【パズドラ】究極煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラの「究極煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう/No.6537)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「究極煉獄杏寿郎」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5 / 10点 | 9.0 / 10点 | 6.5 / 10点 |
分岐進化先 | ||
---|---|---|
煉獄杏寿郎▶ テンプレ |
究極杏寿郎▶ テンプレ |
杏寿郎装備ー |
鬼滅の刃コラボの関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ |
ダンジョン周回 |
交換おすすめ |
固定チーム |
効率的な集め方 |
究極煉獄杏寿郎の評価
【リーダースキル】 火属性の全パラメータが1.5倍。7コンボ以上で攻撃力が10倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、3コンボ加算。【サブスキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を火ドロップに変化。(7→7)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
全パラ1.5倍+半減の高耐久リーダー
究極煉獄杏寿郎は、火属性の全パラメータを1.5倍にし、火を6個以上つなげるとダメージを半減できる。HPと回復倍率を確保しながら敵のダメージを大幅に減らせるため、耐久力が非常に高いリーダーだ。
安定してコンボ数を稼ぎやすい
究極煉獄杏寿郎は、火を6個以上つなげると3コンボ加算を発動できる。リーダーフレンドで組めば6コンボ分加算できるため、火力増強やコンボ吸収ギミックの突破がしやすい。
サブ評価
コンボ強化+キラーで火力を発揮
究極煉獄杏寿郎は覚醒に「コンボ強化」3個と「悪魔キラー」を持っている。7コンボで安定した火力を出しつつ悪魔に対してはさらに3倍になるため、火力要員として優秀だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
汎用性の高いスキルを持つ
究極煉獄杏寿郎のスキルは、消せないとバインド、覚醒無効5ターン回復+火1列生成だ。ギミック回復や攻撃色の生成など様々な場面で有効に扱えるため、汎用性の高いスキルである。
スキル |
---|
【心を燃やせ】消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を火ドロップに変化。(7ターン) |
究極煉獄杏寿郎の使い道
火パのリーダーとサブで運用
究極煉獄杏寿郎は、火パのリーダーとサブで運用できる。リーダーとサブのいずれも汎用性が高く、火パであれば優先してパーティに編成しやすい。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
炭治郎 |
グレオン |
レムゥ |
究極煉獄杏寿郎におすすめの超覚醒
暗闇耐性+がおすすめ
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボドロップ |
自分と同じ属性のドロップを10〜12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大4個まで) |
暗闇耐性+ |
暗闇攻撃を無効化する |
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
究極煉獄杏寿郎の超覚醒は、暗闇耐性+がおすすめだ。単体で暗闇ギミックを無効化できるため、ギミック完全耐性のパーティが組みやすい。
究極煉獄杏寿郎におすすめのアシストスキル
禰豆子装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
禰豆子装備 |
【付与できる覚醒スキル】 2ターンの間、受けるダメージを半減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12) |
究極煉獄杏寿郎のアシストは、禰豆子装備がおすすめだ。操作不可耐性と火ドロップ強化で、ギミック対策と火力増強を両立できる。
また、究極煉獄杏寿郎の上位互換となるギミック回復スキルを付与できるため、溜まってしまっても無駄にならない。
アシスト武器一覧 |
究極煉獄杏寿郎におすすめの潜在覚醒
悪魔キラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
究極煉獄杏寿郎の潜在覚醒は、悪魔キラーがおすすめだ。覚醒と合わせて悪魔タイプへ特化火力を発揮できるため、キラーの中でも優先して付与したい。
煉獄杏寿郎はどっちがおすすめ?
究極進化後がおすすめ
進化系統 | ||
---|---|---|
煉獄杏寿郎 |
究極杏寿郎 |
杏寿郎装備 |
煉獄杏寿郎は究極進化後で運用するのがおすすめだ。リーダーやサブとして汎用的に扱える性能であり、1体確保しておいて損はない。
進化系統
進化系統 | |
---|---|
「鬼滅の刃コラボ」シリーズモンスター一覧
究極煉獄杏寿郎の性能とステータス
正式名称 | 炎柱・煉獄杏寿郎 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★9 | 40 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | E |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 6053 | 2956 | 35 | |
+297 | 7043 | 3451 | 332 | - |
限界突破 | 9319 | 4560 | 345 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
炎の呼吸 伍ノ型 炎虎火属性の全パラメータが1.5倍。7コンボ以上で攻撃力が10倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、3コンボ加算。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
心を燃やせ消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を火ドロップに変化。 | 7 | 6.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
暗闇攻撃を無効化する | |
自分と同じ属性のドロップを12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大3個まで) |
入手方法
「煉獄杏寿郎」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |