【パズドラ】超転生パールの評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラの「超転生パール(超転生パールヴァティー/No.5939)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「超転生パール」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0 / 10点 | 8.5 / 10点 | 5.0 / 10点 |
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
火パール |
光パール |
超転生パール |
パールヴァティー装備 |
超転生パールの評価
【リーダースキル】 木属性の全パラメータが2倍。5コンボ以上で攻撃力が2倍。回復を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大5.5倍。【サブスキル】 ドロップのロック状態を解除。水ドロップを回復ドロップに変化。木と回復ドロップを強化。(9→4)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
リーダースキル |
---|
【金色神の真魂】木属性の全パラメータが2倍。5コンボ以上で攻撃力が2倍。回復を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大4.5倍。 |
攻撃力最大18倍のつなげ消しリーダー
超転生パールは、木属性の全パラ2倍にし5コンボで2倍、回復のつなげ消しで最大4.5倍の追加倍率が発動する。倍率の発動に回復ドロップが大量に必要だが、全パラ補正+最大攻撃力18倍のパーティができる。
サブ評価
スキブを4個持つ
超転生パールはスキブを覚醒に4個持つ。パーティのスキブ数を高めやすく、スキブ要員として活躍できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
最大50倍の単体火力が発揮できる
超転生パールは、覚醒スキルに「ダメージ無効貫通」2個と「超追加攻撃」3個を持っている。回復と攻撃色を同時に正方形で組む必要があるが、条件が揃えば最大50倍の単体火力を発揮できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
超追加攻撃 |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、99ダメージの追い打ち |
復帰時に役立つ変換スキル
超転生パールのスキルは、ロック解除+回復生成+木回復ドロップの強化だ。HPを大幅に回復したいときに有効なため、復帰時に役立つ。
スキル |
---|
【心癒の山風】ドロップのロック状態を解除。水ドロップを回復ドロップに変化。木と回復ドロップを強化。(9→4) |
超転生パールの使い道
木パのサブで運用可能
超転生パールは木パのサブで運用可能だ。条件が揃えば50倍の単体火力を出せるため、無効貫通要員として活躍する。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
ダークリーリア |
ネロ |
コマさんS |
超転生パールにおすすめの超覚醒
毒耐性+がおすすめ
1 | 毒耐性+ |
毒攻撃を無効化する |
2 | コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
3 | 操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
4 | 操作時間延長+ |
ドロップ操作時間が延びる(1個につき1秒) |
5 | ダンジョンボーナス |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1個につき2%アップ) |
超転生パールの超覚醒は、毒耐性+がおすすめだ。単体で毒攻撃を無効化できるようになるため、パーティのギミック対応力を上げられる。
火力増強の場合はコンボ強化がおすすめ
超転生パールの超覚醒をコンボ強化にすると、50倍の単体火力を最大100倍にできる。そのため、火力を増強したい場合は、コンボ強化がおすすめだ。
超転生パールにおすすめのアシストスキル
ゼラ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
ゼラ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→16) |
超転生パールにおすすめのアシストは、ゼラ装備だ。ゼラ装備のスキルは2コンボ加算+木回復2色陣のため、超転生パールの最大火力を発動させやすい。
アシスト武器一覧 |
超転生パールにおすすめの潜在覚醒
遅延耐性とキラーの組み合わせがおすすめ
おすすめの組み合わせ |
---|
超転生パールの潜在覚醒は、遅延耐性とキラーの組み合わせがおすすめだ。アシストさせたスキルを発動できるように遅延対策と、無効貫通火力を上げるためにキラーを合わせよう。
超転生パールのスキル上げ方法
スキルレベルアップダンジョンの周回
超転生パールのスキルは、進化前と変わらないため「スキルレベルアップダンジョン」で上げられる。スキルマまで4上げを要するため、超転生パールを編成して4周しよう。
モクピィでもスキル上げできる
超転生パールのスキルをすぐに上げたい場合は、モクピィを合成すると良い。確定でスキルレベルが上がるため、4体集めて合成しよう。
確定スキル上げとは |
パールはどれがおすすめ?
