【パズドラ】徳川慶寅2Pの評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラにおける「徳川慶寅2P」の入手方法やステータスを紹介しているので「徳川慶寅2P」の強さや評価が気になる方は、ぜひ参考にしてほしい。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5 / 10点 | 7.5 / 10点 | 7.0 / 10点 |
進化分岐先 | ||
---|---|---|
徳川慶寅 |
徳川慶寅2P |
徳川慶寅装備 |
徳川慶寅2Pの評価
【リーダースキル】 全属性のHPと回復力が2倍。3色(2色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大12倍。【サブスキル】 ランダムで火ドロップを6個生成。(9→4)【覚醒スキル】 |
リーダー評価
最大12倍の多色リーダー
徳川慶寅2Pは3色以上で攻撃力が上昇する多色リーダー。最大12倍の倍率がかかるため、リダフレで144倍の攻撃倍率を発揮できる。
全属性にHPと回復倍率をかけられる
徳川慶寅2Pは全属性のHPと回復に2倍の倍率をかけられる。高HPと高回復力のパーティを組めるため、安定した運用が可能だ。
大ダメージには弱い
徳川慶寅2PはHPと回復倍率を持つが、軽減を持たない。割合ダメージからの追加攻撃や大ダメージには弱いため、ダンジョンに応じて「仙水忍」などの軽減リーダーとの組み合わせが必要になる。
サブ評価
2種のキラー持ち
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
バランスキラー |
バランスタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
攻撃キラー |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
徳川慶寅2Pはバランスと攻撃2種のキラーを持つ。対応したタイプの敵に3倍の倍率をかけられるため、火力を発揮可能だ。
無効貫通2個で貫通要員になれる
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
徳川慶寅2Pは覚醒スキルに「ダメージ無効貫通」を2個持つ。正方形消し時に6.25倍の倍率がかかり、2種のキラーと合わせ強力な無効貫通要員として運用できる。
スキブ3個持ち
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
徳川慶寅2Pはスキルブーストを3個持つため、パーティのスキブ数を底上げしやすい。また、最短4ターンのスキルを持ちアシストベースとしても使いやすいことから、周回運用において活躍できる。
徳川慶寅2Pの使い道
サブ運用がおすすめ
徳川慶寅はリーダーとしても運用できるが、攻撃倍率が12倍しかないため優先的な運用はおすすめしない。3個持つスキブや2種のキラー、無効貫通覚醒を活かしサブとして運用するのがおすすめだ。
徳川慶寅2Pにおすすめの超覚醒
バインド耐性+がおすすめ
超覚醒 | 効果 | |
---|---|---|
1 | バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
2 | チームHP強化 |
チームのHPが5%アップする |
3 | チーム回復強化 |
チームの回復力が10%アップする |
バインド攻撃を防げる
徳川慶寅2Pには「バインド耐性+」を付与するのがおすすめ。バインド攻撃を防げるため、無効貫通やキラーを活かした運用がしやすくなる。
徳川慶寅2Pにおすすめのアシスト
シエル装備がおすすめ
装備 | 詳細 |
---|---|
シエル装備 |
付与できる覚醒スキル バインド状態を全回復。回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。 |
キラー火力を増強できる
徳川慶寅2Pにおすすめのアシストは「シエル装備」だ。自身の覚醒と同じバランスと攻撃キラーを付与できるため、キラー火力を9倍まで増強できる。
徳川慶寅2Pにおすすめの潜在覚醒
遅延耐性やキラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵にスキルターン減少をされた場合、1個につき1ターン防げる |
悪魔キラー |
悪魔タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
徳川慶寅には「スキル遅延耐性」を付与するのがおすすめ。最短4ターンで使えるスキルを持ち、アシストベースとして運用できるからだ。
また、徳川慶寅は無効貫通2個と2種のキラーを持ち、無効貫通時に火力を発揮できる。「悪魔キラー」を付与し、対応したタイプの火力を増強するのも良い。
徳川慶寅はどっちがおすすめ?
徳川慶寅2Pがおすすめ
徳川慶寅は徳川慶寅2Pとして運用するのがおすすめ。2種のキラーと無効貫通2個を持ち合わせ、アシストベースとしても優秀なため強力な運用ができるたからだ。迷った場合は、徳川慶寅2Pに進化させよう。
徳川慶寅【2Pカラー】の性能と入手方法
正式名称 | 徳川慶寅【2Pカラー】 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★5 | 20 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | A |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 2908 | 1993 | 58 | |
+297 | 3898 | 2488 | 355 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
いい喧嘩にしようぜ!全属性のHPと回復力が2倍。3色(2色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大12倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
壱の太刀 撫子ランダムで火ドロップを6個生成。 | 4 | 7.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する | |
チームのHPが5%アップする | |
チームの回復力が20%アップする |
入手方法
徳川慶寅から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
徳川慶寅 徳川慶寅 |
「サムライスピリッツコラボ」シリーズモンスター一覧