パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
シヴァドラゴン降臨の攻略と周回パーティ |
幻画師の隠し要素と対応パーティ |
最強リーダーランキング【幻画師の評価掲載】 |
AKRacingの最新PCモニター紹介!【PR】 |
パズドラの「如月ナイト装備(金色の賢母フリッグのカード/No.5826)」の評価とアシスト先としておすすめのモンスターを紹介。スキル上げやアシスト進化させるべきかも掲載しているので、運用の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
如月ナイト |
ダークナイト |
ナイト装備 |
分岐装備 |
ガンホーコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ1 |
ガチャシミュ2 |
交換おすすめ |
友情ガチャ当たり |
友情ガチャシミュ |
ダンジョン |
ポリンの塔2 |
ニンジャラ |
効率的な集め方 |
スキル上げ |
ー |
如月ナイト装備の評価
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 敵1体に50万の固定ダメージ×5回。全ドロップのロックを解除し、木と光に変化。(18→8)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 4840 | 3145 | 557 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
スキルブーストを1個付与できる
パーティのスキブ数を底上げできる
如月ナイト装備はアシスト先モンスターにスキルブーストを1個付与できる。パーティのスキブ数を底上げできるため、周回や攻略ともに活躍可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
コンボドロップ覚醒を付与可能
条件時にコンボドロップを生成できる
如月ナイト装備はスキルブーストに加えてコンボドロップを1個付与できる。ドロップを10〜12個同時に消すことでコンボドロップを生成できるため、主にコンボ吸収対策としての運用が可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボドロップ |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ち(最大8個まで)1コンボ加算される(最大4コンボまで) |
毒耐性を60%高められる
毒無効パを組みやすくなる
如月ナイト装備は「毒耐性」を3個付与できる。チームの毒耐性を60%高められるため、毒無効パを組みやすくなる
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
毒耐性 |
毒・猛毒攻撃を無効化することがある(1個につき20%) |
周回で活躍する固定ダメージ+2色陣スキル
如月ナイト装備は敵に50万の固定ダメージを5回与えつつ、盤面を木と光ドロップに変換するスキルを持っている。高防御力モンスターを撃破し、次のフロア分のドロップまで確保できるため、周回で活躍する可能性がある。
如月ナイト装備におすすめのアシスト先
光属性のリーダーやサブがおすすめ
如月ナイト装備はスキブ+コンボドロップを付与できるため、周回や攻略で活躍可能。光属性のリーダーやサブにアシストすることで、アシストボーナスの恩恵を受けつつコンボ吸収対策やスキブ数の底上げが可能。
如月ナイトのおすすめ進化形態
1体目は究極進化するべき
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
如月ナイト |
ダーク如月ナイト |
ナイト装備 |
分岐如月ナイト装備 |
進化前と進化後では性能が大きく異なる如月ナイトを1体入手した方は、まず究極進化するべきだ。光ドロップ99ターン目覚めスキルを活かし、光属性パーティでドロップ供給要員として活躍できる。
進化系統
進化の系譜 | ||
---|---|---|
金色の賢母フリッグのカードの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3850 | 2650 | 260 |
Lv99+297 | 4840 | 3145 | 557 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【トレジャーハント】敵1体に50万の固定ダメージ×5回。全ドロップのロックを解除し、木と光に変化。(18→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「如月ナイト」からアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
忠義の姫武者トモエのカードの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5030 | 2120 | 240 |
Lv99+297 | 6020 | 2615 | 537 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【アルティメットソード】99ターンの間、光ドロップがほんの少し落ちやすくなる。ドロップのロック状態を解除、最上段横1列を光ドロップに変化。(12→5) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「如月ナイト【ダークカラー】」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
如月ナイト【ダークカラー】の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/36 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5030 | 2120 | 240 |
Lv99+297 | 6020 | 2615 | 537 |
Lv110 | 6288 | 2650 | 300 |
Lv110+297 | 7278 | 3145 | 597 |
Lv120 | 6791 | 2756 | 312 |
Lv120+297 | 7781 | 3251 | 609 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
いつかこうなると思っていたよ4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大24倍。光の2コンボ以上でダメージを65%軽減、2コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【アルティメットソード】99ターンの間、光ドロップがほんの少し落ちやすくなる。ドロップのロック状態を解除、最上段横1列を光ドロップに変化。(12→5) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ガンホーコラボガチャ」から入手 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
如月ナイトの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/36 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3850 | 2650 | 260 |
Lv99+297 | 4840 | 3145 | 557 |
Lv110 | 4813 | 3313 | 325 |
Lv110+297 | 5803 | 3808 | 622 |
Lv120 | 5198 | 3445 | 338 |
Lv120+297 | 6188 | 3940 | 635 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
あんた、お宝の匂いがするなダンジョン潜入時にリーダーの時、タマゴドロップ率が少し上昇(マルチプレイ時は無効)。7コンボ以上で攻撃力が12倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【トレジャーハント】敵1体に50万の固定ダメージ×5回。全ドロップのロックを解除し、木と光に変化。(18→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ガンホーコラボガチャ」から入手 |
「ガンホーコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