【パズドラ】ウィザードの評価と使い道
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダン「ヴェロア杯」の攻略とパーティ |
式神使いと妖コロシアムの攻略と周回パーティ |
魔法石120個!5月クエストの攻略と報酬 |
最強リーダーランキング【式神使いと妖の評価】 |
パズドラにおける「ウィザード(うぃざーど/No.9234/9233)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ウィザード」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
ウィザード▶ テンプレ |
ウィザード装備ー |
ガンホーコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ |
交換おすすめ |
友情当たり |
友情シミュ |
超ガンホーD |
ポリンの塔2 |
効率的な集め方 |
スキル上げ |
ランマル降臨 |
ラージャン降臨 |
ー |
ウィザードの評価と使い道
変身前後の性能早見表
【リーダースキル】 【操作時間12秒】攻撃タイプの全パラメータが2.5倍。水の6個消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。【サブスキル】 15ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ハイウィザードに変身。(22→22)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 3546 | 2640 | 784 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 2.5倍 | 202.5倍 | 2.5倍 | ー | 2.5倍 |
LF | 6.25倍 | 41006倍 | 6.25倍 | ー | 6.25倍 |
個数 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減倍率 | 実質HP |
---|---|---|---|---|
1個 | 7.5倍 | 2.5倍 | 0% | 2.5倍 |
2個 | 22.5倍 | 2.5倍 | 0% | 2.5倍 |
3個 | 67.5倍 | 2.5倍 | 0% | 2.5倍 |
4個 | 202.5倍 | 2.5倍 | 0% | 2.5倍 |
【リーダースキル】 【操作時間12秒】攻撃タイプの全パラメータが4倍。水の6個消し1個につき攻撃力が3倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。【サブスキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。ドロップのロックを解除し、光と闇を水に変化。(3→3)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 6259 | 4340 | 910 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 4倍 | 324倍 | 4倍 | ー | 4倍 |
LF | 16倍 | 104976倍 | 16倍 | ー | 16倍 |
個数 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減倍率 | 実質HP |
---|---|---|---|---|
1個 | 12倍 | 4倍 | 0% | 4倍 |
2個 | 36倍 | 4倍 | 0% | 4倍 |
3個 | 108倍 | 4倍 | 0% | 4倍 |
4個 | 324倍 | 4倍 | 0% | 4倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
6個消しごとに倍率が上昇する列リーダー
ウィザードは、6個消しにつき倍率とコンボ加算を発揮できる列リーダー。操作時間固定や固定ダメージも合わせ持つため、攻略や周回で広く運用できる。
アタッカーとして運用可能
ウィザードは、自身の覚醒に超コンボ強化を3個持つ。10コンボ時に125倍の補正をかけられるため、アタッカーとして運用可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
3ターンで使える上限解放&変換持ち
ウィザードのスキルは、3ターンで使える上限解放とロック解除+変換。短いスパンで大量のドロップ確保や自身の与ダメージ量を上昇できる優秀なスキル。また、パーティに3体編成でループできるのも魅力。
スキル |
---|
1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。ドロップのロックを解除し、光と闇を水に変化。(3→3) |
ウィザードにおすすめのアシスト
列強化を付与できる装備などがおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
メアリス装備 |
【覚醒スキル】 99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→13) |
分岐ネプチューン装備 |
【覚醒スキル】 4ターンの間、回復力と攻撃と悪魔タイプの攻撃力が5倍。敵全体を超絶毒にする。(17→15) |
花嫁ユウリ装備 |
【覚醒スキル】 2ターンの間、敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(14→12) |
アシスト武器一覧 |
ウィザードにおすすめの潜在覚醒
遅延やリダチェン耐性などがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
リーダーチェンジ耐性 |
【効果】自分自身へのリーダー交代攻撃を無効化する(※6枠消費)【特殊効果】 モンスターが超限界突破済みの場合、ダメージの上限値が1.5倍※になる。 ※最大3,221,225,471 |
ウィザードのおすすめ進化形態
進化前がおすすめ
分岐進化先 | |
---|---|
ウィザード |
ウィザード装備 |
ウィザードは、進化前がおすすめ。高倍率と高耐久を持つリーダー運用や最大80億を発揮するアタッカーとしてサブ運用で、アシスト進化後と比較し活躍機会が多い。
変身/進化系統
進化系統 | |
---|---|
ハイウィザードの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/46 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5269 | 3845 | 613 |
Lv99+297 | 6259 | 4340 | 910 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
上位2次職:ハイウィザード【操作時間12秒】攻撃タイプの全パラメータが4倍。水の6個消し1個につき攻撃力が3倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ストームガスト】1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。ドロップのロックを解除し、光と闇を水に変化。(3→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ウィザード」から変身 |
魔導の理の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5269 | 3845 | 613 |
Lv99+297 | 6259 | 4340 | 910 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【マジッククラッシャー】全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ウィザード」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
ウィザードの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/36 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2556 | 2145 | 487 |
Lv99+297 | 3546 | 2640 | 784 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
2次職:ウィザード【操作時間12秒】攻撃タイプの全パラメータが2.5倍。水の6個消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【転職:ハイウィザード】15ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ハイウィザードに変身。(22→22) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ガンホーコラボガチャ」から入手 |
「ガンホーコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