超転生パールがおすすめ
分岐進化先 | ||
---|---|---|
火パール |
光パール |
超転生パール |
パールは超転生進化後がおすすめだ。発動条件が厳しいが、50倍の単体火力を発揮できるため、無効貫通要員として活躍できる。
進化系統
進化系統 | |||||
---|---|---|---|---|---|
超転生パールの性能とステータス
正式名称 | 超転生パールヴァティー |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★9 | 55 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | S |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4226 | 2723 | 713 | |
+297 | 5216 | 3218 | 1010 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
金色神の真魂木属性の全パラメータが2倍。5コンボ以上で攻撃力が2倍。回復を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大5.5倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
心癒の山風ドロップのロック状態を解除。水ドロップを回復ドロップに変化。木と回復ドロップを強化。 | 4 | 5.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
毒攻撃を無効化する | |
ドロップ操作時間が延びる | |
操作不可攻撃を無効化する | |
7コンボ以上で攻撃力が2倍 | |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
入手方法
「超転生パールヴァティー」から超転生進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
覚醒パールヴァティー 覚醒パールヴァティー |
|
転生パール 転生パールヴァティー |
転生パールの性能とステータス
正式名称 | 転生パールヴァティー |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 45 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | S |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3043 | 1956 | 613 | 16000000 |
+297 | 4033 | 2451 | 910 | - |
限界突破 | 5437 | 2647 | 971 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
金色神の魂木属性の攻撃力が2.5倍、回復力は2倍。回復を4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
心癒の山風ドロップのロック状態を解除。水ドロップを回復ドロップに変化。木と回復ドロップを強化。 | 4 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍) | |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、2ダメージの追い打ち | |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力がアップする |
入手方法
覚醒パールヴァティーから転生進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
覚醒パールヴァティー 覚醒パールヴァティー |
|
超転生パール 超転生パールヴァティー |
火パールの性能とステータス
正式名称 | 白火の舞女神・パールヴァティー |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 35 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | D |
回復 | ---------------- | A |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3043 | 1406 | 473 | 4000000 |
+297 | 4033 | 1901 | 770 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
聖獣神の激励木属性とバランスタイプの全パラメータが1.5倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
防御態勢・木水ドロップを回復ドロップに変化。 | 4 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「金色の女神・パールヴァティー」から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
パール パールヴァティー |
|
パール 金色の女神・パールヴァティー |
|
トイトプス トイトプス |
|
トイケラトプス トイケラトプス |
|
フォートトイトプス フォートトイトプス |
|
エメペンドラ エメペンドラ |
|
ECOシャボタン ECO・シャボタン・アルマ |
|
フォートトイトプス 角砦龍・フォートトイトプス |
|
光パール 翠金の仙女神・パールヴァティー |
|
ハロウィンパール 仮装祭の女神・パールヴァティー |
|
トイトプスの希石 角砦龍・フォートトイトプスの希石 |
光パールの性能とステータス
正式名称 | 翠金の仙女神・パールヴァティー |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 35 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | D |
回復 | ---------------- | A |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3543 | 1226 | 483 | 4000000 |
+297 | 4533 | 1721 | 780 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
麗山神の祈祷木属性の攻撃力が3倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
防御態勢・木水ドロップを回復ドロップに変化。 | 4 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「金色の女神・パールヴァティー」から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
パール パールヴァティー |
|
パール 金色の女神・パールヴァティー |
|
トイトプス トイトプス |
|
トイケラトプス トイケラトプス |
|
フォートトイトプス フォートトイトプス |
|
エメペンドラ エメペンドラ |
|
ECOシャボタン ECO・シャボタン・アルマ |
|
フォートトイトプス 角砦龍・フォートトイトプス |
|
火パール 白火の舞女神・パールヴァティー |
|
ハロウィンパール 仮装祭の女神・パールヴァティー |
|
トイトプスの希石 角砦龍・フォートトイトプスの希石 |
「東洋の神」シリーズモンスター一覧