【パズドラ】転生相良宗介の評価と使い道
- 編集者
- gano
- 更新日時
パズドラの「転生相良宗介(NO.6890)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「転生相良宗介」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.0 / 10点 | 8.0 / 10点 | 7.0 / 10点 |
進化系統 | ||
---|---|---|
相良宗介ー |
究極相良宗介ー |
分岐相良宗介ー |
ボン太くんー |
転生相良宗介▶ テンプレ |
分岐相良宗介装備ー |
富士見ファンタジア文庫コラボ関連記事 | |||
---|---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ |
チャレンジ |
ダンジョン周回 |
効率的な集め方 |
交換おすすめ |
3Y周回 |
スキル上げ |
転生相良宗介の評価
【リーダースキル】 マシンタイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が11倍、3コンボ加算。【サブスキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。2ターンの間、属性吸収を無効化。(12→12)【覚醒スキル】 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
リーダー | 1.5倍 | 16.5倍 | 1.5倍 | 50% | 3倍 |
リダフレ | 2.25倍 | 272.25倍 | 2.25倍 | 75% | 9倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
マシンタイプ特化の多色リーダー
転生相良宗介のリーダースキルは、マシンタイプの全パラメータに1.5倍の補正をかけられる。また、4色以上同時攻撃でダメージ半減を発揮できるため、耐久力の高さが魅力の多色リーダーだ。
操作延長とコンボ加算でコンボ数を稼げる
転生相良宗介のリーダースキルは操作時間を2秒延長できる。また、4色以上同時攻撃で3コンボ加算を発揮できるため、豊富な操作時間でパズルを組みやすく、コンボ数を稼げる。
サブ評価
7コンボ以上で8倍の単体火力を発揮
転生相良宗介は覚醒に「コンボ強化」を3個持つ。7コンボ以上で8倍の単体火力を発揮できるため、コンボパや多色パでアタッカーを担える。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
根性を対策できる
転生相良宗介は「追加攻撃」の覚醒スキルを持つ。回復ドロップの縦1列消しで1ダメージの追い打ちを発揮できるため、根性ギミックの対策が可能。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
追加攻撃 |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
複数の効果を持つスキル
転生相良宗介のスキル |
---|
【俺はこうしたいからこうしてる】敵の行動を2ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。2ターンの間、属性吸収を無効化。(最短12ターン) |
転生相良宗介は2ターン遅延、ロック解除に加え2ターン持続の属性吸収無効スキルを持つ。ロックや属性吸収ギミックを対策できるため、活用できる場面が多い。
また、2ターン遅延効果は態勢の立て直しや超根性の対策としても活躍する。
転生相良宗介の使い道
サブ運用がおすすめ
転生相良宗介はリーダーとしても強力だが、マシンタイプ縛り+多色がやや扱いづらい。そのため、サブでアタッカー兼ギミック対策要員として運用するのがおすすめ。
転生相良宗介におすすめの超覚醒
毒耐性+がおすすめ
付与できる覚醒 | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
毒耐性+ |
毒攻撃を無効化する |
L字消し攻撃 |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する。(攻撃力は1.5倍・ロック目覚め解除は99ターン分) |
転生相良宗介におすすめの超覚醒は「毒耐性+」だ。毒生成ギミックを完全無効化できるため、ギミック対策要員としても活躍できる。
相良宗介の進化形態はどれがおすすめ?
1体目はボン太くん一択
進化系統 | ||
---|---|---|
相良宗介ー |
究極相良宗介ー |
分岐相良宗介ー |
ボン太くんー |
転生相良宗介▶ テンプレ |
分岐相良宗介装備ー |
環境最強のリダチェン装備として運用できる
相良宗介は「ボン太くん」へ進化させるのがおすすめだ。18ターンという環境最速のリーダーチェンジスキルを持つ上に、2個の暗闇耐性と雲耐性まで付与できるため、周回だけでなく7×6リダチェン攻略などでも大活躍する。
そのため、相良宗介を入手した場合は必ず「ボン太くん」進化させよう。
2体目は分岐相良宗介装備がおすすめ
相良宗介を2体所持している場合、2体目は「分岐相良宗介装備」へ進化させるのがおすすめだ。
「裏魔廊の支配者」などの超高難度ダンジョン攻略で必須クラスの「チームHP強化」を3個付与できる上、2個の暗闇耐性も付与できるため、環境上位クラスのアシスト装備として運用できる。
進化系統
進化系統 | ||
---|---|---|
相良宗介&レーバテイン-フル装備状態の性能と入手方法
正式名称 | 相良宗介&レーバテイン-フル装備状態 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★9 | 50 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | B |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4362 | 3359 | 308 | |
+297 | 5352 | 3854 | 605 | - |
限界突破 | 6443 | 4694 | 682 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
妖精の羽マシンタイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が11倍、3コンボ加算。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
俺はこうしたいからこうしている敵の行動を2ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。2ターンの間、属性吸収を無効化。 | 12 | 7.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる | |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | |
毒攻撃を無効化する | |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
入手方法
「相良宗介&アーバレスト」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
相良宗介&アーバレストの性能と入手方法
正式名称 | 相良宗介&アーバレスト |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 40 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | C |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4075 | 3033 | 283 | |
+297 | 5065 | 3528 | 580 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
ラムダ・ドライバマシンタイプのHPが2倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が3倍。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が6倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
俺は素人ではない。専門家だ。敵の行動を1ターン遅らせる。木、光、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。 | 8 | 6.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | |
HP80%以上で攻撃力がアップする | |
暗闇攻撃を無効化する | |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) |
入手方法
「相良宗介」から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
相良宗介 相良宗介 |
相良宗介の性能と入手方法
正式名称 | 相良宗介 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 30 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | C |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4075 | 2933 | 283 | |
+297 | 5065 | 3428 | 580 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
傭兵集団<ミスリル>所属兵士闇属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。闇の2コンボで攻撃力が7倍、3コンボ以上で10倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
俺は素人ではない。専門家だ。敵の行動を1ターン遅らせる。木、光、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。 | 8 | 6.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | |
HP80%以上で攻撃力がアップする | |
暗闇攻撃を無効化する | |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) |
入手方法
「富士見ファンタジア文庫レジェンドコラボガチャ」から入手 |
スキル上げ対象モンスター
究極相良宗介 相良宗介&アーバレスト |
相良宗介&レーバテインの性能と入手方法
正式名称 | 相良宗介&レーバテイン |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 40 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | C |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4075 | 3033 | 283 | |
+297 | 5065 | 3528 | 580 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
AI”アル”搭載ARK-8攻撃タイプのHPが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が8倍。5属性いずれかの5個十字消しにつき攻撃力が2.5倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
悩み、惑い、そして決断する1ターンの間、2コンボ加算される。ドロップのロック状態を解除。ランダムで5属性+回復ドロップを5個ずつ生成。 | 12 | 5.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | |
HP80%以上で攻撃力がアップする | |
暗闇攻撃を無効化する | |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) |
入手方法
「相良宗介」から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
ボン太くんの性能と入手方法
正式名称 | ボン太くん |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 80 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | C |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4075 | 3033 | 283 | |
+297 | 5065 | 3528 | 580 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ふもっふサブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。全ドロップを強化。 | 18 | 9.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「相良宗介」からアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
ARX-8-レーバテインの性能と入手方法
正式名称 | ARX-8-レーバテイン |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 80 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | C |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4075 | 3033 | 283 | |
+297 | 5065 | 3528 | 580 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
デモリッション・ガン1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 | 14 | 10.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「相良宗介」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
「富士見ファンタジア文庫コラボ」シリーズモンスター一覧