【パズドラ】ウルスラグナの評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラにおける「ウルスラグナ(炎翼の戦女神ウルス・ラグナ/No.5522)」の評価と使い道について紹介している。超覚醒、潜在覚醒、アシストのおすすめや、入手方法、スキル上げについても解説しているので「ウルスラグナ」を運用する際の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5 / 10点 | 8.0 / 10点 | 8.5 / 10点 |
分岐進化先 | |
---|---|
ウルスラグナ |
デフォルメウルスラグナ |
ガンホーコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ |
交換おすすめ |
友情ガチャ当たり |
友情ガチャシミュ |
ニンジャラ攻略 |
ダンジョン攻略 |
効率的な集め方 |
スキル上げ |
ウルスラグナの評価
【リーダースキル】 HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。火の5個L字消しで、攻撃力が3.5倍。【サブスキル】 右端縦1列を火ドロップに変化。敵1体に30万の固定ダメージ。(16→11)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
HP制限付きの火L字消しリーダー
リーダースキル |
---|
HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。火の5個L字消しで、攻撃力が3.5倍。 |
ウルスラグナはHP50%以上で3倍、火のL字消しで追加倍率が発動するリーダー。リダフレで最大110.25倍の倍率を発揮できる。
容易に軽減を発動できる
ウルスラグナはHP50%以上で軽減効果を発揮する。コンボやドロップ消しの条件がないため、容易に軽減を発動できるのが魅力。
攻撃倍率は低め
ウルスラグナは軽減を容易に発揮できるが、最大攻撃倍率は110.25倍と低めである。そのため、キラーやL字消し覚醒を持つサブで火力を補う必要がある。
サブ評価
3種のキラーで火力を発揮できる
ウルスラグナが持つキラー | ||
---|---|---|
悪魔キラー |
ドラゴンキラー |
体力キラー |
ウルスラグナは覚醒に3種のキラーを持つ。悪魔、神、体力タイプの敵に対し3倍の倍率をかけられるため火力を発揮できるアタッカーとして運用できる。
固定ダメージ付きの変換スキル
スキル |
---|
右端縦1列を火ドロップに変化。敵1体に30万の固定ダメージ。 |
ウルスラグナのスキルは、30万固定ダメージ付きの右端縦1列変換効果を持つ。現環境では最大の固定ダメージスキルであるため、変換スキルとしてだけでなく固定ダメージ目的での運用も可能である。
固定ダメージスキル持ち一覧 |
追加攻撃枠としても運用可能
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
追加攻撃 |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
ウルスラグナは追加攻撃を覚醒に持つ。キラーを用いたアタッカーとしてでなく追加攻撃を用いて追い打ち枠としての運用も可能だ。
追加攻撃持ち一覧 |
ウルスラグナの使い道
サブやアシスト運用がおすすめ
ウルスラグナはリーダーとして運用できるが、低めの攻撃倍率がネックである。そのため、3種のキラーや追加攻撃、固定ダメージスキルなどを活かしサブやアシストとして運用するのがおすすめだ。
ウルスラグナにおすすめの超覚醒
バインド耐性+がおすすめ
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
回復キラー |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
攻撃キラー |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
バインド攻撃を防ぎ弱点補強ができる
ウルスラグナにおすすめの超覚醒は「バインド耐性+」だ。自身が持たないバインド耐性の付与で弱点補強をし、リーダーやサブとして運用しやすくなる。
アシスト装備でバインド対策を行う場合は、キラーを付与し火力を増強するのがおすすめ。
ウルスラグナにおすすめのアシスト
神威装備がおすすめ
装備 | 詳細 |
---|---|
神威装備 |
付与できる覚醒スキル 2ターンの間、回復力が半減。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 |
バインド対策ができる
ウルスラグナにおすすめの超覚醒は「神威装備」だ。バインド耐性を付与できるため、弱点補強を行い超覚醒でキラーを付与できる。
アシスト武器一覧 |
ウルスラグナにおすすめの潜在覚醒
悪魔キラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
ウルスラグナにおすすめの潜在覚醒は「悪魔キラー」だ。悪魔キラーを自身の覚醒に持つため、悪魔タイプに対する火力を増強し約10倍の倍率をかけられるようになる。
異形の存在などの攻略において火力要員として活躍できるのでおすすめだ。
潜在覚醒の種類とおすすめの付け方! |
スキル上げの方法
スキルレベルアップダンジョンで上げる
ウルスラグナのスキルはガンホーコラボ期間スキルレベルアップダンジョンで上げられる。パーティにウルスラグナを編成しダンジョンを周回しよう。
炎翼の戦女神ウルス・ラグナの性能
正式名称 | 炎翼の戦女神ウルス・ラグナ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★6 | 26 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | B |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3460 | 2210 | 350 | |
+297 | 4450 | 2705 | 647 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
女神の加護HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。火の5個L字消しで、攻撃力が3.5倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
勝利の火右端縦1列を火ドロップに変化。敵1体に30万の固定ダメージ。 | 11 | 8.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する | |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
入手方法
「ガンホーコラボガチャ」から入手 |
スキル上げ対象モンスター
なし |
「ガンホーコラボ」シリーズモンスター一覧