パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
シヴァドラゴン降臨の攻略と周回パーティ |
幻画師の隠し要素と対応パーティ |
クリアターンチャレンジの攻略と報酬|花嫁イベント |
最強リーダーランキング【幻画師の評価掲載】 |
パズドラのダメージ減少(ダメージ軽減/ダメージ激減)スキル持ちモンスターの一覧を紹介。アシスト装備とモンスターに分けて掲載しているので、編成や攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連記事 | |
---|---|
ダメージ軽減 |
ダメージ無効 |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 | ターン |
---|---|---|
火ヘラLUNA装備 |
【スキル】 敵のHP15%分のダメージ。最下段横1列を火ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを60%軽減。(24→14)【覚醒スキル】 |
14 |
分岐シヴァ装備 |
【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が激減。火と回復ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを激減。(13→6)【覚醒スキル】 |
6 |
分岐エレナ装備 |
【スキル】 99ターンの間、火ドロップがほんの少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージを半減(50%)、HPを50%回復。(10→8)【覚醒スキル】 |
8 |
分岐マドゥ装備 |
【スキル】 2ターンの間、5コンボ加算、ダメージを激減。敵の行動を2ターン遅らせる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ディアナ装備 |
【スキル】 3ターンの間、サブの攻撃力が2倍、HPを50%回復。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
マドゥ装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減(75%)。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→10)【覚醒スキル】 |
10 |
火キョウリ装備 |
【スキル】 8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。1ターンの間、操作時間が2倍。(18→8)【覚醒スキル】 |
8 |
灰原哀装備 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージを軽減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
加藤鳴海装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
アカム装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを60%軽減。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇ドロップに変化。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
アキネ装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(35→22)【覚醒スキル】 |
22 |
コラボチャンピオン |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。L字型に火ドロップを1つ生成。(17→10)【覚醒スキル】 |
10 |
タムタム装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。3ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
デネボラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージを激減(75%)、火属性の攻撃力が3倍。(6→6)【覚醒スキル】 |
6 |
分岐バレンタインイデアル装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、回復力と操作時間が2倍。10ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
分岐バレンタインアリナ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、ダメージを激減(75%)。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
マッハ装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、ダメージを激減、神タイプの攻撃力が6倍。(29→24)【覚醒スキル】 |
24 |
翼竜装備 |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。1ターンの間、受けるダメージを激減。(14→7)【覚醒スキル】 |
7 |
カグツチ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)、敵の防御力が激減(75%)。水ドロップを火に、回復ドロップを闇に変化。(12→6)【覚醒スキル】 |
6 |
ラストブシニャン装備 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×200倍の火属性攻撃。2ターンの間、ダメージを激減、火属性の攻撃力が4倍。(15→13)【覚醒スキル】 |
13 |
煙鬼装備 |
【スキル】 2ターンの間、自分の攻撃力が7倍。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
クルス装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを半減。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
アレンド装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)、火属性の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。(11→6)【覚醒スキル】 |
6 |
プレーナ装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。全ドロップを火、闇、回復ドロップに変化。(24→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ニコ装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
レムゥ装備 |
【スキル】 4ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージを軽減(35%)。左端縦2列を火ドロップに、右端縦2列を回復ドロップに変化。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
アスカヤマタケ装備 |
【スキル】 木ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。4ターンの間、受けるダメージを半減。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
火花嫁ユウリ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍、ダメージを激減。敵の行動を1ターン遅らせる。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
幕之内一歩装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージを半減。5ターンの間、自分の攻撃力が3倍。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
小狼装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減。敵の行動を1ターン遅らせる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐アカム装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。ランダムでドロップを入れ替える。(11→9)【覚醒スキル】 |
9 |
森羅日下部装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、火属性の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
ラクシュミカード |
【スキル】 9ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。ドロップのロックを解除し、木ドロップを火ドロップに変化。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
切原装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを半減。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(6→6)【覚醒スキル】 |
6 |
禰豆子装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを半減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
猗窩座装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。4ターンの間、受けるダメージを半減。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
真田装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ハロウィン稲姫装備 |
【スキル】 4ターンの間、受けるダメージを半減。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
分岐ハロウィン稲姫装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、火属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
火コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、水を火に、木を回復に変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
