【パズドラ】トーリエアナの評価と使い道
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
目指せ称号!新百式チャレンジの攻略 |
狙え王冠!シルヴィ杯の攻略とパーティ |
魔法石120個!4月クエストの攻略とパーティ |
最強リーダーランキング【新学期の評価】 |
パズドラにおける「トーリエアナ(木古龍のアーマーX龍喚士・アナ)」の最新の評価とステータス、覚醒スキル、スキル上げ素材、進化素材を紹介。強さや使い道を把握し進化先の比較やおすすめの潜在覚醒、アシスト設定するべきか、リセマラの参考にして下さい。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
【リーダースキル】 月下の愛猫神のアーマー・エースがチームにいると攻撃力が2.5倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。【サブスキル】 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。(15→10)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
関連記事 | ||
---|---|---|
トーリエアナパーティ | ||
トーリエの進化先 | ||
トーリエ |
ティンベル&トーリエ |
トーリエアナ |
評価
使える点
3色陣+コンボ加算スキルが優秀
トーリエアナは 3色陣+コンボ加算 のスキルを持っており、コンボ吸収対策や火力を出したいときなど、多くの場面で使える。
また、覚醒に操作延長やドロ強を複数持つので、火力面の覚醒も優秀。汎用性が高く、多くの木パで活躍できる性能。
使えない点
入手条件が特殊
トーリエアナに進化させるためのトーリエは、購入特典限定のアーマードロップを入手するか、パズドラレーダーのマップ上で、モンスターメダルをゲットするしかない。
入手条件が通常モンスターとは異なるため、気をつけよう。
バステトエースの編成が必須条件
リーダーで使う場合、最大倍率を出すためには、バステトエースをフレンドもしくはサブに入れることが必須になる。
フレンドやサブの枠が1体決まってしまうのは、リーダーとして使う上で少々扱いにくい。
使い道
リーダー
殴り合いができるコンボパリーダー
バステトエースをパーティーに入れることで、常時倍率が発動し、7コンボ以上でリーダーフレンド 最大100倍+ダメージを軽減できる コンボ系のリーダー。
高い火力を出すためには、バステトエースをパーティーに入れた状態で7コンボ以上が必要になる。
パーティー全体で操作延長を多めに積み、必須モンスターを忘れずに編成しよう。
サブ
陣またはコンボ対策に使おう
火・木・光の3色陣+1コンボ加算できる対応力の高いスキルを持っているので、陣もしくはコンボ吸収対策要員として使おう。
操作時間が欲しいパーティーや、 コンボ吸収が苦手なリーダーのサブ に入れるとより活躍できる。
どんなパーティがおすすめ?
不動明王パのサブに
3色陣+コンボ加算スキルと操作延長2個持ちという性能は 不動明王パ と相性がいい。サブとして編成すれば、ティンベルアナの長所を活かすことができる。
リーダーとしても使えなくはないが、最大倍率発動に必須モンスターがいるのは少々ネック。
リーダー | パーティ名 | リーダー評価 |
---|---|---|
トーリエアナ |
トーリエアナパーティ | 5.0 |
「トーリエアナ」の分岐表
進化の系譜 | ||
---|---|---|
オススメの潜在覚醒スキル
遅延耐性をつけよう
コンボ吸収や毒の海など、ギミック対策にも使われるスキルであり、いざというときに使えないと困る。
遅延耐性をつけていつでも使えるようにしておこう。
アシスト設定するべき?
ベースには向いていない
トーリエアナはスキル目的でパーティーに編成することが多くなるだろう。そのため、ベースとして他のスキルをつける必要性は低いといえる。
遅延対策に類似の陣スキルをアシストさせておくとよいだろう。
スキルレベル最大が10ターンと短いので、アシストスキルとしては扱いやすく使い道も多い。
ベース評価 | アシスト評価 |
---|---|
△ | ◎ |
「木古龍のアーマー・アナ」のステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/60 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4235 | 1481 | 264 |
Lv99+297 | 5225 | 1976 | 561 |
Lv110 | 4870 | 1703 | 304 |
Lv110+297 | 5860 | 2198 | 601 |
Lv120 | 5294 | 1777 | 317 |
Lv120+297 | 6284 | 2272 | 614 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
伝承・古龍装の樹聖月下の愛猫神のアーマー・エースがチームにいると攻撃力が2.5倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【木の英知】全ドロップを火、木、光ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。(15→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
木古龍・ティンベル&トーリエから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「木古龍・ティンベル&トーリエ」のステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/50 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4035 | 1381 | 214 |
Lv99+297 | 5025 | 1876 | 511 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
伝承・古龍の樹聖ホーリーセレスのアーマー・アナがチームにいると攻撃力が2.5倍。木光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力3倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【木の英知】全ドロップを火、木、光ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。(15→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
木の古老・トーリエから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「木の古老・トーリエ」のステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/50 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4035 | 1381 | 214 |
Lv99+297 | 5025 | 1876 | 511 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
伝承・古老の樹聖火古龍のアーマー・アナがチームにいると攻撃力が2.5倍。木か火の5個十字消し1個につき攻撃力3倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【木の英知】全ドロップを火、木、光ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。(15→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「トーリエ降臨!」でドロップ/『パズル&ドラゴンズ 5th ANNIVERSARY (エンターブレインムック)』の購入特典 |