【パズドラ】ネロ装備の評価とおすすめのアシスト先
- 編集者
- tanuki
- 更新日時
パズドラの「ネロ装備」の評価やおすすめのアシスト先を紹介している。スキル上げやアシスト進化するべきかも掲載しているので「ネロ装備」を使う際の参考にどうぞ!

©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 |
サブ評価 |
アシスト評価 |
1.0 / 10点 |
2.0 / 10点 |
7.0 / 10点 |
DMC(デビルメイクライ)コラボの当たり
ネロ装備のおすすめのアシスト先
木属性モンスターがおすすめ
ネロ装備は、木ドロップの確保や供給に優れたスキルを持つため、木属性モンスターにアシストするのがおすすめだ。
木属性モンスター一覧
ネロ装備はアシスト進化するべき?
2体目以降をするべき
ネロ装備は2体目以降を引けた場合にアシスト進化させよう。進化前ネロは変身を利用して強力なリーダー運用が可能なため、アシスト進化の優先度は低い。
最強アシストランキング
ネロ装備はスキル上げするべき?
スキル上げするべき
ネロ装備は木パで運用する機会が多く、ドロップ供給に優れたスキルは優秀なため、スキル上げしての運用がおすすめ。
効率的なスキル上げ方法
ネロ装備の性能とステータス
属性 |
タイプ |
レアリティ |
コスト |
 |
バランスタイプ |
★7 |
70 |
ステータス |
評価 |
HP |
---------------- |
S |
攻撃力 |
---------------- |
B |
回復 |
---------------- |
A |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
|
HP |
攻撃 |
回復 |
経験値 |
最大Lv. 99 |
3805 |
1941 |
416 |
|
+297 |
4795 |
2436 |
713 |
- |
リーダースキル
スキル
スキル |
最小 ターン |
アシスト |
ハードウェイ99ターンの間、木ドロップがほんの少し落ちやすくなる。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。 |
14 |
7.0 |
覚醒スキル
入手方法
進化素材
スキル上げ対象モンスター
ネロの性能とステータス
属性 |
タイプ |
レアリティ |
コスト |
/  |
バランスタイプ |
★6 |
26 |
ステータス |
評価 |
HP |
---------------- |
S |
攻撃力 |
---------------- |
C |
回復 |
---------------- |
B |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
|
HP |
攻撃 |
回復 |
経験値 |
最大Lv. 99 |
3805 |
1841 |
326 |
|
+297 |
4795 |
2336 |
623 |
- |
リーダースキル
リーダースキル |
”力”なら手に入れたさ!木を5個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍。 |
スキル
スキル |
最小 ターン |
アシスト |
誰も死なせねえ!5ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が1.5倍。魔人ネロに変身。 |
18 |
0.0 |
覚醒スキル
入手方法
スキル上げ対象モンスター
変身後ネロの性能とステータス
属性 |
タイプ |
レアリティ |
コスト |
/  |
バランスタイプ 悪魔タイプ |
★7 |
36 |
ステータス |
評価 |
HP |
---------------- |
S |
攻撃力 |
---------------- |
A |
回復 |
---------------- |
S |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
|
HP |
攻撃 |
回復 |
経験値 |
最大Lv. 99 |
5055 |
2461 |
606 |
|
+297 |
6045 |
2956 |
903 |
- |
リーダースキル
リーダースキル |
後は俺がやる木属性の全パラメータが1.5倍。スキル使用時、攻撃力が13倍。木を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、2コンボ加算。 |
スキル
スキル |
最小 ターン |
アシスト |
ダブルブリンガーナックルランダムに木ドロップを2個生成。覚醒無効状態を2ターン回復。 |
1 |
0.0 |
覚醒スキル
入手方法
スキル上げ対象モンスター
モンスターの一覧へ