火ヴァルCIEL装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、操作時間が2倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。(16→6)【覚醒スキル】 |
6 |
分岐セイナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
分岐アメン装備 |
【スキル】 HP50%以下の場合のみ使用可能。1ターンの間、ダメージを激減(75%)、火と光属性の攻撃力が5倍。(31→5)【覚醒スキル】 |
5 |
シヴァ装備 |
【スキル】 3ターンの間、敵の防御力が0になる。3ターンの間、受けるダメージを激減。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
フレイザード装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減。ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を水に、右端縦1列を火ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
バレンタインアキネ装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(30→20)【覚醒スキル】 |
20 |
分岐アイアンマン装備 |
【スキル】 回復以外のドロップから火と光ドロップを6個ずつ生成。4ターンの間、ダメージを半減。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
フェニックス・ジーングレイ装備 |
【スキル】 8ターンの間、ダメージを軽減(30%)。8ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ドギラゴン装備 |
【スキル】 1ターンの間、2コンボ加算、ダメージを激減。光、回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。(17→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐衛宮士郎装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐花嫁降三世装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、両端縦1列を火に変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐林田恵装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減。3ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が2倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
シュリィ装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージを半減。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
ウルド装備 |
【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐プレーナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、操作時間と回復力が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
理のイヤホン |
【スキル】 5ターンの間、受けるダメージを軽減(20%)。覚醒無効状態を5ターン回復。(13→8)【覚醒スキル】 |
8 |
清洲タツミ装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。回復、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。(6→6)【覚醒スキル】 |
6 |
プー |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。(17→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ふぶき姫装備 |
【スキル】 火、闇、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、水属性の攻撃力が3倍。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
スオウ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。9ターンの間、1コンボ加算、ダメージを軽減(30%)。(16→9)【覚醒スキル】 |
9 |
イシス装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
学園チィリン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
レディナイトカード |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを半減。(6→6)【覚醒スキル】 |
6 |
ミナカヌシ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、光、闇ドロップに変化。7ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(14→7)【覚醒スキル】 |
7 |
ライネス装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。3ターンの間、受けるダメージを半減。(22→22)【覚醒スキル】 |
22 |
厄除の面 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
レン装備 |
【スキル】 5ターンの間、サブの攻撃力が1.5倍。5ターンの間、ダメージを半減。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
忍足装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減。1ターンの間、落ちコンなし、火ドロップが消せなくなる。(5→5)【覚醒スキル】 |
5 |
ジョン・バーツ装備 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージを半減、敵の防御力が0になる。回復以外のドロップから水ドロップを8個生成。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
乾装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを半減、敵の防御力が0になる。2ターンの間、属性吸収を無効化。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
リューネ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。水ドロップをロック。5ターンの間、ダメージを半減。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
シルバーファング装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減、属性吸収を無効化。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
クロエ装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減(75%)、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。(15→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ロボニャン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減。消せないドロップ状態を全回復。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
水コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、木を水に、火を回復に変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
イカ娘装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。5ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
水ヴァルCIEL装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、操作時間が2倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを水ドロップに変化。(16→6)【覚醒スキル】 |
6 |
水グランディス装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない)。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、3コンボ加算。(24→12)【覚醒スキル】 |
12 |
プリム装備 |
【スキル】 4ターンの間、サブの攻撃力が3倍、受けるダメージを半減。4ターンの間、ダメージ無効を貫通。(22→20)【覚醒スキル】 |
20 |
銀時装備 |
【スキル】 1ターンの間、2コンボ加算される。2ターンの間、受けるダメージを激減。(19→13)【覚醒スキル】 |
13 |
クロノタートル装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
ポップ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減。HP50%以上の場合、1ターンの間、水属性の攻撃力が4倍。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
ニムエ装備 |
【スキル】 最下段横1列を水ドロップに変化。3ターンの間、受けるダメージを半減。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐キャプテン・アメリカ装備 |
