パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ラードラゴン降臨の攻略と周回パーティ |
未知の新星の攻略と対策すべきギミック |
ウルトラマンコラボの当たりと評価 |
最強リーダーランキング【ウルトラマンの評価】 |
パズドラの「リクウ装備(リクウ武器)」の評価やおすすめのアシスト先を紹介している。リクウはどっちがおすすめか、スキル上げするべきかも掲載しているので参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
リクウ装備ー |
リクウ▶ テンプレ |
リクウ装備の評価
【リーダースキル】 ドラゴンタイプの攻撃力と回復力が3倍。ドロップ操作を2秒延長。5色(4色+回復)以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍。【サブスキル】 1ターンの間、敵の防御力が激減。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(31→16)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
スキブを付与できる
無課金では2体目のスキブ装備
リクウ装備は、アメン装備に続く無課金では2体目のスキブ装備だ。スキブ装備は周回で出番が多いため、非常に優秀な装備である。
覚醒 | 効果 |
---|---|
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
スキル封印耐性を付与できる
周回パのスキル封印対策が容易
リクウ装備は、スキル封印耐性を付与できる。周回パで良く使われるウェルドールなどは、スキル封印耐性を持っていない。そのため、リクウ装備は、スキブを稼ぎつつ、スキル封印対策も行える。
覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル封印耐性 |
スキル封印を無効化することがある(1個につき20%) |
リクウ装備のおすすめのアシスト先
周回パで使うモンスターがおすすめ
リクウ装備は周回パで役立つ、スキブとスキル封印耐性を付与できる。そのため、周回パで使うモンスターにアシストするのがおすすめだ。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
究極冴木 |
覚醒マシンノア |
ディオス |
リクウはどっちがおすすめ?
アシスト装備で運用がおすすめ
進化系統 | |
---|---|
リクウ装備 |
リクウ |
リクウはアシスト装備として運用するのがおすすめ。スキブとスキル封印耐性を付与できる装備は、アテナアナザー装備に次いで2体目と希少で、周回パなどで出番が多いからだ。
アシスト武器一覧 |
初心者や無課金の方は究極進化後がおすすめ
初心者や無課金のプレイヤーは、究極進化させての運用するのがおすすめ。究極進化するとスキブ5個とギミック耐性を持ち、リーダーとサブ両方で強力な性能になる。
ファガンRAIと組み合わせると強力
究極進化後のリクウは、ファガンRAIの相方として相性が良い。ファガンRAIはリーダーとしてトップクラスの性能を誇るため、究極進化させてファガンRAIと合わせての運用もおすすめだ。
ファガンRAI | リーダースキル |
---|---|
変身ファガンRAI |
ドラゴンタイプのHPと回復力が2倍、攻撃力は20倍。5色同時攻撃で固定5万ダメージ。 |
リクウ装備はスキル上げするべき?
スキル上げせずに運用がおすすめ
リクウ装備は、周回パのスキブ稼ぎで使う場合が多いため、スキル上げせずに運用するのがおすすめだ。
リクウ装備のスキルは、スキル上げをしないと31ターンと重めのため、スキル遅延対策としても使える。
確定スキル上げとは |
進化系統
進化系統 | |
---|---|
「ランキングダンジョン」シリーズモンスター一覧
リクウ装備の性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/80 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 902 | 403 | 110 |
Lv99+297 | 1892 | 898 | 407 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
継界龍降・リョウエンドラゴンタイプの攻撃力と回復力が3倍。ドロップ操作を2秒延長。5色(4色+回復)以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【オールドロップブレイク】1ターンの間、敵の防御力が激減。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(31→16) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
1度きりチャレンジで入手 |
リクウの性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/100 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 1812 | 806 | 221 |
Lv99+297 | 2802 | 1301 | 518 |
Lv110 | 1993 | 887 | 243 |
Lv110+297 | 2983 | 1382 | 540 |
Lv120 | 2174 | 927 | 254 |
Lv120+297 | 3164 | 1422 | 551 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
継界龍降・リョウエンドラゴンタイプの攻撃力と回復力が3倍。ドロップ操作を2秒延長。5色(4色+回復)以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【オールドロップブレイク】1ターンの間、敵の防御力が激減。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(31→16) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
穏龍契士・リクウから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|