【パズドラ】サタン=ヴォイドの評価と使い道
- 編集者
- よぞら
- 更新日時
パズドラの「サタン=ヴォイド(超転生サタン)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「サタン=ヴォイド」を使う際の参考にどうぞ!

©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 |
サブ評価 |
7.5 / 10点 |
8.0 / 10点 |
サタンヴォイドの使い道
闇列パのサブ
5個の「闇属性強化」と強力な300倍ブレス+闇花火スキルを活かして闇列パのサブで運用しよう。
特に、闇を30個消すことで900倍の攻撃倍率を発揮できる「闇ラジョアパ」のサブに編成するのがおすすめだ。
闇ラジョアのテンプレパーティ
アシストスキルとして運用する
周回パで重宝する強力なスキル
サタンヴォイドは回復力-9,999というデメリットを持つため、デメリットをなくすためにアシストスキルとして運用するのがおすすめ。
特に、「スキルブースト」と「闇属性強化」を3個ずつ持ち、神タイプの敵に高い火力を発揮できる「転生堕ルシ」にアシストするのがおすすめだ。
運用時の注意点
封印耐性がない
サタン=ヴォイドは封印耐性を持っていないため、スキル封印を受けやすくパーティを危険にさらしやすい。編成する場合は2個以上の封印耐性を持つモンスターと封印バッジを用意する必要がある。
回復ドロップによるHPの回復が不可
サタンヴォイドの回復力は-9,999のため、特別な編成を組まない限り回復ドロップを消してもHPが回復しない。
サタンヴォイドをパーティに直接編成する場合は敵との耐久が不可能だということを頭に入れておこう。
サタンヴォイドにおすすめの超覚醒
闇属性強化がおすすめ
1 |
 闇属性強化 |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(10%) |
2 |
 HP50%以下強化 |
HP50%以下で攻撃力がアップする(1個につき2倍) |
3 |
 バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
サタンヴォイドの超覚醒は「闇属性強化」か「HP50%以下強化」を付けて火力の底上げを図るのがおすすめ。
「バインド耐性+」を付けるのも悪くはないが、耐久に全く向かない回復力であるため、受けの思考は捨てて攻めに特化させるのが最適だ。
超覚醒のやり方
サタンヴォイドのスキル上げはするべき?
スキル上げは絶対にするべき!
周回目的で用いられるスキル
サタンヴォイドは高速周回の際に重宝する闇花火スキルを持つ。
スキルのためだけにサタンヴォイドを運用するほど強力なスキルであるため、スキル上げは絶対にしておこう。
ピィでスキル上げをする
サタンヴォイドと同名のスキルを持つモンスターは存在しないため、スキル上げにはピィを用いる。
闘技場などのダンジョンを周回して、根気よくスキル上げをしよう。
闘技場シリーズの攻略方法
「サタン=ヴォイド」のステータス
属性 |
タイプ |
レアリティ |
コスト |
 |
悪魔タイプ |
★8 |
90 |
ステータス |
評価 |
HP |
---------------- |
S |
攻撃力 |
---------------- |
C |
回復 |
---------------- |
G |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
|
HP |
攻撃 |
回復 |
経験値 |
最大Lv. 99 |
6666 |
1600 |
-9999 |
10000000 |
+297 |
7656 |
2095 |
-9702 |
- |
リーダースキル
リーダースキル |
魔神王の真眼悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大5倍。 |
スキル
スキル |
最小 ターン |
アシスト |
ワールドバニッシュHPが1になるが、敵1体に攻撃力×300倍の闇属性攻撃。全ドロップを闇ドロップに変化。 |
15 |
編集中 |
覚醒スキル
入手方法
進化素材
スキル上げ対象モンスター
「地獄の魔神王・サタン」のステータス
属性 |
タイプ |
レアリティ |
コスト |
/  |
悪魔タイプ |
★8 |
70 |
ステータス |
評価 |
HP |
---------------- |
S |
攻撃力 |
---------------- |
D |
回復 |
---------------- |
G |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
|
HP |
攻撃 |
回復 |
経験値 |
最大Lv. 99 |
6666 |
1222 |
-9999 |
5000000 |
+297 |
7656 |
1717 |
-9702 |
- |
リーダースキル
リーダースキル |
魔神王の兇眼悪魔タイプのHPが少し(1.35倍)上昇し、攻撃力は3.5倍。 |
スキル
スキル |
最小 ターン |
アシスト |
ワールドエンドHPが1になるが、敵1体に攻撃力×300倍の闇属性攻撃。ランダムで闇ドロップを6個生成。 |
15 |
編集中 |
覚醒スキル
入手方法
進化素材
スキル上げ対象モンスター
「災禍の魔神王・サタン」のステータス
属性 |
タイプ |
レアリティ |
コスト |
/  |
悪魔タイプ |
★7 |
60 |
ステータス |
評価 |
HP |
---------------- |
S |
攻撃力 |
---------------- |
D |
回復 |
---------------- |
G |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
|
HP |
攻撃 |
回復 |
経験値 |
最大Lv. 99 |
6666 |
1111 |
-9999 |
5000000 |
+297 |
7656 |
1606 |
-9702 |
- |
リーダースキル
リーダースキル |
悪魔王の慧眼悪魔タイプの攻撃力が3.5倍。 |
スキル
スキル |
最小 ターン |
アシスト |
ワールドエンドHPが1になるが、敵1体に攻撃力×300倍の闇属性攻撃。ランダムで闇ドロップを6個生成。 |
15 |
編集中 |
覚醒スキル
入手方法
進化素材
スキル上げ対象モンスター
「大魔王・サタン」のステータス
属性 |
タイプ |
レアリティ |
コスト |
 |
悪魔タイプ |
★6 |
40 |
ステータス |
評価 |
HP |
---------------- |
C |
攻撃力 |
---------------- |
E |
回復 |
---------------- |
G |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
|
HP |
攻撃 |
回復 |
経験値 |
最大Lv. 50 |
1670 |
778 |
-9999 |
883883 |
+297 |
2660 |
1273 |
-9702 |
- |
リーダースキル
リーダースキル |
悪魔王の慧眼悪魔タイプの攻撃力が3.5倍。 |
スキル
スキル |
最小 ターン |
アシスト |
ワールドエンドHPが1になるが、敵1体に攻撃力×300倍の闇属性攻撃。ランダムで闇ドロップを6個生成。 |
15 |
編集中 |
入手方法
スキル上げ対象モンスター