【スキル】 3ターンの間、バランスタイプの攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージを半減。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ディステル装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減、5コンボ加算。3ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が3倍。(25→16)【覚醒スキル】 |
16 |
ストーム装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
究極水着ウルド装備 |
【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ノルザ装備 |
【スキル】 5ターンの間、2コンボ加算、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
水着ウルド装備 |
【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ヴィオーネ装備 |
【スキル】 10ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、属性吸収を無効化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ジュリ装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。2ターンの間、受けるダメージを半減。(16→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐海馬瀬人装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、水属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(15→14)【覚醒スキル】 |
14 |
分岐ガメイラ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、光、闇に変化。3ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。(14→8)【覚醒スキル】 |
8 |
ミナカ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木を水に、光を回復に変化。2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収を無効化。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
シンジシェアト装備 |
【スキル】 木ドロップを水に、回復ドロップを闇に変化。4ターンの間、受けるダメージを半減。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
セッカ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減。1ターンの間、操作時間と回復力が3倍。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
アクベンス装備 |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージを激減(75%)、水属性の攻撃力が3倍。(6→6)【覚醒スキル】 |
6 |
分岐ジュリ装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。2ターンの間、受けるダメージを半減。(16→9)【覚醒スキル】 |
9 |
結城理装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージが激減。3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
水着アルビダ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを軽減(35%)。左端縦1列を水ドロップに変化。 敵1体に攻撃力×20倍の水属性攻撃。(18→4)【覚醒スキル】 |
4 |
土蜘蛛装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを半減。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ヘラクレスカード |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを軽減(50%)。(9→4)【覚醒スキル】 |
4 |
ヴェルダンディ装備 |
【スキル】 全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
バルボワ装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。2ターンの間、受けるダメージを半減。(16→9)【覚醒スキル】 |
9 |
阿良々木火憐装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減、攻撃と回復タイプの攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
アリナ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。4ターンの間、ダメージを半減。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ムリカベ装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを半減。5属性+回復ドロップをロック。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
分岐ゼラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
パンジーのハーバリウム |
【スキル】 1ターンの間、木と光属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージを激減。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ゼラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐花嫁ロシェ装備 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇、ダメージを軽減。ドロップのロックを解除し、木を4個生成。(攻撃力は1個につき15%。軽減率は1%。)(4→3)【覚醒スキル】 |
3 |
切島鋭児郎装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、自分の攻撃力が3倍。全ドロップをロック。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
木ラビリル装備 |
【スキル】 9ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
日暮かごめ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、敵の防御力が0になる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
シンドバッド装備 |
【スキル】 3ターンの間、バランスと悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。3ターンの間、操作時間が1.5倍、ダメージを半減。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
新レオリオ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを60%軽減。2ターンの間、HPを全回復。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
分岐オデドラ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。4ターンの間、ダメージを半減。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
プチョヘンザ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。全ドロップを水、木、光、回復ドロップに変化。(16→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ツカモト |
【スキル】 HPが50%減少。4ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(9→4)【覚醒スキル】 |
4 |
ハルク装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減。2ターンの間、木属性の攻撃力が4倍。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
アトリの幻画図 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
スレイプニル装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。1ターンの間、属性吸収を無効化する。(19→14)【覚醒スキル】 |
14 |
アルゲディ装備 |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージを激減(75%)、木属性の攻撃力が3倍。(6→6)【覚醒スキル】 |
6 |
アルバート装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が4倍。6ターンの間、ダメージを軽減。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
アキレウス装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が4倍。(65→15)【覚醒スキル】 |
15 |
孔雀舞装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、火と木以外から回復を6個生成。(15→9)【覚醒スキル】 |
9 |
スサノオ装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを60%軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→11)【覚醒スキル】 |
11 |
クリボー装備 |
【スキル】 5ターンの間、1コンボ加算される。5ターンの間、ダメージを軽減(30%)。(18→8)【覚醒スキル】 |
8 |
正月メジェドラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを半減。1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が1.5倍。(18→8)【覚醒スキル】 |
