【パズドラ】ダーク花梨の評価と使い道
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ラージャン降臨の攻略とパーティ |
ガンホーコラボの当たりと評価 |
3月クエストの攻略と報酬まとめ |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価】 |
パズドラの「ダーク花梨(No.5209)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ダーク花梨」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
花梨▶ テンプレ |
ダーク花梨▶ テンプレ |
ハティカード |
分岐神道花梨装備 |
ガンホーコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ |
交換おすすめ |
友情当たり |
友情シミュ |
超ガンホーD |
ポリンの塔2 |
効率的な集め方 |
スキル上げ |
ランマル降臨 |
ラージャン降臨 |
ー |
ダーク花梨の強さ
【リーダースキル】 光属性の全パラメータが3倍。操作時間が10秒延長。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、1コンボ加算。【サブスキル】 3ターンの間、光と闇属性と自分の攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージを半減。(13→9)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 4038 | 3140 | 818 |
Lv110,+297 | 4800 | 3801 | 948 |
Lv120,+297 | 5105 | 3934 | 974 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 3倍 | 21倍 | 3倍 | ー | 3倍 |
LF | 9倍 | 441倍 | 9倍 | ー | 9倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダーとしての強さ
倍率の発動が簡単で扱いやすい
ダーク花梨はドロップを5個以上つなげると最大倍率を発揮できる。つなげるドロップに指定がなくリーダースキルで操作時間を10秒延ばせるため、倍率を発動しやすく初心者にもおすすめ。
サブとしての強さ
キラー+コンボ強化でアタッカーに最適
ダーク花梨は、覚醒に2種のキラーとコンボ強化を持つ。また、超覚醒にコンボ強化を付けると追加で2倍の火力を発揮できるため、コンボパや単色パでアタッカーとして活躍できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
ドラゴンキラー |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
超覚醒含めスキブ5個持ち
ダーク花梨は覚醒に「スキルブースト+」を2個所持している。また、超覚醒にスキルブーストを付けられるため、最大でチームのスキルターンを5ターン分短縮できる。
覚醒 | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
火力発揮と耐久の両面で運用可能なスキル
ダーク花梨は3ターン持続のエンハンス+ダメージ半減スキルを持つ。火力増強と耐久の両面で運用可能であり、エンハンスの対象が広いことから、パーティを選ばず幅広く活用できる。
ダーク花梨のスキル |
---|
3ターンの間、光と闇属性と自分の攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージを半減。 |
ダーク花梨におすすめの超覚醒
超コンボ強化がおすすめ
超覚醒 | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
みんなのおすすめ超覚醒
ダーク花梨におすすめのアシスト
キラーとスキブを付与できる装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
セイナ装備 |
【覚醒スキル】 3ターンの間、火と水属性の攻撃力が4倍。3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(12→10) |
リュウメイ装備 |
【覚醒スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。2ターンの間、3コンボ加算、光属性の攻撃力が3倍。(15→12) |
ダーク花梨におすすめの潜在覚醒
悪魔やドラゴンキラーを付けよう
おすすめ潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
ドラゴンキラー |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
ヒカピィでスキル上げできる
ダーク花梨と同様のスキルを持つモンスターは存在しない。そのため、ヒカピィかニジピィでスキル上げしよう。
スキルレベル最大には3ターン分の短縮が必要なため、ヒカピィであれば3体、ニジピィであればヒカピィと合わせて1体ずつ合成しよう。
確定スキル上げとは |
神道花梨のおすすめ進化形態
ダーク花梨がおすすめ
花梨の関連キャラ | |||
---|---|---|---|
花梨 |
ダーク花梨 |
ハティカード |
分岐花梨装備 |
花梨は「ダーク花梨」に進化させてから運用するのがおすすめ。ダーク花梨はリーダーとサブの両方で優秀な活躍ができる。
進化系統
進化系統 | ||
---|---|---|
神道花梨【ダークカラー】の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/36 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3048 | 2645 | 521 |
Lv99+297 | 4038 | 3140 | 818 |
Lv110 | 3810 | 3306 | 651 |
Lv110+297 | 4800 | 3801 | 948 |
Lv120 | 4115 | 3439 | 677 |
Lv120+297 | 5105 | 3934 | 974 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
ツクヨミの名に懸けて!光属性の全パラメータが3倍。操作時間が10秒延長。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、1コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【鋼の刃】3ターンの間、光と闇属性と自分の攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージを半減。(13→9) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
神道花梨から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
魔忍長ハンゾウのカードの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3048 | 2645 | 521 |
Lv99+297 | 4038 | 3140 | 818 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【鋼の刃】3ターンの間、光と闇属性と自分の攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージを半減。(13→9) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「神道花梨【ダークカラー】」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
月狼ハティのカードの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3048 | 2645 | 521 |
Lv99+297 | 4038 | 3140 | 818 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【剣の精神】3ターンの間、回復力、水と光属性とサブの攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。(20→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
神道花梨からアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
神道花梨の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/36 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3048 | 2645 | 521 |
Lv99+297 | 4038 | 3140 | 818 |
Lv110 | 3810 | 3306 | 651 |
Lv110+297 | 4800 | 3801 | 948 |
Lv120 | 4115 | 3439 | 677 |
Lv120+297 | 5105 | 3934 | 974 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
あなたじゃ相手にならない4色以上同時攻撃でダメージを65%軽減、4コンボ加算。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大18倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【剣の精神】3ターンの間、回復力、水と光属性とサブの攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。(20→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「開催記念!ガンホーコラボガチャ」で入手 |
「ガンホーコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