パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?ハイキューコラボの当たりと評価 |
ハイキューコロシアムの周回パーティ |
神秘チャレンジの攻略とギミック |
最強リーダーランキング|ハイキューの評価 |
パズドラの「超究極サラスヴァティ」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「超究極サラスヴァティ」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
サラスヴァティ |
転生サラス |
超究極サラスヴァティの評価
【リーダースキル】 水属性の攻撃力が2倍。水の2コンボで攻撃力が2.5倍、3コンボ以上で5倍。【サブスキル】 3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで水ドロップを2個生成。(15→6)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
リーダー評価
リーダー運用はおすすめできない
超究極サラスヴァティリーダースキルは、攻撃倍率のみなので耐久力が低い。最大攻撃倍率も10倍しか無いため、リーダーとしての運用はおすすめしない。
サブ評価
スキルブースト3個持ち
超究極サラスヴァティは、覚醒スキルにスキルブーストを3個持つ。そのため、パーティのスキブ調整が容易になり、自身の持つ目覚め+生成するを開幕で発動しやすくなる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
水属性強化で火力の底上げが可能
超究極サラスヴァティは、水属性強化の覚醒スキルを2個持っている。そのため、水の列パのサブで火力の増強要員として運用可能。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(15%) |
目覚め+生成スキル持ち
超究極サラスヴァティのスキルは、水ドロップ2個生成+3ターン持続する水の目覚めスキルだ。水パのドロップ供給要員としてサブで運用できる優秀なスキルだ。
超究極サラスヴァティの使い道
水パのサブにおすすめ
超究極サラスヴァティは、水ドロップ生成+目覚めスキルを持つ。そのため、ドロップ供給要員として水パのサブで運用するのがおすすめだ。
また、超究極サラスヴァティは水属性強化の覚醒スキルを2個持っている。水の列パに編成すると火力増強要員としても活躍できる。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
究極ココフェルケナ |
ユージオ |
オラージュ |
超究極サラスヴァティにおすすめのアシストスキル
ふぶき姫装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
ふぶき姫装備 |
【付与できる覚醒スキル】 火、闇、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、水属性の攻撃力が3倍。 |
超究極サラスヴァティにおすすめのアシスは、「ふぶき姫装備」だ。弱点のバインド耐性を補いつつ、水属性強化で火力の増強が可能だ。
アシストの関連記事 | |
---|---|
超究極サラスヴァティにおすすめの潜在覚醒
遅延耐性がおすすめ
超究極サラスヴァティの潜在覚醒には「スキル遅延耐性」がおすすめだ。ドロップ供給要員として優秀な生成+目覚めスキルを持っているため、いつでも使えるよう遅延対策をしておこう。
超究極サラスヴァティのスキル上げ方法
デッドジャンパーでスキル上げ可能
超究極サラスヴァティは、「デッドジャンパー」でスキル上げ可能。水の蟲龍にてドロップする可能性があるため、ダンジョンを周回して素材を集めよう!
また、スキル上げをする際に、キングミズタンを一緒に合成し確定スキル上げを行うと効率が良い。
スキル上げの関連記事 | |
---|---|
サラスヴァティはどっちがおすすめ?
転生サラスヴァティがおすすめ
進化系統 | |
---|---|
サラスヴァティ |
転生サラス |
リーダー、サブ共に活躍の場がある転生サラスヴァティがおすすめだ。スキルも転生サラスヴァティの方が強力なため、サラスヴァティを1体所持している場合は転生サラスヴァティに進化させよう。
進化系統
進化の系譜 | |||
---|---|---|---|
「東洋の神」シリーズモンスター一覧
ー |
超究極サラスヴァティの性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/45 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3815 | 1300 | 608 |
Lv99+297 | 4805 | 1795 | 905 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
神聖湖の孔雀水属性の攻撃力が2倍。水の2コンボで攻撃力が2.5倍、3コンボ以上で5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【水の目覚め】3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで水ドロップを2個生成。(15→6) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
知徳の麗女神・サラスヴァティからの究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
転生サラスヴァティの性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★5/15 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4201 | 2471 | 257 |
Lv99+297 | 5191 | 2966 | 554 |
Lv110 | 4621 | 2718 | 283 |
Lv110+297 | 5611 | 3213 | 580 |
Lv120 | 5041 | 2842 | 296 |
Lv120+297 | 6031 | 3337 | 593 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
麗女神の魂ドラゴンと攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。水の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大7.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【アプロード】3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。右端縦1列を水ドロップに変化。(10→6) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
覚醒サラスヴァティから転生進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|