【パズドラ】ソニアグランの使い道・おすすめの潜在覚醒とアシスト設定
ソニア=グラン(始まりの龍喚士・ソニア=グラン)の最新の評価とステータス、覚醒スキル、スキル上げ素材、進化素材を紹介。強さや使い道を把握しおすすめの潜在覚醒、スキル継承するべきか、リセマラの参考にしてほしい。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
◯6枠潜在 |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍、回復力は2倍。4属性同時攻撃で攻撃力が2倍、5属性で4倍。【サブスキル】 3ターンの間、ドロップ操作を5秒延長。1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍。(21→11)【覚醒スキル】 【超覚醒】 【付与できる潜在キラー】
|
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
評価
使える点
ドロップ入手可能な多色リーダー
最大倍率36倍 の強力な多色系リーダースキルを持つ。ステータスも高く、降臨ダンジョンで入手可能なモンスターとしては非常に高いリーダー適性を持っている。
スキル継承が可能
ソニア=グランのスキルは継承することが可能。ドラゴンタイプのエンハンスに加え操作延長効果があるので、ギミック対応力はそれなりに高い。
使えない点
覚醒スキルがイマイチ
覚醒スキルの半分が強化ドロップ覚醒で埋まっており、属性もバラけている。多色パであるため無駄にはならないが、効果はかなり小さい。また、サブに闇カーリーの必要度が高いのがネック。
使い道
リーダー
ドラゴンタイプで固める
LSを最大限活かすためには、サブをドラゴンタイプで固める必要がある。中でも 闇カーリーを持っているのであれば必ず編成したい 。元々多色に向いたドラゴンタイプは多くないため、手持ちで適正が揃えられない場合、スキル継承を活かしても良いだろう。
有用なスキルならドラゴンでなくても可
パーティ内に1体程度ならドラゴンタイプ以外から起用してもさほど影響は受けない。ドラゴンタイプで用意しづらい バインド対策役 や、 5色陣持ち などが居れば、それらを編成した方が対応力は上がる。
サブ
ドラパのエンハンス役
ドラゴンタイプのエンハンススキルを持つため、ドラパの火力補助ができる。ただし、覚醒スキルが火力に繋がり辛くエンハンスの倍率も高くはないため、 サブでの運用は向いていない 。
どんなパーティがおすすめ?
グランリバースと組ませよう
もう一人のソニアグランであるグランリバースと組む事でHPと回復力が同時に上がり、よりバランスの良いパーティが組める。 基本的にはグランリバースと組むようにしよう。
オススメの潜在覚醒スキル
属性ダメージ軽減がおすすめ
属性ダメージ軽減 の潜在覚醒を付けておき、耐久性をさらに高めると良い。高難易度に挑むなら 強敵の多い闇属性や火属性の軽減を付けておこう 。
アシスト設定するべき?
スキル継承の必要あり
グラン=リバースと組む場合、ボス戦のエンハンスはあちらで充分であるため、5色陣や遅延系スキルを継承しておきたい。ただしスキルレベル1ではかなり重いので、スキル上げが必須。