パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
59クリアチャレンジの攻略と隠し条件 |
ガチャはどれを引くべき? |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価掲載】 |
パズドラにおける「ギルガメッシュ」の評価と使い道について紹介している。入手方法や超覚醒、潜在覚醒、アシストのおすすめ、スキル上げについても解説しているので「ギルガメッシュ」を運用する際の参考にして欲しい。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
FFコラボダンジョン | ||
---|---|---|
ダンジョン1 |
ダンジョン2 |
3人ワイワイ |
ギルガメッシュの評価
【リーダースキル】 HP50%以上で、火属性の攻撃力が3倍。【サブスキル】 特定のスキルがランダムで発動。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→10)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
リーダー評価
リーダー運用はおすすめしない
ギルガメッシュは50%以上時に攻撃倍率が発動するリーダースキル。しかし、最大9倍の低い倍率しか出せずHPや回復倍率、軽減も持たないためリーダー運用はおすすめしない。
サブ評価
2体攻撃で火力を出せる
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.7倍) |
ギルガメッシュは覚醒スキルに2体攻撃を3個持つ。ドロップ4個消し時に3.375倍の倍率が乗るため、火力を発揮できる。
ランダム要素が強いスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
エクスカリバー | 攻撃力×100倍ブレス |
エクスカリバー | 固定1ダメージ |
源氏の盾 | 1ターン75%ダメージ減 |
マサムネ | 攻撃力×50倍ブレス |
ギルガメッシュのスキルは4つの効果の中からランダムに1つの効果が発動するスキル。75%ダメージ減効果は強力であるが、他の効果は強力であるとは言えず、ランダム要素が高いため使い道が少ない。
ギルガメッシュの使い道
サブとして運用する
ギルガメッシュはリーダーとしては強力でないため、運用はおすすめしない。優先度は低いが、覚醒に複数持つ2体攻撃を活かし2体攻撃パのサブとして運用しよう。
ギルガメッシュにおすすめの超覚醒
バインド耐性+がおすすめ
超覚醒 | 効果 | |
---|---|---|
1 | バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
2 | HP50%以上強化 |
HP50%以上で攻撃力がアップする(1個につき1.5倍) |
3 | 操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
バインド攻撃を防げる
ギルガメッシュにおすすめの超覚醒は「バインド耐性+」だ。弱点であるバインド攻撃を防げるため、サブに起用しやすくなる。
また、アシスト装備でバインド対策をする場合、「HP50%以上強化」で火力を増強するのもおすすめ。
ギルガメッシュにおすすめのアシスト
リーチェ装備がおすすめ
装備 | 詳細 |
---|---|
リーチェ装備 |
付与できる覚醒スキル 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。 |
弱点を補強+火力の底上げができる
ギルガメッシュにおすすめのアシストは「リーチェ装備」だ。弱点であるバインド攻撃を防ぎつつ、2体攻撃を付与できるため火力の底上げができる点が魅力である。
関連記事 |
---|
アシスト進化のやり方と必要な素材 |
アシストシステムをわかりやすく解説! |
ギルガメッシュにおすすめの潜在覚醒
悪魔キラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
ギルガメッシュにおすすめの潜在覚醒は「悪魔キラー」だ。自身が持つ2体攻撃覚醒と合わせ強敵が多い悪魔タイプに対し火力を発揮できる。
スキル上げの方法
FFコラボダンジョン1を周回する
ギルガメッシュはFFコラボダンジョン1を周回することでスキル上げできる。確定ドロップではなく、スキルレベルアップ倍率もかからないため、周回を多く重ねる必要がある。
スキル上げの関連記事 | |
---|---|
「ギルガメッシュ」のステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/12 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3568 | 1513 | 59 |
Lv99+297 | 4558 | 2008 | 356 |
Lv110 | 4638 | 1967 | 77 |
Lv110+297 | 5628 | 2462 | 374 |
Lv120 | 4995 | 2043 | 80 |
Lv120+297 | 5985 | 2538 | 377 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
じょうとうだぜ!HP50%以上で、火属性の攻撃力が3倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【おれのコレクション】特定のスキルがランダムで発動。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
ファイナルファンタジーコラボダンジョンでドロップ |