8 |
コマみ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が4倍。1ターンの間、ダメージを激減。(10→7)【覚醒スキル】 |
7 |
木ユリシャ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを半減、操作時間が1.5倍。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(16→6)【覚醒スキル】 |
6 |
分岐巻島装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
木コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、火を木に、水を回復に変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
木グランディス装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、3コンボ加算。(24→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ナコジャの封呪符 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。全ドロップを水、木、光、闇、回復ドロップに変化。(15→7)【覚醒スキル】 |
7 |
クウカンの封呪符 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、敵の防御力が激減(75%)、火と木ドロップを強化。(13→6)【覚醒スキル】 |
6 |
ナコジャ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。全ドロップを水、木、光、闇、回復ドロップに変化。(12→10)【覚醒スキル】 |
10 |
シルヴィ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化。木ドロップをロック。5ターンの間、ダメージを半減。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
アズハ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(10%)。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
マリセレス装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を5ターン回復。4ターンの間、受けるダメージを半減。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ミザリィ装備 |
【スキル】 最上段横1列を毒ドロップに変化。1ターンの間、受けるダメージを半減。(10→5)【覚醒スキル】 |
5 |
風神の宝鍵 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。1ターンの間、受けるダメージを半減。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ラファエルカード |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージ激減(75%)。(15→9)【覚醒スキル】 |
9 |
クウカン装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。2ターンの間、敵の防御力が0になる。(12→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐不二装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージを激減。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
バレンタインクシナダ装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減(75%)、2コンボ加算。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(20→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ゼロワン装備 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内のスキルブーストの覚醒数に応じてダメージを軽減(3%)、攻撃力が上昇(10%)。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
独歩装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを激減。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(35→35)【覚醒スキル】 |
35 |
ピノコ |
【スキル】 5ターンの間、HPを30%回復。5ターンの間、ダメージを半減。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
花垣武道装備 |
【スキル】 HPが1になる。1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(5→5)【覚醒スキル】 |
5 |
サクラ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減。3ターンの間、サブの攻撃力が3倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
トリッシュ装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。覚醒無効状態を2ターン回復。火ドロップを光ドロップに変化。(10→5)【覚醒スキル】 |
5 |
金時装備 |
【スキル】 8ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。2ターンの間、属性吸収を無効化する。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
ミニー装備 |
【スキル】 最上段横1列を回復ドロップに変化。7ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
修羅装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、HPを30%回復。ドロップのロック状態を解除。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
鈴木装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、自分の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
クルセイダー装備 |
【スキル】 8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
5連ガチャドラ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。(19→14)【覚醒スキル】 |
14 |
学園ロッタロッタ装備 |
【スキル】 全ドロップを火、水、光、回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを激減。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
花山薫装備(交換所) |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。敵の残りHPが30%減少。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
分岐愚地独歩装備 |
【スキル】 1ターンの間、光属性の攻撃力が5倍、ダメージを激減(75%)。3ターンの間、属性吸収を無効化。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
光コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、火を光に、闇を回復に変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
赤城直己装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを半減。2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
プリズナー装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。回復ドロップを強化。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
マシロ装備 |
【スキル】 HPが1になる。1ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。(5→5)【覚醒スキル】 |
5 |
分岐正月リーチェ装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(19→19)【覚醒スキル】 |
19 |
正月前田慶次装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを軽減(35%)、回復力が2倍。ドロップのロックを解除し、火、光、回復を3個ずつ生成。(11→5)【覚醒スキル】 |
5 |
ゴメちゃん |
【スキル】 HPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
正月サンダルフォン装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。3ターンの間、ダメージを激減。(25→14)【覚醒スキル】 |
14 |
光ヘラLUNA装備 |
【スキル】 敵のHP15%分のダメージ。最下段横1列を光ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを60%軽減。(24→14)【覚醒スキル】 |
14 |
お正月ラジョア装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)、自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ウルトラマン装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを半減、操作時間が2倍。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
