【パズドラ】ドットネヴァンの評価と使い道
- 編集者
- よぞら
- 更新日時
パズドラにおける「ドットネヴァン(No.6125)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ドットネヴァン」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.5 / 10点 | 7.5 / 10点 | 6.5 / 10点 |
分岐進化先 | ||
---|---|---|
究極ネヴァン |
ネヴァン装備 |
ドットネヴァン |
ドットネヴァンの評価
【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、HPが2倍、攻撃力は3倍。火か木か光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。【サブスキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。2ターンの間、属性吸収を無効化。(15→10)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
ドット縛りの十字リーダー
リーダースキル |
---|
【狂狷の神魔術】ドット進化のみでチームを組むと、HP2倍、攻撃力は3倍。 火か木か光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。 |
ドットネヴァンはドット進化縛りの十字消しリーダーだ。火か木か光の十字消し1個につき1コンボ加算されるため、コンボ吸収の敵にも対応しやすい。
サブ評価
パーティの回復力要員になる
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
回復ドロップ強化 |
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする(回復の4つ消しで回復力が1.5倍になる) |
ドットネヴァンは回復ドロップ強化を3個持つため、パーティ回復力強化要員として活躍する。
「ルシア×ソフィ」など、回復力の少ないリーダーのサブで運用するのがおすすめだ。
相性の良いリーダー | ||
---|---|---|
ルシア |
水ソフィ |
足立透 |
高防御対策と属性吸収対策が可能
スキル |
---|
【マッドネススクリーム】2ターンの間、敵の防御力が0になる。 2ターンの間、属性吸収を無効化。(15→10ターン) |
ドットネヴァンはスキルで防御0と属性吸収無効を行える。高防御対策に加えて属性吸収を対策できるスキルは初であるため、局所的に大活躍する。
関連記事 | |
---|---|
防御力減少 |
属性吸収無効 |
ドットネヴァンの評価と使い道
回復力強化+属性吸収無効要員として運用
ドットネヴァンは回復力強化+属性吸収無効要員として運用するのがおすすめだ。主に、リーダースキルの回復力が等倍〜3倍のパーティでサブとして運用しよう。
相性の良いリーダー | ||
---|---|---|
ルシア |
水ソフィ |
足立透 |
ドットネヴァンにおすすめの超覚醒
雲か操作不可耐性がおすすめ
付与できる覚醒 | 効果 |
---|---|
操作時間延長+ |
ドロップ操作時間が延びる(1個につき1秒) |
雲耐性 |
雲攻撃を無効化する |
操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
ドットネヴァンの超覚醒には雲耐性か操作不可耐性がおすすめだ。パーティの耐性に応じて、付与する超覚醒を使い分けよう。
ドットネヴァンにおすすめの潜在覚醒
遅延と回復強化+の組み合わせがおすすめ
ドットネヴァンには遅延耐性と回復強化+を付与するのがおすすめだ。遅延耐性を付与することで属性吸収を受けたタイミングで使用しやすくなり、パーティ全体の回復力も高められる。
ドットネヴァンにおすすめのアシストスキル
回復ドロップ強化持ちをアシスト
ドットネヴァンには回復ドロップ強化持ちをアシストして4個消し時の回復力を高めよう。特に、防御0スキルもアシストできる「キュウビ装備」がおすすめだ。
アシスト | 性能 |
---|---|
キュウビ装備 |
【付与できるスキル】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップ火、木、光ドロップに変化。(20→15)【付与できるアシスト】 |
ドットネヴァンのスキル上げ方法
ピィでスキル上げをする
ドットネヴァンと同名のスキルを持つモンスターは存在しないため、ミズピィか蒼の冥石柱でスキル上げしよう。
スキル上げできるキャラ | |
---|---|
ミズピィ |
蒼の冥石柱 |
確定スキル上げとは |
進化系統と素材
進化の系譜 | ||||
---|---|---|---|---|
究極ネヴァン |
||||
ドット・ネヴァンの性能と入手方法
正式名称 | ドット・ネヴァン |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 45 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | G |
回復 | ---------------- | S |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 5600 | 30 | 1050 | |
+297 | 6590 | 525 | 1347 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
狂狷の神魔術ドット進化のみでチームを組むと、HPが2倍、攻撃力は3倍。火か木か光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
マッドネススクリーム2ターンの間、敵の防御力が0になる。2ターンの間、属性吸収を無効化。 | 10 | 6.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
ドロップ操作時間が延びる | |
雲攻撃を無効化する | |
操作不可攻撃を無効化する |
入手方法
「溟手の争女神・ネヴァン」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
「元フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