パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
59クリアチャレンジの攻略と隠し条件 |
ガチャはどれを引くべき? |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価掲載】 |
パズドラの「ロック」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ロック」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
FFコラボダンジョン | ||
---|---|---|
ダンジョン1 |
ダンジョン2 |
3人ワイワイ |
関連記事 |
---|
▶ 交換所の最新情報 |
ロックの評価
【リーダースキル】 チームのサブをファイナルファンタジーコラボキャラのみで組むと、全パラメータが2倍。6コンボ以上で攻撃力が7倍。【サブスキル】 ランダムで水と闇ドロップを6個ずつ生成。全ドロップをロック。(13→8)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
リーダー評価
リーダーとしての運用はおすすめしない
ロックはFFコラボキャラでパーティを揃えると最大全パラ4倍、最大196倍の攻撃倍率を発揮できる。しかし、 パーティのサブが限られるため、リーダーとしての運用はおすすめしない。
サブ評価
50%以下時に火力を発揮する
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
HP50%以下強化 |
HP50%以下で攻撃力がアップする(1個につき2倍) |
ロックはHP50%以下強化覚醒を2個持つので、HP50%以下時に火力を発揮する。また、超覚醒でHP50%以下強化を付与できるため、さらなる火力発揮が可能だ。
特にダークゼータのサブとして強力に運用できる。
水と闇ドロップ生成スキル
スキル |
---|
ランダムで水と闇ドロップを6個ずつ生成。全ドロップをロック。 |
ロックのスキルは水と闇ドロップを6個ずつ生成し、ドロップをロックする効果。ダークゼータと相性が良く、ルーレット対策もできる。
ロックの使い道
ダークゼータのサブとして運用
ロックはリーダーとしては制限が強いため、運用はおすすめしない。覚醒、スキルともに相性が良いダークゼータのサブとして運用するのがおすすめだ!
ロックの入手方法
交換所で入手できる
ダンジョンを周回しメダルを集める
ロックはFFコラボ期間中に交換所で入手できる。交換のためにはダンジョンでドロップした「FFクリスタルメダル」を集める必要があるため、ダンジョンの周回を重ねよう!
関連記事 |
---|
FFコラボダンジョン2の周回パーティ |
ロックにおすすめの超覚醒
50%以下強化がおすすめ
超覚醒 | 効果 | |
---|---|---|
1 | HP50%以下強化 |
HP50%以下で攻撃力がアップする(1個につき2倍) |
2 | バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
3 | 操作時間延長+ |
ドロップ操作時間が延びる(1個につき1秒) |
50%以下時の攻撃力をサポートできる
ロックにおすすめの超覚醒は「HP50%以下強化」だ。HP50%以下時に2倍の倍率がかかり、高火力を発揮できる。
ロックにおすすめのアシスト
サガット装備がおすすめ
装備 | 詳細 |
---|---|
サガット装備 |
付与できる覚醒スキル 1ターンの間、敵の防御力が0になる。1ターンの間、2コンボ加算される。 |
火力増強とギミック対策を同時に行える
ロックにおすすめのアシストは「サガット装備」だ。HP50%以下強化と3種の耐性を付与できるため、火力増強とギミック対策を同時に行える点が魅力。
ロックにおすすめの潜在覚醒
キラーや遅延耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
スキル遅延耐性 |
敵にスキルターン減少をされた場合、1個につき1ターン防げる |
ロックにおすすめの潜在覚醒は「悪魔キラー」などの潜在キラーだ。バランスタイプで全てのキラーを振れるため、特に有効な敵が多い悪魔/神/ドラゴンキラーを付与するのが良い。
また、遅延耐性を合わせて付与し、生成スキルを確実に使用できるようにするのもおすすめ。
「ファイナルファンタジーコラボ-無課金」シリーズモンスター一覧
ロックの性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/20 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3826 | 1550 | 352 |
Lv99+297 | 4816 | 2045 | 649 |
Lv110 | 4783 | 1938 | 440 |
Lv110+297 | 5773 | 2433 | 737 |
Lv120 | 5165 | 2015 | 458 |
Lv120+297 | 6155 | 2510 | 755 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
ミラージュダイブチームのサブをファイナルファンタジーコラボキャラのみで組むと、全パラメータが2倍。6コンボ以上で攻撃力が7倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【俺が必ず守ってやる】ランダムで水と闇ドロップを6個ずつ生成。全ドロップをロック。(13→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
交換所から入手 |