【覚醒スキル】 2色陣ドラゴンタイプエンハンスロック解除マシンタイプエンハンス |
究極バーバラ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】8倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドロップを3個以下で消せないが、マシンタイプの全パラメータが2倍。闇火の同時攻撃で攻撃力が4倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。1ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が4倍。(21→13)【覚醒スキル】 2色陣ドラゴンタイプエンハンスロック解除マシンタイプエンハンス |
究極シーナ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】5倍 【回復力】2.5倍(2.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンタイプと攻撃タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。【スキル】 全ドロップを光と闇ドロップに変化。(17→11)【覚醒スキル】 2色陣 |
闇ラジョア |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】44倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大44倍(4個:4.5倍→30個:44倍)。受けるダメージを半減。操作時間が5秒延長。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9)【覚醒スキル】 2色陣バインド全回復覚醒無効回復回復を含む陣消せない回復ロック解除 |
火ラジョア |
【HP】4倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプのHPが4倍、攻撃力は5倍。闇を5個以上つなげて消すと攻撃力が5倍(5個:2.5倍→10個:5倍)、固定1ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9)【覚醒スキル】 2色陣バインド全回復覚醒無効回復回復を含む陣消せない回復ロック解除 |
極醒闇メタ |
【HP】2倍(3.08倍) 【攻撃】24倍 【回復力】1倍(1.54倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以下で攻撃力が4倍。神タイプのHPと攻撃力が2倍。5コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が3倍。【スキル】 HPが20%減少。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、光と闇ドロップに変化。(16→12)【覚醒スキル】 自傷ダメージ吸収無効化ロック解除2色陣 |
キリト |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】13.5倍 【回復力】1.5倍(1.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性の全パラメータが1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が3倍。闇水の同時攻撃で攻撃力が3倍。ドロップ操作を2秒延長。【スキル】 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 1コンボ加算ロック解除2色陣 |
範馬勇次郎 |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性のHPが1.5倍、攻撃力は5倍。操作時間が5秒延長。5コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が4倍、固定1ダメージ。【スキル】 3ターンの間、5コンボ加算、自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(21→9)【覚醒スキル】 2色陣ロック解除5コンボ加算非全体エンハンス |
究極範馬勇次郎 |
【HP】3倍(3倍) 【攻撃】22.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔タイプのHPが3倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大15倍。闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が1.5倍、3コンボ加算。【スキル】 3ターンの間、5コンボ加算、自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(21→9)【覚醒スキル】 2色陣ロック解除5コンボ加算非全体エンハンス |
静御前 |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】14倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性の攻撃力と回復力が2倍。ドロップ操作を3秒延長。お邪魔の2コンボ以上で攻撃力が7倍。【スキル】 闇ドロップをロック。全ドロップを回復とお邪魔ドロップに変化。(25→5)【覚醒スキル】 ドロップロック2色陣妨害ドロップ生成回復を含む陣 |
エレメイ |
【HP】3.6倍(3.6倍) 【攻撃】21.6倍 【回復力】3.6倍(3.6倍) 【軽減率】0% 【備考】変身【リーダースキル】 闇属性のHPと攻撃力が3.6倍。操作時間が4秒延長。光闇の同時攻撃で攻撃力が6倍、3コンボ加算。【スキル】 全ドロップを光と闇ドロップに変化。魔滅龍の魔法使い・エレメイに変身。(12→12)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣変身 |
闇イルミナ |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】14倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が14倍。光と闇を同時に5個以上つなげて消すと、2コンボ加算。【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。全ドロップのロックを解除し、光と闇ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 2色陣ロック解除固定ダメージ |
ディロッド |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】6倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】変身【リーダースキル】 6コンボ以上で攻撃力が6倍。【スキル】 全ドロップを火と闇ドロップに変化。豪快の拍龍楽士・ディロッドに変身。(18→18)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 2色陣変身 |
マジェ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】14倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP50%以下でダメージを半減、攻撃力が7倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が2倍、1コンボ加算。【スキル】 HPが50%減少。全ドロップのロックを解除し、水と闇に変化。(17→8)【覚醒スキル】 自傷2色陣ロック解除 |
転生オーフェン |
【HP】2倍(3.08倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1倍(1.54倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性のHPが2倍。HP50%以上で受けるダメージを軽減(35%)。闇の2コンボ以上で攻撃力が15倍、2コンボ加算。【スキル】 敵の残りHPが25%減少。ドロップのロック状態を解除。全ドロップを闇と回復ドロップに変化。(22→22)【覚醒スキル】 現HP依存グラビティロック解除2色陣回復を含む陣 |
真人 |
【HP】1.8倍(2.77倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(1.54倍) 【軽減率】35% 【備考】変身【リーダースキル】 闇を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)。悪魔タイプのHPが1.8倍、攻撃力は16倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。特級呪霊・真人に変身。(28→28)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ロック解除2色陣回復を含む陣変身 |
転生デスファリオン |
【HP】2.5倍(3.33倍) 【攻撃】18倍 【回復力】2.5倍(3.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 マシンタイプのHPと回復力が2.5倍、攻撃力は18倍。闇を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、3コンボ加算。【スキル】 1段階目:全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。スキルが進化。(50→20)最終段階:ドロップのロック状態を解除。ランダムで闇と回復ドロップを4個ずつ生成。(2→2)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣回復を含む陣ダメージ吸収無効化属性吸収無効化スキル進化ランダムドロップ生成回復を含む生成3ターン以内_変換系3ターン以内_ギミック対策 |
究極ソニック |
【HP】1.8倍(3.6倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性のHPが1.8倍。HPが50%以下で攻撃力が20倍。闇の2コンボ以上でダメージを半減、2コンボ加算、固定1ダメージ。【スキル】 バトル5以降のみ使用可能。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 威嚇2色陣ロック解除回復を含む陣バトル数制限 |
ブラックバード |
【HP】1倍(2.5倍) 【攻撃】17倍 【回復力】1倍(2.5倍) 【軽減率】60% 【備考】変身【リーダースキル】 闇の2コンボ以上でダメージを60%軽減、攻撃力が17倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。隠密忍者・ブラックバードに変身。(6→6)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ロック解除2色陣回復を含む陣変身 |
究極死柄木弔 |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】22倍 【回復力】1倍(3.33倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 お邪魔の2コンボ以上でダメージを70%軽減、3コンボ加算。10コンボ以上で攻撃力が22倍、固定700万ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇とお邪魔に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(5→5)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣妨害ドロップ生成ダメージ吸収無効化属性吸収無効化 |
