【パズドラ】ダンジョンボーナス持ちのモンスター一覧
- 編集者
- tanuki
- 更新日時
パズドラでダンジョンボーナス(ダンボ)の覚醒を持っているモンスターを属性別に紹介。ダンジョンボーナス持ちモンスターを探したいときの参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
ダンジョンボーナスを持つモンスター一覧
ダンジョンボーナスをアシストできるキャラ
モンスター | 性能 |
---|---|
クリスマスサレーネ装備 |
【スキル】 全ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→19)【覚醒スキル】 |
水着ヴェロア装備 |
【スキル】 木と光ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。(10→5)【覚醒スキル】 |
サレーネ装備 |
【スキル】 全ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(24→19)【覚醒スキル】 |
ヴェロア装備 |
【スキル】 火と光ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。(10→5)【覚醒スキル】 |
火属性
モンスター | 性能 |
---|---|
徳川慶寅2P |
【スキル】 ランダムで火ドロップを6個生成。(9→4)【覚醒スキル】 |
タムタム2P |
【スキル】 7ターンの間、受けるダメージを軽減。ランダムで火ドロップを3個生成。(13→8)【覚醒スキル】 |
クリスマスサレーネ |
【スキル】 全ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→19)【覚醒スキル】 |
クリスマスサレーネ装備 |
【スキル】 全ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→19)【覚醒スキル】 |
超転生ミネルヴァ |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が半減。闇ドロップを火ドロップに変化。(7→5)【覚醒スキル】 |
超転生レイラン |
【スキル】 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→9)【覚醒スキル】 |
クリスマスウリエル |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。最下段横1列を火ドロップに変化。(9→4)【覚醒スキル】 |
正月バアル |
【スキル】 覚醒無効状態を2ターン回復。全ドロップをロック。(7→2)【覚醒スキル】 |
超転生ホルス |
【スキル】 火ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(8→2)【覚醒スキル】 |
転生イルミナ |
【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。(17→13)【覚醒スキル】 |
ウルド |
【スキル】 HPが50%減るが、敵全体に10万の固定ダメージ。ランダムで火ドロップを6個生成。(11→6)【覚醒スキル】 |
転生武田信玄 |
【スキル】 全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。火、木、回復ドロップをロック。(14→9)【覚醒スキル】 |
水属性
モンスター | 性能 |
---|---|
水着ヴェロア |
【スキル】 木と光ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。(10→5)【覚醒スキル】 |
水着ヴェロア装備 |
【スキル】 木と光ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。(10→5)【覚醒スキル】 |
シャルロット2P |
【スキル】 全ドロップを水と木ドロップに変化。左端縦1列を回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 |
リムルル2P |
【スキル】 毒ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(7→2)【覚醒スキル】 |
フユニャン |
【スキル】 最大HPの40%分のHP回復。最上段横1列を水ドロップに変化。(12→7)【覚醒スキル】 |
水着イズイズ |
【スキル】 消せないドロップ状態を5ターン回復。全ドロップを水と光ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 |
超転生オロチ |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。(19→15)【覚醒スキル】 |
超転生ヘルメス |
【スキル】 木と回復ドロップを水ドロップに変化。2ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(12→8)【覚醒スキル】 |
超転生カリン |
【スキル】 全ドロップを水、木、闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→9)【覚醒スキル】 |
ヴェルダンディ |
【スキル】 下から2列目横1列を回復ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算される。(14→9)【覚醒スキル】 |
転生上杉謙信 |
【スキル】 HPが1になるが、敵1体に攻撃力×200倍の火属性攻撃。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。(20→8)【覚醒スキル】 |
木属性
モンスター | 性能 |
---|---|
アルゴ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3)【覚醒スキル】 |
柳生十兵衛2P |
【スキル】 敵1体に10万の固定ダメージ×5回。全ドロップを火、水、木、回復ドロップに変化。(14→9)【覚醒スキル】 |
超転生バステト |
【スキル】 3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。(9→3)【覚醒スキル】 |
超転生メイメイ |
【スキル】 全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→9)【覚醒スキル】 |
花嫁パール |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンしなくなる。水ドロップを回復ドロップに変化。(8→3)【覚醒スキル】 |
超転生フレイヤ |
【スキル】 3ターンの間、回復力と木と闇属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→12)【覚醒スキル】 |
超転生スサノオ |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを半減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→11)【覚醒スキル】 |
超転生パール |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。水ドロップを回復ドロップに変化。木と回復ドロップを強化。(9→5)【覚醒スキル】 |
超転生アスタロト |
【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると木属性で猛反撃。火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(11→5)【覚醒スキル】 |
スクルド |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の封印耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(9→4)【覚醒スキル】 |
