【パズドラ】ウルフデイトナの評価と使い道|おすすめアシストとサブ候補
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ゴッドフェスの当たりとラインナップ |
千手チャレンジ(裏蒼穹の千龍)の攻略 |
魔法石120個!5月クエストの攻略と報酬 |
最強リーダーランキング【テニプリの評価】 |
パズドラの「ウルフデイトナ(ウルトナ/シーウルフ&デイトナ/No.9804,9805,9806)」の評価や使い道を紹介している。おすすめのアシストスキルやサブ候補、適正ダンジョン、潜在覚醒も掲載しているので「ウルフデイトナ」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ウルフデイトナ▶︎ テンプレ |
火装備ー |
光装備ー |
▶ ウルフデイトナのフレンド募集掲示板 |
ゴッドフェスの関連記事 | ||
---|---|---|
ゴッドフェス |
ガチャシミュ |
所持チェッカー |
ウルフデイトナの性能と評価点
変身後2
【リーダースキル】 チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。火水光の同時攻撃で攻撃力が7倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。【サブスキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる、HPを40%回復。ランダムで火、水、光を4個ずつ生成。(2→2)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 8447 | 5413 | 511 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 5.2倍 | 36.4倍 | 1倍 | ー | 5.2倍 |
LF | 27.04倍 | 1325倍 | 1倍 | ー | 27.04倍 |
変身後1
【リーダースキル】 チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。火光の同時攻撃で攻撃力が6倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。【サブスキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。烈煌戦機・ウルフデイトナに変身。(6→6)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 7847 | 4313 | 461 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 5.2倍 | 31.2倍 | 1倍 | ー | 5.2倍 |
LF | 27.04倍 | 973.44倍 | 1倍 | ー | 27.04倍 |
変身前
【リーダースキル】 チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。火光の同時攻撃で攻撃力が5倍、3コンボ加算。【サブスキル】 8ターンの間、HPを40%回復。烈迅獣・ウルフデイトナに変身。(27→27)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 6947 | 3113 | 411 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 5.2倍 | 26倍 | 1倍 | ー | 5.2倍 |
LF | 27.04倍 | 676倍 | 1倍 | ー | 27.04倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
ウルフデイトナの評価点
ウルフデイトナの評価と使い道
HP5.2倍の高耐久リーダー
ウルフデイトナはチーム全員のレアリティが違う場合、HPと攻撃に常時5.2倍の倍率をかける。5.2倍のHP倍率は全キャラでもトップクラスのため、高難度ダンジョンでも戦える抜群の耐久性能を持つ。
スキルループで自身の弱点を補完
ウルフデイトナのスキルは、2体でループする上限変更+40%回復+ドロップ生成だ。自身のリーダースキルに回復倍率を持っていないため、リダフレでループすれば復帰力が安定しやすくなり耐久力が向上する。
最大180億の単体火力を発揮可能
ウルフデイトナは火水光の3属性を持ち、上限変更で最大180億の単体火力を発揮できる。上限解放キャラ2体分に近い火力を発揮できるため、アタッカーとして運用可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
2体攻撃+ |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは2.89倍) |
ウルフデイトナの適正ダンジョン
未知の新星の適正度が高い
ウルフデイトナは、主に未知の新星に高い適正を持つ。未知の新星のフロアはいずれも弱点の割合ダメージがなく、リダフレの火力だけで完結するため、速度感のある周回を行える。
関連記事 | |
---|---|
業炎の百龍 |
蒼穹の千龍 |
永刻の万龍 |
潰滅の兆龍 |
ウルフデイトナにおすすめのアシスト
火力増強できる装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
ショーテル装備 |
【覚醒スキル】 1ターンの間、自分の属性が木属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1) |
分岐グレオン装備 |
【覚醒スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、回復、お邪魔に変化。(7→7) |
分岐バレンタインディーナ装備 |
【覚醒スキル】 1ターンの間、回復力が1.5倍。全ドロップをロック。(6→1) |
カイシュウ装備 |
【覚醒スキル】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が5倍。15ターンの間、光と闇ドロップがロック状態で落ちてくる。(20→15) |
ウルフデイトナのアシストは、火力増強できる装備がおすすめだ。運用機会が多いダンジョンは超重力仕様の未知の新星になるため、2体攻撃やキラーを付与して副属性や第3属性をカンストしやすくしよう。
アシスト武器一覧 |
ウルフデイトナのおすすめサブ候補
役割別のおすすめサブ候補
レア度 | おすすめサブ |
---|---|
★9 | |
★8 | |
★7 | |
★6 | |
★5 |
レア度 | おすすめサブ |
---|---|
★9 | |
★8 | |
★7 | |
★6 | |
★4 |
レア度 | おすすめサブ |
---|---|
★9 | |
★6 | |
★5 |
レア度 | おすすめサブ |
---|---|
★9 | |
★8 | |
★7 | |
★6 | |
★5 | |
★4 |
ウルフデイトナにおすすめの潜在覚醒
リダチェン耐性や遅延耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
リーダーチェンジ耐性 |
【効果】自分自身へのリーダー交代攻撃を無効化する(※6枠消費)【特殊効果】 モンスターが超限界突破済みの場合、ダメージの上限値が1.5倍※になる。 ※最大3,221,225,471 |
ウルフデイトナの潜在覚醒は、リダチェンや遅延耐性がおすすめだ。高難度ダンジョンでは必ずと言っていいほどリダチェンギミックが来るため、遅延耐性2個+リダチェン耐性で8枠埋めると良い。
ウルフデイトナのおすすめ進化形態
進化前での運用がおすすめ
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ウルフデイトナ |
火装備 |
光装備 |
ウルフデイトナは、進化させずに運用するのがおすすめだ。高いステータス補正や単体火力で攻略リーダーとして活躍し、2体でスキルループができるため、最低でも2体目までは進化前で確保しよう。
変身/進化系統
変身/進化系統 | ||
---|---|---|
烈煌戦機・ウルフデイトナの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★10/43 | ✕ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7457 | 4918 | 214 |
Lv99+297 | 8447 | 5413 | 511 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
烈煌戦機の集大成チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。火水光の同時攻撃で攻撃力が7倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【アルティメットバスター】1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる、HPを40%回復。ランダムで火、水、光を4個ずつ生成。(2→2) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「烈迅獣・ウルフデイトナ」から進化 |
デイトナのライトニングエッジの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/90 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7457 | 4918 | 214 |
Lv99+297 | 8447 | 5413 | 511 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ビリースラッシャー】3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が5倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→15) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「シーウルフ&デイトナ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
シーウルフのヒートエッジの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/90 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7457 | 4918 | 214 |
Lv99+297 | 8447 | 5413 | 511 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【カーマインストローク】3ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が5倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(13→13) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「シーウルフ&デイトナ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
烈迅獣・ウルフデイトナの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/38 | ✕ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6857 | 3818 | 164 |
Lv99+297 | 7847 | 4313 | 461 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
紅潜艇と白迅駆の融合チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。火光の同時攻撃で攻撃力が6倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【モードチェンジ・トリプルウェポンズ】全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。烈煌戦機・ウルフデイトナに変身。(6→6) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「シーウルフ&デイトナ」から変身 |
シーウルフ&デイトナの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/33 | ✕ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5957 | 2618 | 114 |
Lv99+297 | 6947 | 3113 | 411 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
紅潜艇と白迅駆の連携チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。火光の同時攻撃で攻撃力が5倍、3コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ユニオンズ・ドライブマリン】8ターンの間、HPを40%回復。烈迅獣・ウルフデイトナに変身。(27→27) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「スーパーゴッドフェス」で入手 |
「★8フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