セブン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、光属性の攻撃力が7倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ガイア装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
分岐日吉装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを激減。ランダムでドロップを入れ替える。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
バレンタインヴィーナス装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が4倍、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じてダメージを軽減(10%)。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
インドラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力が2倍、ダメージを激減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
清洲リュウジ装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを半減。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
マリエル装備 |
【スキル】 4ターンの間、最大HP30%分回復、ダメージを軽減(35%)。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。(17→8)【覚醒スキル】 |
8 |
羽川翼装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減。3ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ハンス装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。3ターンの間、受けるダメージを半減。(22→18)【覚醒スキル】 |
18 |
バンフライハイト装備 |
【スキル】 1ターンの間、バランスとマシンタイプの攻撃力が4倍。1ターンの間、受けるダメージを半減。(17→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ユウナ装備 |
【スキル】 5ターンの間、受けるダメージを半減。5ターンの間、ドロップ操作1秒延長。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
パステル装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、サブの攻撃力が3倍。(7→6)【覚醒スキル】 |
6 |
分岐キャプテン・マーベル装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、ダメージを半減。(18→18)【覚醒スキル】 |
18 |
プリシラ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減。3ターンの間、回復力と火と光属性の攻撃力が3倍。(18→18)【覚醒スキル】 |
18 |
ホイップ装備 |
【スキル】 5ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。敵の行動を1ターン遅らせる。(37→12)【覚醒スキル】 |
12 |
花嫁イザナミ装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。(13→4)【覚醒スキル】 |
4 |
レギオス装備 |
【スキル】 9ターンの間、ダメージを軽減(30%)、1コンボ加算。(18→10)【覚醒スキル】 |
10 |
アテナ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇を光に、水を回復に変化。1ターンの間、ダメージを半減。全ドロップを強化。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
新郎明智光秀装備 |
【スキル】 火ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。光ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを半減。(13→8)【覚醒スキル】 |
8 |
分岐ブラキ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、落ちコンなし。全ドロップのロックを解除し、光とお邪魔ドロップに変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ナルサス装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減、3コンボ加算。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
分岐ラギア装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減。3ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ユリア装備 |
【スキル】 1ターンの間、火ドロップが消せなくなる。5ターンの間、ダメージを半減、操作時間が2倍。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
分岐神道花梨装備 |
【スキル】 3ターンの間、光と闇属性と自分の攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージを半減。(13→9)【覚醒スキル】 |
9 |
アルフォンス装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを半減。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
エピソード装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを半減、HPを50%回復。全ドロップのロックを解除し、光と闇に変化。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
フェルル装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを15個ずつ生成。4ターンの間、ダメージを半減、光属性の攻撃力が3倍。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
メリディス装備 |
【スキル】 1ターンの間、サブと神タイプの攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージを半減。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ラシオス装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、サブの攻撃力が2倍。左端縦1列を光に、右端縦1列を火ドロップに変化。(17→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ダイヤ装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
タムラマロ |
【スキル】 2ターンの間、HPを50%回復、ダメージを半減。2ターンの間、リーダーの攻撃力が3倍。(16→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ブラックジャック装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)、操作時間が2倍。2ターンの間、敵の防御力が0になる。 (12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
正月アルラトゥ装備 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージを半減。99ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ガスロ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復と毒ドロップが少し落ちやすくなる。3ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
仙水装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
死々若丸装備 |
【スキル】 2ターン間、ダメージを半減。両端縦1列を闇ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐ネルギガンテ装備 |
【スキル】 4ターンの間、受けるダメージを半減。最下段横1列を闇ドロップに変化。(12→10)【覚醒スキル】 |
10 |
バニーミント装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージを軽減、操作時間が2倍。最上段横1列を闇に、最下段横1列を回復ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
サノス装備 |
【スキル】 1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。(5→5)【覚醒スキル】 |
5 |
エリザファウスト |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを半減。回復ドロップを闇ドロップに変化。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
ハロウィンヴェルダンディ装備 |
【スキル】 HPを全回復。2ターンの間、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(18→11)【覚醒スキル】 |
11 |
クラウス装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージを激減。ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を5個ずつ生成。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
分岐黒桜装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを激減。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
