パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
59クリアチャレンジの攻略と隠し条件 |
ガチャはどれを引くべき? |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価掲載】 |
パズドラの「セルレギオス」の評価と使い道を紹介している。セルレギオスはどっちが良いのかや相方としておすすめのフレンド、おすすめのアシストや潜在覚醒、超覚醒、スキル上げ方法についても記載しているので「セルレギオス」を運用する際の参考にしてほしい。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
セルレギオス |
レギオス装備 |
分岐レギオス装備 |
モンハンコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン1周回 |
ダンジョン2周回 |
チャレンジ攻略 |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
3人マルチ周回 |
素材/スキル効率 |
ハンターおすすめ |
セルレギオスの評価
【リーダースキル】 光属性のHPと攻撃力が2倍。7コンボ以上で攻撃力が5倍。ドロップを消した時、攻撃力×50倍の追い打ち。【サブスキル】 9ターンの間、ダメージを軽減(30%)、1コンボ加算。(18→10)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 5179 | 3365 | 772 |
Lv110,+297 | 6226 | 4083 | 891 |
Lv120,+297 | 6645 | 4226 | 915 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
リーダー | 2倍 | 10倍 | 1倍 | ー | 2倍 |
リダフレ | 4倍 | 100倍 | 1倍 | ー | 4倍 |
リーダー評価
HP2倍・攻撃力10倍のコンボパリーダー
光属性のHPに2倍の補正と、10倍の攻撃力補強をかけられるリーダーだ。ある程度の耐久と火力発揮が可能なので、初心者の方にも扱いやすい。
根性持ちモンスターを対策できる
リーダースキル |
---|
光属性のHPと攻撃力が2倍。7コンボ以上で攻撃力が5倍。ドロップを消した時、攻撃力×50倍の追い打ち。 |
セルレギオスは、ドロップを消したターンであれば攻撃力×50倍の追い討ち効果を発揮する。根性持ちモンスターをワンパンした際も撃破しきれる点が強力だ。
しかし、50倍の追い打ちのため高防御の根性は対策できない点はネックである。
攻撃倍率は控えめ
セルレギオスは扱いやすいコンボリーダーであるが、攻撃倍率は10倍と現環境では控えめの倍率である。ダーク花梨やエドなどの高倍率のリーダーと組み合わせることでより強力な運用が可能だ。
サブ評価
4個消し時に約5倍の火力を出せる
覚醒スキル | 性能 |
---|---|
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.7倍) |
セルレギオスは覚醒スキルに2体攻撃を4個持っているので、4個消し時に約5倍の攻撃倍率を発揮する。2体攻撃パでアタッカーとして活躍できる。
5ターン継続のコンボ加算スキル持ち
スキル |
---|
5ターンの間、1コンボ加算される。(最短13ターン) |
5ターンの間継続する、1コンボ加算スキルを持つ。スキルを使用すると長期的にコンボ加算効果が発揮されるため、コンボ吸収ギミックを対策しやすい。
セルレギオスの使い道
リーダー運用がおすすめ
セルレギオスはリーダーとして運用するのがおすすめだ。追い打ち効果を持ち合わせるコンボリーダーとして強力であり、周回や攻略で活躍できるからだ。
倍率は控えめであるため、フレンドはセルレギオス以外のリーダーと組み合わせて運用しよう。
サブでの運用もできる
火力要員として運用する
セルレギオスはサブとしても十分に運用可能だ。覚醒スキルの2体攻撃を複数持つため、アタッカーとして活躍できる。
おすすめリーダー | ||
---|---|---|
スーパーマン |
バアル沖田 |
ミル |
セルレギオスはどっちがおすすめ?
分岐装備がおすすめ
分岐進化先 | ||
---|---|---|
セルレギオス |
レギオス装備 |
分岐レギオス装備 |
セルレギオスは、優先して分岐装備に進化するべきだ。他の進化先と比べ前線で活躍できるため、運用の機会が増える。
セルレギオスにおすすめのアシスト
2体攻撃を付与できるキャラが良い
装備 | 性能 |
---|---|
アテナ装備 |
【付与できる覚醒】 闇ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。全ドロップを強化。(12→7) |
沖田装備 |
【付与できる覚醒】 2ターンの間、光と闇属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→12) |
セルレギオスにおすすめのアシストは、2体攻撃を付与できる装備モンスターだ。覚醒スキルの2体攻撃と合わせると、5個持ちになれるためよりアタッカーとしての活躍がしやすくなる。
セルレギオスにおすすめのフレンド
ダーク花梨が最もおすすめ
セルレギオスにおすすめのフレンドは「ダーク花梨」だ。160倍の攻撃倍率に加え、操作時間延長や回復倍率がかかるため強力な運用が可能になる。
また、76盤面にできるイルミナや高倍率と軽減を持ち合わせるエドなどと組み合わせるのもおすすめ。
セルレギオスにおすすめのフレンド | |||
---|---|---|---|
闇花梨 |
光イルミナ |
シェリング |
エドワード |
セルレギオスにおすすめの潜在覚醒
悪魔キラーがおすすめ!
おすすめの潜在覚醒 |
---|
セルレギオスにおすすめの潜在覚醒は、悪魔キラーだ。高い攻撃力と2体攻撃の効果を合わせれば、アタッカーとして特化できる。
セルレギオスにおすすめの超覚醒
2体攻撃がおすすめ!
1 | 2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.7倍) |
2 | 追加攻撃 |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
3 | スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
セルレギオスにおすすめの超覚醒は、2体攻撃だ。自身が持つ4個の2体攻撃と合わせると、非常に強力なアタッカーとして運用できる。
セルレギオスのスキル上げ方法
スキルレベルアップダンジョンを周回
開催期間 | 8月26日(月)10:00〜9月9日(月)9:59 |
モンハンコラボ期間中、スキルレベルアップダンジョンにてスキル上げ可能。
セルレギオスをパーティに編成し、ダンジョンを周回しよう!
着せ替えドロップの詳細
モンハンドロップを同時に入手可能!
セルレギオスを入手すると、同時に「モンスターハンター」限定ドロップをゲットできる。
進化系統と素材
進化の系譜 | |
---|---|
セルレギオスの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/77 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4189 | 2870 | 475 |
Lv99+297 | 5179 | 3365 | 772 |
Lv110 | 5236 | 3588 | 594 |
Lv110+297 | 6226 | 4083 | 891 |
Lv120 | 5655 | 3731 | 618 |
Lv120+297 | 6645 | 4226 | 915 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
千刃竜光属性のHPと攻撃力が2倍。7コンボ以上で攻撃力が5倍。ドロップを消した時、攻撃力×50倍の追い打ち。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【刃鱗飛ばし】9ターンの間、ダメージを軽減(30%)、1コンボ加算。(18→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
モンスターハンターコラボガチャで入手 |
叛断ノ覇爪レギオンの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/100 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4189 | 2870 | 475 |
Lv99+297 | 5179 | 3365 | 772 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【破裂刃鱗】ドロップのロックを解除し、光ドロップを6個生成。2ターンの間、光属性の攻撃力が2倍、敵の防御力が0になる。(10→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「セルレギオス」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
叛断ノ覇斧レギオンの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/100 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4189 | 2870 | 475 |
Lv99+297 | 5179 | 3365 | 772 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【刃鱗飛ばし】9ターンの間、ダメージを軽減(30%)、1コンボ加算。(18→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
セルレギオスからアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「モンスターハンターコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