【パズドラ】ラージャンの評価と使い道
- 編集者
- tanuki
- 更新日時
パズドラにおける「ラージャン(No.5527)」の評価と使い道について紹介している。超覚醒、潜在覚醒、アシストスキルのおすすめや、入手方法、スキル上げについても解説しているので「ラージャン」を運用する際の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5 / 10点 | 7.5 / 10点 | 9.5 / 10点 |
分岐進化先 | |
---|---|
ラージャン▶ テンプレ |
ラージャン装備ー |
関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン1周回 |
ダンジョン2周回 |
チャレンジ攻略 |
交換おすすめキャラ |
ガチャシミュ |
ラージャンの評価
【リーダースキル】 【7×6マス】ドロップ操作時間を2秒延長。6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大18倍。【サブスキル】 敵1体に攻撃力×500倍の光属性攻撃。(30→25)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
最大18倍の76コンボリーダー
ラージャンはコンボ数によって倍率を発揮するコンボリーダー。また、最大18倍の高倍率を発揮できる76盤面の中でも強力な運用が可能なリーダーだ。
操作時間を2秒延長できる
ラージャンは操作時間延長効果をリーダースキルに持ち、操作時間を2秒延長できる。そのため、76盤面であっても安定したパズルが可能になる。
サブ評価
10コンボ時に高火力を発揮する
ラージャンは自身の覚醒に超コンボ強化を2個持つ。10コンボ時に25倍の倍率をかけられるため、通常盤面では火力貢献はしにくいが、76マスでの運用の場合火力を発揮できるアタッカーとして活躍できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(1個につき5倍) |
木パの火力増強ができる
ラージャンは覚醒スキルに「木ドロップ強化」を3個持っている。木ドロップを消した際の火力を底上げできるため、木パ全体の火力増強ができる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
木ドロップ強化 |
強化された木ドロップの出現率とダメージがアップする(1個につき確率は20%、攻撃力は7%アップ) |
500倍の単体ブレススキル持ち
ラージャンのスキルは敵1体に攻撃力×500倍の光属性攻撃を打てるブレススキル。現環境では350倍のバイソンを超える最大倍率ブレスであり、ダンジョン周回時に幅広く活躍できるスキルだ。
特にマルチ周回では、マルチブーストを複数持ち高攻撃力のモンスターにアシストすることで高火力のブレスを打てる。
高攻撃力モンスターアシスト時のブレス火力 | ||
---|---|---|
転生降三世明王3,713,500 (3,998,500) |
アテナアナザー3,653,500 (3,949,000) |
転生軍荼利明王3,529,000 (3,797,000) |
※()内は攻撃力+3個付与時の値を記載
マルチブースト持ち一覧 |
ラージャンの使い道
リーダーやサブで幅広く運用できる
ラージャンは高倍率を発揮できるリーダーとして強力な運用が可能だ。また、超コンボ強化や高倍率のブレススキルを用いてサブやスキル目的でのアシストとしても運用できる。
ラージャンにおすすめの超覚醒
操作不可耐性がおすすめ
付与できる覚醒 | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
操作時間延長+ |
ドロップ操作時間が延びる(1個につき1秒) |
操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
操作不可攻撃を防げる
ラージャンにおすすめの超覚醒は「操作不可耐性」だ。操作不可攻撃を防げるため、アザゼルなどの厄介なギミック対策が可能になる。
また、自身のスキルターンが重いため、スキブの付与やサブ運用時には操作時間延長+を付与するのもおすすめ。
耐性が十分ならスキブ+がおすすめ
覚醒と合わせスキブ4個持ちになれる
パーティ全体で耐性が十分に取れている場合は、スキルブースト+がおすすめだ。覚醒スキルと合わせスキブ4個持ちになるため、変身キャラのパーティやブレス周回で活躍できる。
ラージャンにおすすめのアシスト
ライナー装備がおすすめ
装備 | 詳細 |
---|---|
ライナー装備 |
付与できる覚醒スキル 1ターンの間、体力と攻撃タイプの攻撃力が3倍。左端縦1列を木ドロップに変化。 |
マルチプレイ時のブレス火力を上げられる
ラージャンには「ライナー装備」をアシストするのがおすすめ。マルチブーストの付与でマルチプレイ時にステータスに倍率をかけられるため、自身が持つ強力なブレススキルの火力を上げられる。
最強アシストランキング |
ラージャンにおすすめの潜在覚醒
悪魔キラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
ラージャンにおすすめの潜在覚醒は悪魔キラーだ。悪魔タイプに対する火力を増強し、異形の存在などの悪魔タイプが出現するダンジョン攻略において、超コンボ強化と合わせて強力な火力要員として活躍できる。
潜在覚醒の種類とおすすめの付け方! |
スキル上げの方法
スキルレベルアップダンジョンで上げる
ラージャンのスキルはモンハンコラボ期間中スキルレベルアップダンジョンであげられる。ラージャンをパーティに編成しダンジョンを周回しよう。
ラージャンはどっちがおすすめ?
ラージャン本体がおすすめ
分岐進化先 | |
---|---|
ラージャン |
ラージャン装備 |
ラージャンはアシスト進化させずに本体のまま運用するのがおすすめだ。ブレススキル目的以外にもリーダーやサブでダンジョン攻略にも用いいることができるため、運用の幅が広がる。
進化系統
進化の系譜 | |
---|---|
「モンスターハンターコラボ」シリーズモンスター一覧
激昂したラージャンの性能と入手方法
正式名称 | 激昂したラージャン |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★6 | 77 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | D |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 5090 | 3005 | 115 | |
+297 | 6080 | 3500 | 412 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
金獅子【7×6マス】ドロップ操作時間を2秒延長。6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大18倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
気光ブレス敵1体に攻撃力×500倍の光属性攻撃。 | 25 | 9.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる | |
ドロップ操作時間が延びる | |
操作不可攻撃を無効化する |
入手方法
「モンハンコラボガチャ」で入手 |
スキル上げ対象モンスター
ラージャン装備 鬼神大筒【怒雷天】 |