新カイト装備 |
【スキル】 3ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。3ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを激減。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
分岐ハロウィンチャコル装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減。3ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
闇アルバート装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。5ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(21→11)【覚醒スキル】 |
11 |
バラン装備 |
【スキル】 3ターンの間、HPを30%回復。1ターンの間、ダメージを激減、自分の攻撃力が3倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
引狭霧雄&九印装備 |
【スキル】 6ターンの間、ダメージを軽減。バインドと覚醒無効状態を全回復。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ハロウィンチャコル装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(13→8)【覚醒スキル】 |
8 |
ベリアル装備 |
【スキル】 2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。覚醒無効状態を全回復。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
木手装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
バーサーカー装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを半減、闇属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを闇ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ハロウィンイザナミ装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。(11→3)【覚醒スキル】 |
3 |
ラーハルト装備 |
【スキル】 3ターンの間、HPを25%回復。3ターンの間、ダメージを激減。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
ジョーカー装備 |
【スキル】 HPを50%回復。1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ハロウィンドゥルガー装備 |
【スキル】 5ターンの間、HPを30%回復、ダメージを軽減(30%)。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ぬらりひょん装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを激減(75%)、敵の防御力が0になる。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。(20→15)【覚醒スキル】 |
15 |
分岐ブラック・ジャック装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ウィスパー装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)。15ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。(13→8)【覚醒スキル】 |
8 |
ルオ装備 |
【スキル】 6ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。6ターンの間、火と闇ドロップが少し落ちやすくなる。(12→6)【覚醒スキル】 |
6 |
ジルレガート装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
ヒュンケル装備 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージを60%軽減。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ラフィーネ装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを激減(75%)。2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ノクタリア装備 |
【スキル】 1ターンの間、サブと悪魔タイプの攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ヨミドラ装備 |
【スキル】 4ターンの間、属性吸収を無効化。1ターンの間、受けるダメージを激減。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
闇コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
九兵衛装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。ランダムでドロップを入れ替える。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ミラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを半減。1ターンの間、木と闇属性の攻撃力が3倍。(13→5)【覚醒スキル】 |
5 |
デイジー装備 |
【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。1ターンの間、受けるダメージを激減。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
分岐ハロウィンマドゥ装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを激減。覚醒無効状態を全回復。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
学園スサノオ装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージを半減。(20→15)【覚醒スキル】 |
15 |
覚醒アシストを持たないモンスター
キャラ | 性能 | ターン |
---|---|---|
炎の番人 |
【リーダースキル】 受けるダメージを少し軽減(10%)。【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを半減。(20→10)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ダメージ減少 |
10 |
進化の赤仮面 |
【リーダースキル】 なし【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 3〜4色陣回復を含む陣ダメージ減少 |
9 |
朱色の鬼神面 |
【リーダースキル】 なし【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、受けるダメージを激減。(26→21)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 リーダーチェンジダメージ減少 |
21 |
旧ヒソカ |
【リーダースキル】 火を6個以上つなげて消すと、攻撃力が22倍。火属性のHPと回復力が2.7倍。操作時間が5秒延長。【スキル】 4ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。(8→4)【覚醒スキル】 ダメージ減少 |
4 |
フェニックスライダー |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が12倍、水属性のHPと回復力が3倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。【スキル】 4ターンの間、ダメージを軽減(30%)、回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(11→6)【覚醒スキル】 ダメージ減少回復力変化消せない回復 |
6 |
マッハ・ルピア |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプの全パラメータが少し(1.3倍)上昇。【スキル】 4ターンの間、ダメージを軽減(30%)、回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(11→6)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ダメージ減少回復力変化消せない回復 |
6 |
ウルド |
【リーダースキル】 HPに応じて(満タン時3.3倍、HP50%以上3.15倍、HP50%以下3倍)火属性の攻撃力が上昇。水属性のHPと回復力が少し(1.35倍)上昇。【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 3〜4色陣回復を含む陣ダメージ減少 |
9 |
レイン |
【リーダースキル】 火属性のHPと回復力が2倍、攻撃力は5倍。ドロップ操作を2秒延長。【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→10)【覚醒スキル】 ダメージ減少1ターンヘイスト |
10 |
ナポレオン |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍、回復力が1.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が2.5倍。【スキル】 ランダムで火ドロップを5個生成。3ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。(12→7)【覚醒スキル】 ランダムドロップ生成ダメージ減少 |
7 |
ミニうるど |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が18倍。水属性のHPと回復力が3倍。【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 3〜4色陣回復を含む陣ダメージ減少 |
9 |
ドギラゴン |
