【パズドラ】ドット牙神(きばがみ)の評価と使い道
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?お正月ガチャの当たりと評価 |
称号ゲット!極悪チャレンジの攻略とパーティ |
交換しよう!正月ノルディス降臨の周回パーティ |
最強リーダーランキング|お正月の評価 |
パズドラにおける「ドット牙神(No.7222)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ドット牙神」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
牙神幻十郎▶ テンプレ |
究極牙神▶ テンプレ |
牙神装備ー |
ドット牙神ー |
関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン周回 |
3Y周回 |
チャレンジ攻略 |
交換おすすめ |
メダルの集め方 |
ガチャシミュ |
スキル上げ |
真サムスピ攻略 |
ドット牙神の評価
◯6枠潜在 |
【リーダースキル】 闇を5個以上つなげて消すと攻撃力が18倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。10コンボ以上でダメージを60%軽減。【サブスキル】 1ターンの間、落ちコンなし、闇属性の攻撃力が5倍。右端縦1列を闇ドロップに変化。(8→8)【覚醒スキル】 【超覚醒】 【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 4460 | 2990 | 487 |
Lv110,+297 | 5328 | 3614 | 535 |
Lv120,+297 | 5675 | 3739 | 544 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 1倍 | 18倍 | 1倍 | 60% | 2.5倍 |
LF | 1倍 | 324倍 | 1倍 | 84% | 6.25倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
加算と追撃を持つ周回向けリーダー
ドット牙神は闇の5個消しで2コンボ加算と固定1ダメージを発動する。1コンボで加算効果と追撃を発動するため、周回リーダーとして最強クラスに活躍する。
HP2.5倍分の攻撃を受け切れる
ドット牙神は60%軽減効果を持つため、HP2.5倍分の攻撃を受け切れる。軽減発動条件は10コンボ以上と困難だが、耐久値だけであれば現環境上位リーダーに匹敵する。
攻略リーダーとしての運用機会は少ない
ドット牙神は攻略リーダーとしての性能は低く、周回リーダーメインで運用するのがおすすめだ。
サブ評価
周回で輝く闇縦1列+5倍エンハスキル持ち
ドット牙神は周回で輝く闇1列生成+闇5倍エンハンススキルを持つ。最短8ターンで発動できるため、ヘイストスキルと絡ませればスキルを2回発動することも可能。
コンボドロップで周回をサポート
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボドロップ |
自分と同じ属性のドロップを10〜12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ち(最大4個まで)1コンボ加算される(最大2コンボ)。 |
ドット牙神はコンボドロップを持つため、コンボ加算による周回のサポートが可能。自身の闇縦1列生成と他キャラの闇横1列生成を使用すれば、闇列強化を発動しながらコンボドロップを生成できる。
ドット牙神の使い道
周回リーダーとして運用するのがおすすめ
ドット牙神は1コンボで2コンボ加算と固定1ダメージを発動するため、周回リーダーとして運用するのがおすすめだ。スキル効果も非常に強力なため、闇属性の周回リーダーとしてトップクラスに活躍する。
ドット牙神におすすめの超覚醒
無効貫通がおすすめ
付与できる覚醒 | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が3.5倍) |
操作時間延長+ |
ドロップ操作時間が延びる(1個につき1秒) |
HP50%以上強化 |
HP50%以上で攻撃力がアップする(1個につき1.7倍) |
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
ドット牙神の超覚醒は、無効貫通がおすすめだ。覚醒と合わせ無効貫通時の火力を31.25倍に高められるため、ダメージ無効の敵を倒しやすくなる。
ドット牙神におすすめのアシストスキル
スキブを付与する装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
ヘラルナ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 【付与できるスキル】 敵のHP15%分のダメージ。左端縦1列を闇ドロップに変化。(17→12) |
分岐ホークアイ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 【付与できるスキル】 敵全体に100万の固定ダメージ。上から2列目横1列を闇ドロップに変化。闇ドロップをロック。(11→11) |
ドット牙神のアシストは、スキブを付与する装備がおすすめだ。周回リーダーとして最強クラスの活躍をできるため、スキルを早期発動できるようにスキブを増やそう。
アシスト武器一覧 |
ドット牙神におすすめの潜在覚醒
各種キラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
ドット牙神の潜在覚醒は、各種キラーがおすすめだ。10コンボ+正方形で強力な無効貫通要員になるため、キラーで火力増強を図ろう。
ドット牙神のスキル上げ方法
スキル上げの必要はない
ドット牙神のスキルは、進化させた時点でスキルレベル最大である。そのため、スキル上げをする必要はない。
確定スキル上げとは |
牙神幻十郎はどれがおすすめ?
ドット進化がおすすめ
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
牙神幻十郎 |
究極牙神 |
牙神装備 |
ドット牙神 |
牙神幻十郎は、ドット進化で運用するのがおすすめだ。希少な1コンボで固定ダメと加算を発動するリーダーのため、ダンジョン周回で抜群の働きができる。
進化系統
進化の系譜 | ||
---|---|---|
幻十郎 | 究極幻十郎 | 幻十郎装備 |
ドット牙神 |
ドット・牙神幻十郎の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
/ | ★6/26 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3470 | 2495 | 190 |
Lv99+297 | 4460 | 2990 | 487 |
Lv110 | 4338 | 3119 | 238 |
Lv110+297 | 5328 | 3614 | 535 |
Lv120 | 4685 | 3244 | 247 |
Lv120+297 | 5675 | 3739 | 544 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
その笑顔、斬らずにはおれんな闇を5個以上つなげて消すと攻撃力が18倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。10コンボ以上でダメージを60%軽減。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【五光斬】1ターンの間、落ちコンなし、闇属性の攻撃力が5倍。右端縦1列を闇ドロップに変化。(8→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「牙神幻十郎」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
幻十郎 |
名刀・梅鶯毒の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3470 | 2495 | 190 |
Lv99+297 | 4460 | 2990 | 487 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【裏・五光斬】ドロップのロックを解除し、闇ドロップを15個生成。1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。闇ドロップを強化。(13→11) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
血に飢えた狂剣・牙神幻十郎から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
究極幻十郎 |
血に飢えた狂剣・牙神幻十郎の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
/ | ★7/36 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3470 | 2495 | 190 |
Lv99+297 | 4460 | 2990 | 487 |
Lv110 | 4338 | 3119 | 238 |
Lv110+297 | 5328 | 3614 | 535 |
Lv120 | 4685 | 3244 | 247 |
Lv120+297 | 5675 | 3739 | 544 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
阿保が!受けるダメージを半減。闇属性の攻撃力が3倍。闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、2コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【裏・五光斬】ドロップのロックを解除し、闇ドロップを15個生成。1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。闇ドロップを強化。(13→11) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
牙神幻十郎から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
幻十郎 |
牙神幻十郎の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
/ | ★6/26 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3270 | 2495 | 190 |
Lv99+297 | 4260 | 2990 | 487 |
Lv110 | 4088 | 3119 | 238 |
Lv110+297 | 5078 | 3614 | 535 |
Lv120 | 4415 | 3244 | 247 |
Lv120+297 | 5405 | 3739 | 544 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
さっさと抜けェ!闇属性のHPが1.5倍。3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大8倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【三連殺】ドロップのロックを解除し、闇ドロップを9個生成。1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が3倍。(14→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
サムライスピリッツコラボガチャから入手 |
「サムライスピリッツコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