パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ラードラゴン降臨の攻略と周回パーティ |
未知の新星の攻略と対策すべきギミック |
ウルトラマンコラボの当たりと評価 |
最強リーダーランキング【ウルトラマンの評価】 |
パズドラにおける「分岐ラギア装備(No.7107)」の評価やおすすめのアシスト先を紹介している。スキル上げやアシスト進化するべきかも掲載しているので「分岐ラギア装備」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ラギアクルス▶ テンプレ |
ラギアクルス装備ー |
分岐ラギア装備ー |
分岐ラギア装備の評価
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 3ターンの間、ダメージを半減。3ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(10→10)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 6465 | 2829 | 695 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
バインド耐性と暗闇耐性を付与できる
覚醒アシスト | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
暗闇耐性 |
暗闇攻撃を無効化することがある(1個につき20%) |
分岐ラギア装備はバインド耐性+と2個の暗闇耐性を付与できる。攻略に必須のバインド対策に加えて、40%分の暗闇耐性を付与できる点が優秀だ。
2体攻撃による火力増強も行える
覚醒アシスト | 効果 |
---|---|
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.7倍) |
分岐ラギア装備は2体攻撃を1個付与できる。2体攻撃付与用の装備として見るならさほど強力ではないが、2種耐性に加えて火力耐性を付与できるという点で優れている。
高難度攻略で必須級の半減スキルを付与
分岐ラギア装備は3ターン持続のダメージ半減+光目覚めスキルを付与できる。主に、「裏魔廊の支配者」や「機構城の絶対者」などの軽減スキルが必須級の超高難度ダンジョンで重宝する。
修羅の幻界シリーズ | |
---|---|
裏魔廊の支配者 |
機構城の絶対者 |
分岐ラギア装備のおすすめのアシスト先
バインドを持たない光パキャラにアシスト
分岐ラギア装備はバインド耐性を持たない光パーティのキャラにアシストするのがおすすめだ。特に、「裏魔廊の支配者」や「機構城の絶対者」で受ける1Fの先制バインドから変身キャラを守るために付与するのがおすすめだ。
おすすめのアシスト先 | |||
---|---|---|---|
リュウメイ |
羽川翼 |
ライゼクス |
リィ |
分岐ラギア装備はスキル上げするべき?
スキル上げの必要はない
分岐ラギア装備は進化時点でスキルレベルが最大のため、スキル上げをする必要はない。
ラギアクルスのおすすめ進化形態
ラギアクルス装備がおすすめ
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ラギアクルス |
ラギアクルス装備 |
分岐ラギア装備 |
分岐ラギア装備は3体目から進化させる
ラギアクルスの進化形態は「ラギアクルス装備」が最もおすすめで、時点で本体の「ラギアクルス」がおすすめだ。
「ラギアクルス装備」は光パの火力増強/ギミック耐性装備として、「ラギアクルス」は光パの消せない/バインド/覚醒無効回復要員として強力な運用ができるため、「分岐ラギア装備」の優先度は最も低い。
進化系統と素材
進化の系譜 | |
---|---|
豪雷砲ラギアブリッツの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/100 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5475 | 2334 | 398 |
Lv99+297 | 6465 | 2829 | 695 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【螺旋雷球】3ターンの間、ダメージを半減。3ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(10→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ラギアクルス」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
豪雷銃槍エクスラギアの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/100 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5475 | 2334 | 398 |
Lv99+297 | 6465 | 2829 | 695 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【大放電】消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。水と光ドロップを5個ずつ生成。(14→9) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ラギアクルス」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
ラギアクルスの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/77 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5475 | 2334 | 398 |
Lv99+297 | 6465 | 2829 | 695 |
Lv110 | 6844 | 2918 | 498 |
Lv110+297 | 7834 | 3413 | 795 |
Lv120 | 7391 | 3034 | 517 |
Lv120+297 | 8381 | 3529 | 814 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
海竜水属性のHPが2倍、攻撃力は9倍。光水の同時攻撃で攻撃力が2倍、固定30万ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【大放電】消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。水と光ドロップを5個ずつ生成。(14→9) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
モンハンコラボガチャで入手 |
「モンスターハンターコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