【パズドラ】シュストの評価と使い道
- 編集者
- gano
- 更新日時
パズドラの「シュスト(凍刃神獣シュスト/No.4694)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「シュスト」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0 / 10点 | 7.5 / 10点 | 6.5 / 10点 |
分岐進化先 | |
---|---|
シュスト |
デフォルメシュスト |
ガンホーコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ |
交換おすすめ |
友情ガチャ当たり |
友情ガチャシミュ |
ニンジャラ攻略 |
ダンジョン攻略 |
効率的な集め方 |
スキル上げ |
シュストの評価
【リーダースキル】 HP50%以上で攻撃力が4倍、49%以下で9倍。水を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が2倍。【サブスキル】 HPが1になるが、敵1体に攻撃力×300倍の水属性攻撃。最下段横1列を水ドロップに変化。(20→9)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
HP49%以下で18倍の火力を発揮
シュストは、HPが49%以下の際に最大攻撃倍率である18倍を発揮できる。HP管理さえできれば、リーダーフレンド合わせて324倍の火力を発揮できるため周回時に活躍できる。
ダメージを25%軽減できる
水ドロップを6個以上つなげて消すと、被ダメージを25%軽減できる。リーダーフレンドがシュストの場合、43.75%軽減できる点が強力だ。
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | |
---|---|---|---|---|
リーダー | ー | 15倍 | ー | 25.0% |
リダフレ | ー | 225倍 | ー | 43.75% |
サブ評価
ブレススキルが周回で活躍
シュストは、敵単体に300倍の水属性で攻撃可能なブレススキルを持つ。ブレスのダメージ量が高いため、攻撃力が高いモンスターにアシストし、高火力ブレス要員として周回パーティで活躍できる。
自傷や変換としても運用できる
シュストのスキルは、HPを1にする自傷効果や最下段を水に変換する効果を持つ。HP依存で高火力を発揮するパーティの自傷役や水列パにおける変換役として運用できる。
HP50%以下で4倍の火力を発揮できる
シュストは覚醒スキルに「HP50%以下強化」を2個持っている。HP50%以下時に攻撃力が4倍に上昇するため、HPを50%以下を保つことで火力要員として運用できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
HP50%以下強化 |
HP50%以下で攻撃力がアップする(1個につき2倍) |
シュストの使い道
サブやアシストとして使う
周回パのブレス要員
シュストは数少ない高火力ブレス+自傷スキルを持つ。周回パーティの高火力ブレス+自傷スキル要員として、サブまたはアシストとして運用するのがおすすめだ。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
アテナアナザー |
ミッキー&ミニー(クラシック) |
転生金剛夜叉明王 |
シュストにおすすめの超覚醒
スキルブースト+がおすすめ
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
HP50%以下強化 |
HP50%以下で攻撃力がアップする(1個につき2倍) |
雲耐性 |
雲攻撃を無効化する |
シュストにはスキルブースト+を付与するのがおすすめだ。覚醒と合わせスキブ4個持ちになれるため、パーティのスキブ数を高めやすい。
シュストにおすすめの潜在覚醒
攻撃強化+をがおすすめ
ブレスの火力を上げられる
シュストには攻撃強化+を付けるのがおすすめだ。攻撃力が上がるため、ブレススキルの火力を底上げできる。
しかし、シュストは周回パでのアシストとして運用する機会が多いため、優先度は低い。
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
攻撃強化+ |
攻撃力が3%アップする |
シュストにおすすめのアシストスキル
ゼータ装備がおすすめ
モンスター | 詳細 |
---|---|
ゼータ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、2コンボ加算される。光と毒ドロップを水ドロップに変化。 |
列消しの火力を上げられる
シュストにはバリスカードをつけるのがおすすめだ。水属性強化の効果で、水の列消しや花火時に火力を上げながら、暗闇のギミック対策もできる。
アシスト進化のやり方と必要な素材 |
アシスト進化一覧 |
シュストはどっちがおすすめ?
デフォルメシュストがおすすめ
分岐進化先 | |
---|---|
シュスト |
デフォルメシュスト |
シュストは究極進化後の「デフォルメシュスト」がおすすめ。水列パの火力底上げはもちろん変換役として優秀なスキルを持つため、1体目は究極進化させて運用しよう。
進化系統
進化系統 | |
---|---|
シュストのステータス
正式名称 | 凍刃神獣シュスト |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★6 | 26 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | S |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4266 | 1720 | 412 | |
+297 | 5256 | 2215 | 709 | - |
限界突破 | 6536 | 2731 | 833 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
凍神獣の英知HP50%以上で攻撃力が4倍、49%以下で9倍。水を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が2倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ブルーオリジンHPが1になるが、敵1体に攻撃力×300倍の水属性攻撃。最下段横1列を水ドロップに変化。 | 9 | 6.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
HP50%以下で攻撃力がアップする | |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる | |
雲攻撃を無効化する |
入手方法
「開催記念!ガンホーコラボガチャ」で入手 |
スキル上げ対象モンスター
なし |
「ガンホーコラボ」シリーズモンスター一覧