転生伊達政宗 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の木属性攻撃。1ターンの間、2コンボ加算される。(13→8)【覚醒スキル】 |
光属性
モンスター | 性能 |
---|---|
サレーネ |
【スキル】 全ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(24→19)【覚醒スキル】 |
バレンタインヴィーナス |
【スキル】 1ターンの間、ドロップ操作時間が3倍、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じてダメージを軽減。(15→10)【覚醒スキル】 |
鈴木 |
【スキル】 ランダムで5属性+回復ドロップを3個ずつ生成。(15→10)【覚醒スキル】 |
学園アマテラス |
【スキル】 全ドロップを木、光、回復ドロップに変化。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(18→13)【覚醒スキル】 |
サレーネ装備 |
【スキル】 全ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(24→19)【覚醒スキル】 |
ぐでたま |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。(11→6)【覚醒スキル】 |
ガルフォード2P |
【スキル】 右端縦1列を光ドロップに変化。敵の行動を1ターン遅らせる。(12→7)【覚醒スキル】 |
獅子丸 |
【スキル】 敵1体に440の固定ダメージ。(8→7)【覚醒スキル】 |
ぐでたまベーコンエッグ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。(11→6)【覚醒スキル】 |
ぐでたまオムライス |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。(11→6)【覚醒スキル】 |
ぐでたまパンケーキ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。(11→6)【覚醒スキル】 |
ぐでたまたまご焼き |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。(11→6)【覚醒スキル】 |
オデンぐでたま |
【スキル】 バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を光ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
超転生サクヤ |
【スキル】 敵のHPが20%減少。バインド状態を5ターン回復。1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。(14→10)【覚醒スキル】 |
超転生ラー |
【スキル】 敵全体に77777の固定ダメージ。1ターンの間、ドロップ操作を3秒延長。(11→7)【覚醒スキル】 |
超転生ヴィーナス |
【スキル】 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(9→3)【覚醒スキル】 |
超転生ラファエル |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、最大HPの30%分回復。(17→13)【覚醒スキル】 |
超転生アマテラス |
【スキル】 最大HP40%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→8)【覚醒スキル】 |
超転生インドラ |
【スキル】 2ターンの間、回復力が2倍、受けるダメージを激減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→13)【覚醒スキル】 |
新郎イザナギ |
【スキル】 HPが50%減少。右端縦1列を光ドロップに変化。1ターンの間、神タイプの攻撃力が1.5倍。(9→4)【覚醒スキル】 |
超転生トール |
【スキル】 3ターンの間、光と火属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→12)【覚醒スキル】 |
転生豊臣秀吉 |
【スキル】 全ドロップを水と光ドロップに変化。水と光ドロップをロック。(17→12)【覚醒スキル】 |
闇属性
モンスター | 性能 |
---|---|
ヴェロア |
【スキル】 火と光ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。(10→5)【覚醒スキル】 |
ハロウィンゼローグ |
【スキル】 最上段横1列を闇に、最下段横1列を木ドロップに変化。5属性+回復ドロップをロック。(17→10)【覚醒スキル】 |
クリスマスグリーダ |
【スキル】 敵全体が光属性に変化。(バリアの影響は受けない)光、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。(23→18)【覚醒スキル】 |
ヴェロア装備 |
【スキル】 火と光ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。(10→5)【覚醒スキル】 |
ケニー |
【スキル】 2ターンの間、チーム内のHP80%以上強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(19→14)【覚醒スキル】 |
服部半蔵2P |
【スキル】 1ターンの間、火と闇属性の攻撃力が1.5倍。木ドロップを火に、光ドロップを闇に変化。(11→6)【覚醒スキル】 |
超転生ハク |
【スキル】 全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→9)【覚醒スキル】 |
ハロウィンバステト |
【スキル】 1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。1ターンの間、回復力が2倍。(8→3)【覚醒スキル】 |
超転生アヌビス |
【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると闇属性で猛反撃。木、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。(12→5)【覚醒スキル】 |
超転生天ルシ |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×200倍の闇属性攻撃。左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。(11→7)【覚醒スキル】 |
超転生ツクヨミ |
【スキル】 全ドロップを強化。覚醒無効状態を5ターン回復。3ターンの間、ドロップ操作を5秒延長。(12→8)【覚醒スキル】 |
超転生ヴリトラ |
【スキル】 残りHPが少ないほど敵全体に闇属性の大ダメージ。1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。(12→6)【覚醒スキル】 |
転生徳川家康 |
【スキル】 3ターンの間、落ちコンしなくなる。敵全体を超猛毒にする。(8→3)【覚醒スキル】 |
ダンジョンボーナスの効果
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ダンジョンボーナス |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
ソロプレイ時の獲得ボーナスが増加
ダンジョンボーナスを持つモンスターはソロでダンジョン潜入した場合、クリア時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇する。
マルチプレイ時には適用されないので注意しよう。
降臨ダンジョンの経験値まとめ |