超転生ヨミドラ |
【HP】4倍(4倍) 【攻撃】24倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 チームの総レアリティが35以下の場合、HPと攻撃力が4倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が6倍、4コンボ加算。【スキル】 1段階目:全ドロップのロックを解除し、闇と回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17)最終段階:ドロップのロックを解除し、闇と回復を6個ずつ生成。1ターンの間、サブの攻撃力が2倍。(3→3)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣2ターンヘイストスキル進化回復を含む陣回復を含む生成非全体エンハンス3ターン以内_ギミック対策3ターン以内_変換系3ターン以内_味方への補助効果 |
メフィラス |
【HP】2.5倍(2.5倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔タイプのHPが2.5倍。操作時間が5秒延長。闇光の同時攻撃で攻撃力が18倍、固定1ダメージ。【スキル】 1ターンの間、光と闇属性の攻撃力が4倍。全ドロップを光と闇ドロップに変化。(17→12)【覚醒スキル】 属性エンハンス2色陣 |
キャラ | 性能 |
---|---|
該当なし |
3〜4色陣スキル持ち一覧
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 | ターン |
---|---|---|
プレーナ装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。全ドロップを火、闇、回復ドロップに変化。(24→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ミニれいらん |
【スキル】 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。(14→7)【覚醒スキル】 |
7 |
花澤三郎装備 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
ティガレックス装備 |
【スキル】 全ドロップを火、木、お邪魔ドロップに変化。(12→6)【覚醒スキル】 |
6 |
アルファ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。(18→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐サリー装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(14→12)【覚醒スキル】 |
12 |
早乙女乱馬装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
キュウビ装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。(20→15)【覚醒スキル】 |
15 |
アリババ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間と自分とサブの攻撃力が2倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
アカム装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを60%軽減。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇ドロップに変化。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
レッドペインター |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップを火、回復、お邪魔ドロップに変化。(27→7)【覚醒スキル】 |
7 |
分岐ウルド装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
バレンタインレイラン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。火ドロップを強化。(14→8)【覚醒スキル】 |
8 |
正月火レイラン装備 |
【スキル】 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。(14→7)【覚醒スキル】 |
7 |
火クリスマスハク装備 |
【スキル】 全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。(14→7)【覚醒スキル】 |
7 |
クリスマス夏侯惇装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(20→20)【覚醒スキル】 |
20 |
森羅日下部装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、火属性の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
分岐リョーマ装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
アルファ&オメガ装備 |
【スキル】 4ターンの間、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(30%)、全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。(19→14)【覚醒スキル】 |
14 |
分岐グレオン装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、回復、お邪魔に変化。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
レイラン装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを火、木、光に変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐セイナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
武田信玄装備 |
【スキル】 全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。火、木、回復ドロップをロック。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ミサトレイラン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
降三世装備 |
【スキル】 敵のHP15%分のダメージ。全ドロップのロックを解除し、火、光、闇ドロップに変化。(18→14)【覚醒スキル】 |
14 |
火ネイ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
火メノア装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(22→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ドギラゴン剣装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
オウキ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(12→8)【覚醒スキル】 |
8 |
プシュケー装備 |
【スキル】 全ドロップを火、水、木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8)【覚醒スキル】 |
8 |
ダイナソー竜崎装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
アイアンマン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。3ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。(14→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐フェニックス・ジーングレイ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復に変化。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(11→8)【覚醒スキル】 |
8 |
分岐坊屋春道装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
グリゴリー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
グレオン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、お邪魔ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(12→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ガディウス装備 |
【スキル】 全ドロップを火、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ウルド装備 |
【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐プレーナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、操作時間と回復力が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
カリン装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを水、木、闇に変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ハロウィン水カリン装備 |
【スキル】 全ドロップを水、木、闇ドロップに変化。(14→7)【覚醒スキル】 |
7 |
ハロウィンティーチ装備 |
【スキル】 4ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
クロエ装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減(75%)、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。(15→12)【覚醒スキル】 |
12 |
水着大喬小喬装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7)【覚醒スキル】 |
7 |
分岐スクルド装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップに変化。2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(13→13)【覚醒スキル】 |