【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプのHPと回復力が2倍、攻撃力は20倍。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、2コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、2コンボ加算、ダメージを激減。光、回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。(17→10)【覚醒スキル】 2コンボ加算ドロップ変換ダメージ減少 |
10 |
転生シヴァ |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力と回復力が5倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大3.5倍(4コンボ:2倍→7コンボ:3.5倍)。【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が激減。火と回復ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを激減。(13→6)【覚醒スキル】 防御力減少属性ドロップ強化ダメージ減少 |
6 |
転生カグツチ |
【リーダースキル】 火闇の同時攻撃で攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。ドロップを消した時、攻撃力×40倍の追い打ち。【スキル】 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)、敵の防御力が激減(75%)。水ドロップを火に、回復ドロップを闇に変化。(12→6)【覚醒スキル】 防御力減少ドロップ変換ダメージ減少 |
6 |
闇バルディン |
【リーダースキル】 火属性の全パラメータが1.5倍。火闇の同時攻撃で攻撃力が3倍。【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを半減。2ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が2倍。(20→10)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ダメージ減少ドラゴンタイプエンハンスマシンタイプエンハンス |
10 |
転生バルディン |
【リーダースキル】 火属性の全パラメータが1.5倍。火闇の同時攻撃で攻撃力が4倍。【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを半減。2ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が2倍。(20→10)【覚醒スキル】 ダメージ減少ドラゴンタイプエンハンスマシンタイプエンハンス |
10 |
花菱烈火 |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が20倍、回復力は2倍。火を4個以上つなげて消すとダメージを65%軽減、2コンボ加算。【スキル】 8ターンの間、自分の攻撃力が8倍。ドロップのロックを解除し、火ドロップを8個生成。(15→8)【覚醒スキル】 ランダムドロップ生成ダメージ減少ロック解除 |
8 |
駒形由美 |
【リーダースキル】 悪魔タイプの攻撃力が2倍。受けるダメージを半減。【スキル】 火以外のドロップから回復ドロップを3個生成。1ターンの間、受けるダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ランダムドロップ生成ダメージ減少回復を含む生成 |
9 |
レウス装備 |
【リーダースキル】 チームのサブをモンスターハンターコラボキャラのみで組むと、HPが2倍、攻撃力は8倍。【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。下から2列目の横1列を火ドロップに変化。(16→8)【覚醒スキル】 ダメージ減少列ドロップ変換 |
8 |
分岐ウルド |
【リーダースキル】 火属性のHPが1.5倍、攻撃力は3倍。火水の同時攻撃で攻撃力が2.5倍。【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 3〜4色陣回復を含む陣ダメージ減少 |
9 |
マッハ |
【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が10倍。【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、受けるダメージを激減。(26→21)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 リーダーチェンジダメージ減少 |
21 |
火プレーナ |
【リーダースキル】 火か闇を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。回復ドロップを消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。全ドロップを火、闇、回復ドロップに変化。(24→10)【覚醒スキル】 3コンボ加算3〜4色陣回復を含む陣ダメージ減少 |
10 |
マンティコア |
【リーダースキル】 【落ちコンなし】火の5個十字消し1個に攻撃力が3倍。パズル後の残りドロップ数が5個以下で攻撃力が6倍。【スキル】 敵全体を猛毒(攻撃力×10)にする。2ターンの間、受けるダメージを半減。(35→10)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 毒ダメージ減少 |
10 |
マンティコア |
【リーダースキル】 【落ちコンなし】火の5個十字消し1個に攻撃力が3倍。パズル後の残りドロップ数が5個以下で攻撃力が6倍。【スキル】 敵全体を猛毒(攻撃力×10)にする。2ターンの間、受けるダメージを半減。(35→10)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 毒ダメージ減少 |
10 |
マドゥ |
【リーダースキル】 4コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。操作時間が3秒延長。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が6倍。【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減(75%)。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→10)【覚醒スキル】 3コンボ加算威嚇ダメージ減少 |
10 |
究極マドゥ |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が6倍、HPと回復力は2倍。操作時間が5秒延長。ドロップを4個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が4倍。【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減(75%)。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→10)【覚醒スキル】 3コンボ加算威嚇ダメージ減少 |
10 |
猪狩進 |
【リーダースキル】 火属性のHPと回復力が2倍。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が3倍。【スキル】 4ターンの間、受けるダメージを半減。4ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(21→14)【覚醒スキル】 ダメージ減少基本ドロップ目覚め |
14 |
火スオウ |
【リーダースキル】 受けるダメージを半減。火と水属性の攻撃力が22倍。火水の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、固定1000万ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。9ターンの間、1コンボ加算、ダメージを軽減(30%)。(16→9)【覚醒スキル】 ロック解除3〜4色陣1コンボ加算回復を含む陣ダメージ減少 |
9 |
加藤鳴海 |
【リーダースキル】 【7×6マス】操作時間が5秒延長。火を7個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が15倍。【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(10→10)【覚醒スキル】 ダメージ減少列ドロップ変換ダメージ無効貫通ロック解除 |
10 |
クライン |
【リーダースキル】 攻撃タイプの攻撃力と回復力が2倍。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。上から2段目横1列を火ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 ダメージ減少列ドロップ変換 |
10 |
ダークエレナ |
【リーダースキル】 火属性のHPが1.6倍。火の2コンボ以上で攻撃力が20倍。HP50%以上でダメージを半減。2色以上同時攻撃で3コンボ加算。【スキル】 99ターンの間、火ドロップがほんの少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージを半減(50%)、HPを50%回復。(10→8)【覚醒スキル】 基本ドロップ目覚めHP回復ダメージ減少 |
8 |
アカムトルム |
【リーダースキル】 ドロップを6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が5倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、1コンボ加算、固定1ダメージ。【スキル】 1ターンの間、ダメージを60%軽減。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇ドロップに変化。(12→7)【覚醒スキル】 ロック解除3〜4色陣ダメージ減少 |
7 |
究極マッハ |
【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が10倍、満タン時のみ12倍。4色以上同時でダメージを軽減(25%)、攻撃力が1.5倍。【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、受けるダメージを激減。(26→21)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 リーダーチェンジダメージ減少 |
21 |
転生マッハ |
【リーダースキル】 HP80%以下で攻撃力が8倍、50%以下で10倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が1.5倍。【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、受けるダメージを激減。(26→21)【覚醒スキル】 リーダーチェンジダメージ減少 |
21 |
火シェリングフォード |
【リーダースキル】 火と回復を同時に5個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、5コンボ加算。火属性のHPと攻撃力が3.2倍。【スキル】 1ターンの間、ダメージを60%軽減。ドロップのロックを解除し、火と回復を5個ずつ生成。(6→6)【覚醒スキル】 ロック解除ランダムドロップ生成回復を含む生成ダメージ減少 |
6 |
ラーポチャッコ |
【リーダースキル】 火と光属性の全パラメータが2倍。操作時間が5秒延長。5色同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が7倍、3コンボ加算。【スキル】 敵全体に10万の固定ダメージ。1ターンの間、ダメージを激減。ドロップのロックを解除し、5属性ドロップを3個ずつ生成。(18→13)【覚醒スキル】 固定ダメージランダムドロップ生成ダメージ減少ロック解除 |
13 |
アレンド |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプのHPが2倍、攻撃力と回復力は3倍。4コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍、固定1ダメージ。【スキル】 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)、火属性の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。(11→6)【覚醒スキル】 属性エンハンスドロップ変換ダメージ減少ロック解除 |
6 |
究極アレンド |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプのHPが2倍、攻撃力と回復力は3倍。4コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍、固定1ダメージ。【スキル】 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)、火属性の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。(11→6)【覚醒スキル】 属性エンハンスドロップ変換ダメージ減少ロック解除 |
6 |
クルス |
【リーダースキル】 火属性のHPと回復力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が8倍。【スキル】 ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを半減。(12→7)【覚醒スキル】 ロック解除全ドロップ強化ドロップ変換ダメージ減少 |
7 |
究極クルス |
【リーダースキル】 火属性のHPと回復力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が8倍。【スキル】 ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを半減。(12→7)【覚醒スキル】 ロック解除全ドロップ強化ドロップ変換ダメージ減少 |
7 |
超新龍・トラゴン |
【リーダースキル】 4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍、2コンボ加算。5属性いずれかの5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを半減。(15→9)【覚醒スキル】 3〜4色陣ダメージ減少ロック解除 |
9 |
アキネ |
【リーダースキル】 神タイプの全パラメータが2.2倍。操作時間が3秒延長。2色(1色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大14倍。【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(35→22)【覚醒スキル】 5色以上陣ダメージ無効貫通回復を含む陣ダメージ減少ロック解除 |
22 |
範馬刃牙 |
【リーダースキル】 攻撃タイプのHPと攻撃力が2.8倍。4コンボ以上で攻撃力が8倍。ドロップを消した時、攻撃力×500倍の追い打ち。【スキル】 2ターンの間、2コンボ加算、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(14→9)【覚醒スキル】 2コンボ加算5色以上陣ダメージ減少ロック解除 |
9 |
究極範馬刃牙 |
【リーダースキル】 4色以上同時攻撃でダメージを半減、3コンボ加算。3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大20倍。火属性のHPが1.5倍。【スキル】 2ターンの間、2コンボ加算、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(14→9)【覚醒スキル】 2コンボ加算5色以上陣ダメージ減少ロック解除 |
9 |
タムタム |
【リーダースキル】 火属性の全パラメータが、1.5倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。火の5個L字消しで、攻撃力が4倍。【スキル】 7ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。ランダムで火ドロップを3個生成。(13→8)【覚醒スキル】 ダメージ減少ランダムドロップ生成 |
8 |
タムタム2P |
【リーダースキル】 火属性の全パラメータが、1.5倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。火の5個L字消しで、攻撃力が4倍。【スキル】 7ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。ランダムで火ドロップを3個生成。(13→8)【覚醒スキル】 ダメージ減少ランダムドロップ生成 |
8 |
ドットシャンメイ |
【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力と回復力が4倍。回復の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が5倍。【スキル】 火以外のドロップから回復ドロップを6個生成。1ターンの間、受けるダメージを半減。(12→7)【覚醒スキル】 ランダムドロップ生成ダメージ減少回復を含む生成 |
7 |
グランディス |
【リーダースキル】 火属性のHPと攻撃力が2倍。操作時間が2秒延長。5コンボ以上で攻撃力が6倍。【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを激減。真紅の機神王・グランディスに変身。(30→30)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ダメージ減少変身 |
30 |
グリゴリー |
【リーダースキル】 体力タイプの全パラメータが2.3倍。毒ダメージを無効化。火木の同時攻撃で攻撃力が10倍、固定500万ダメージ。【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。(7→7)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ダメージ無効貫通3〜4色陣回復を含む陣ダメージ減少 |
7 |
ニコ |
【リーダースキル】 火の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が6倍、1コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(15→10)【覚醒スキル】 ダメージ減少消せない回復覚醒無効回復 |
10 |
超転生シヴァ |
【リーダースキル】 火属性の回復力が3倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大9倍。火の2コンボ以上でダメージを70%軽減、攻撃力が3倍。【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が激減。火と回復ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを激減。(13→6)【覚醒スキル】 防御力減少属性ドロップ強化ダメージ減少 |
6 |
火ソフィ |
【リーダースキル】 【7×6マス】火属性の全パラメータが1.5倍。火水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が12倍。【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。1ターンの間、ダメージを半減。(5→5)【覚醒スキル】 回復力変化属性エンハンスダメージ減少ドロップ移動時間変化 |
5 |
ラクシュミ |
【リーダースキル】 火属性のHPと攻撃力が3倍。操作時間が2秒延長。火を7個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、2コンボ加算。【スキル】 9ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。ドロップのロックを解除し、木ドロップを火ドロップに変化。(14→9)【覚醒スキル】 ダメージ減少ドロップ変換ロック解除 |
9 |
ハロウィンスオウ |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力と回復力が3倍。6コンボ以上で攻撃力が6倍。火回復の同時攻撃でダメージを65%軽減、2コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、スキル使用不可、自分の攻撃力が4倍。1ターンの間、受けるダメージを激減、火属性の攻撃力が4倍。(4→4)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ダメージ減少属性エンハンススキル使用不可 |
4 |
超転生カグツチ |
【リーダースキル】 神とドラゴンタイプのHPが2倍、攻撃力は16倍。ドロップを5個以上つなげて消すと、固定300万ダメージ。【スキル】 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)、敵の防御力が激減(75%)。水ドロップを火に、回復ドロップを闇に変化。(12→6)【覚醒スキル】 防御力減少ドロップ変換ダメージ減少 |
6 |
忍野忍 |
【リーダースキル】 悪魔タイプのHPと攻撃力が3.6倍。火の2コンボ以上で攻撃力が6倍、3コンボ加算。【スキル】 ドロップのロックを解除し、両端の縦1列を火に変化。1ターンの間、ダメージを激減。(15→6)【覚醒スキル】 |