【パズドラ】クリスマス初芽局の評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラの「クリスマス初芽局(No.337)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「クリスマス初芽局」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
4.5 / 10点 | 7.5 / 10点 |
クリスマス関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン周回 |
超絶SPラッシュ |
リースの集め方 |
ガチャシミュ |
交換おすすめ |
クリスマス初芽局の強さ
【リーダースキル】 回復タイプのHPと回復力が1.5倍、攻撃力は2倍。【サブスキル】 木ドロップを火ドロップに変化。(10→5)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
リーダー運用する必要はない
クリスマス初芽局は、最大攻撃倍率を2倍しか出せない。耐久力も低くダンジョン攻略に向いた性能ではないため、リーダー運用する必要はない。
サブ評価
2種のキラーで火力を発揮できる
クリスマス初芽局はドラゴン、攻撃の2種キラーを覚醒に持つ。対象タイプの敵に対し最大27倍の倍率をかけられるため、火力を発揮できる。
また、2体攻撃を持ち合わせるため、ドロップ4個消し時により高火力を発揮可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ドラゴンキラー |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
攻撃キラー |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍) |
軽い変換スキル持ち
スキル |
---|
木ドロップを火ドロップに変化。(10→5) |
クリスマス初芽局のスキルは5ターンの軽変換。攻撃色を確保しやすい上に、アシストのベースとして運用しやすい点も魅力だ。
変換スキル持ち一覧 |
クリスマス初芽局の使い道
サブとして運用するのがおすすめ
クリスマス初芽局はドラゴンと攻撃タイプに対して火力を発揮可能。そのため、周回やランダンなどでのキラー要員としてサブ運用するのがおすすめだ。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
究極ラオウ |
究極煉獄 |
クリスマスサレーネ |
クリスマス初芽局におすすめの超覚醒
バインド耐性+がおすすめ
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
L字消し攻撃 |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する。(攻撃力は1.5倍・ロック目覚め解除は99ターン分) |
操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
クリスマス初芽局は自身の覚醒にバインド耐性を持たない。バインド攻撃に弱いため、超覚醒でバインドを対策するのがおすすめだ。
また、ランダンなどの運用目的によってL字消し攻撃や操作不可耐性を付与するのも良い。
クリスマス初芽局におすすめのアシスト
エキドナサラ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
エキドナサラ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(17→12) |
クリスマス初芽局におすすめのアシストは「エキドナサラ装備」だ。攻撃キラーを付与できるため、自身のキラー火力を増強できる。
アシスト武器一覧 |
クリスマス初芽局におすすめの潜在覚醒
攻撃キラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
攻撃キラー |
攻撃タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
ドラゴンキラー |
ドラゴンタイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
クリスマス初芽局におすすめの潜在覚醒は攻撃キラーだ。自身の覚醒と合わせて対象タイプに対して高火力を発揮できるキラー要員となれる。
クリスマス初芽局のスキル上げ方法
スキルレベルアップダンジョンを周回する
クリスマス初芽局は、スキルレベルアップダンジョンでスキル上げ可能だ。スキルレベル最大にするには、5ターン分の短縮が必要のためパーティに編成しダンジョンを5周しよう。
確定スキル上げの方法 |
「聖祭の夜叉姫・初芽局」のステータス
正式名称 | 聖祭の夜叉姫・初芽局 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★5 | 25 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | C |
回復 | ---------------- | S |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 2389 | 1205 | 808 | 編集中 |
+297 | 3379 | 1700 | 1105 | - |
限界突破 | 4096 | 2062 | 1347 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
良い子は静かに寝ててね♪回復タイプのHPと回復力が1.5倍、攻撃力は2倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
贈物変化の術・火木ドロップを火ドロップに変化。 | 5 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する | |
操作不可攻撃を無効化する | |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
入手方法
クリスマスガチャ |
スキル上げ対象モンスター
クリスマス火の上忍 聖祭の警備隊・火の上忍 |
「クリスマス」シリーズモンスター一覧