【パズドラ】ミラボレアス装備の評価とおすすめのアシスト先
- 編集者
- tanuki
- 更新日時
パズドラにおける「ミラボレアス装備(ミラブレイド/No.5190)」の評価とおすすめのアシスト先としておすすめのモンスターを紹介。アシスト進化させるべきかも掲載しているので、運用の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
0.0 / 10点 | 0.0 / 10点 | 8.5 / 10点 |
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ミラボレアス▶ テンプレ |
ミラボレアス装備ー |
分岐ミラボレアス装備ー |
モンハンコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン1周回 |
ダンジョン2周回 |
チャレンジ攻略 |
交換おすすめキャラ |
ガチャシミュ |
3人マルチ周回 |
素材/スキル上げ効率 |
ハンターおすすめ |
ミラボレアス装備の強さ
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 ドロップのロック状態を解除。L字型に闇ドロップを2つ生成。1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が2倍。(15→7)【覚醒スキル】 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 5290 | 4595 | 357 |
ギミック対策と火力増強ができる
ミラボレアス装備は、ギミック対策と火力増強ができる優秀なアシスト装備。覚醒に「毒耐性」「お邪魔耐性」「L字消し攻撃」を付与するため、アシストさせたモンスターに複数の役割を任せられる。
付与する覚醒 | ||
---|---|---|
毒耐性 |
お邪魔耐性 |
L字消し攻撃 |
火力を発揮したい場面に適したスキル
スキル |
---|
【邪竜の咆哮】ドロップのロック状態を解除。L字型に闇ドロップを2つ生成。1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。(15→10) |
ミラボレアス装備のスキルは、闇ドロップをL字型に2つ生成する。スキル使用時に付与できる「L字消し攻撃」を発動できるため、火力発揮やロック解除をした場面で有効だ。
また、闇属性2倍のエンハンス効果も付随しているため、攻撃力減少の上書きやフィニッシャーとしても扱える。
ミラボレアス装備のおすすめのアシスト先
闇属性にアシストさせよう
ミラボレアス装備はギミック対策に有効なアシスト装備なので、どのモンスターにアシストさせても運用できる。特におすすめなのは、同属性ボーナスによってパラメータを強化できる闇属性だ。
おすすめのアシスト先 | ||
---|---|---|
バルディターン |
ゲンドウ |
究極V |
ミラボレアス装備はアシスト進化させるべき?
優先して進化させよう
ミラボレアス装備の関連キャラ | ||
---|---|---|
ミラボレアス |
ミラボレアス装備 |
分岐ミラボ装備 |
ミラボレアス装備は、1体目からでも優先してアシスト進化させよう。ギミック対策として幅広く運用できるからである。
そのため、ミラボレアスを2体以上入手できた場合に本体や分岐装備を確保すると良い。
ミラボレアス装備はスキル上げするべき?
スキル上げせずに運用する
スキル遅延対策に応用できる
ミラボレアス装備のスキルレベルは、上げずに運用すると良い。スキルレベルが1の状態ならば、敵から受けるスキル遅延対策に応用でき、闇属性以外にアシストさせた場合でも、スキルが溜まることを防げる。
関連記事 |
---|
スキル上げのおすすめなやり方 |
確定スキル上げの方法 |
「ミラボレアス装備」の進化系統
進化系統 | |
---|---|
「ミラボレアス装備」の性能とステータス
正式名称 | ミラブレイド |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 100 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4300 | 4100 | 60 | |
+297 | 5290 | 4595 | 357 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
邪龍の咆哮ドロップのロック状態を解除。L字型に闇ドロップを2つ生成。1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が2倍。 | 7 | 8.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
黒龍ミラボレスからアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
ミラボレアス 黒龍ミラボレアス |
「ミラボレアス」の性能とステータス
正式名称 | 黒龍ミラボレアス |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 99 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4300 | 4100 | 60 | |
+297 | 5290 | 4595 | 357 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
伝説の黒龍闇属性のHPが2.1倍、攻撃力は7倍。操作時間が5秒延長。ドロップの5個L字消しでダメージを軽減、攻撃力と回復力が3倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
邪龍の咆哮ドロップのロック状態を解除。L字型に闇ドロップを2つ生成。1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が2倍。 | 7 | 6.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる | |
操作不可攻撃を無効化する | |
雲攻撃を無効化する | |
7コンボ以上で攻撃力が2倍 |
入手方法
モンスターハンターコラボガチャで入手 |
スキル上げ対象モンスター
ミラボレアス装備 ミラブレイド |
分岐ミラボレアス装備の性能とステータス
正式名称 | 真・黒龍棍【天帝】 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 100 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4300 | 4100 | 60 | |
+297 | 5290 | 4595 | 357 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
滅びの焦熱球2ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算、操作時間が2倍。2ターンの間、火、木、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。 | 9 | 8.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「黒龍ミラボレアス」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
「モンスターハンターコラボ」シリーズモンスター一覧