【パズドラ】バレンタインポンノの評価と使い道
- 編集者
- tanuki
- 更新日時
パズドラの「バレンタインポンノ(No.6997/6998)」の評価や使い道を紹介している。変身前後の性能早見表やおすすめのアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「バレンタインポンノ」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5 / 10点 | 8.5 / 10点 | 0.0 / 10点 |
バレンタイン関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
ダンジョン周回 |
チョコの集め方 |
スキル上げ |
バレンタインラッシュ |
スコアチャレンジ |
ー |
バレンタインポンノの評価
変身前後の性能早見表
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
甘味の魔女・ポンノ(変身前)
20ターンの変身+列生成スキル
変身前バレンタインポンノのスキルは、闇回復列生成+変身だ。変身を前提として性能で発動までに20ターンを要するため、パーティ内でスキブを大量に稼ぐ必要がある。
自身がスキブを2個所持
変身前バレンタインポンノは、覚醒に「スキルブースト」を2個持つ。2ターンだけだが自身もスキブを稼げるため、変身スキル発動までのターン数を稼ぎやすい。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
至福の魔女・ポンノ(変身後)
全パラ2倍+軽減の闇コンボリーダー
変身後バレンタインポンノは、闇属性の全パラを2倍にし、闇の2コンボ以上で軽減や10倍の攻撃倍率を発動する。十分なパラメータ補正や軽減率、攻撃倍率を確保できるため、攻守ともに優れた編成が組める。
全体の闇火力を底上げ可能
変身後バレンタインポンノは、覚醒に「闇コンボ強化」を3個持つ。闇ドロップを組めば組むほど火力が増強するため、パーティ全体の闇火力を大幅に底上げできる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
闇コンボ強化 |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) |
最大10倍の単体火力を発揮
変身後バレンタインポンノは、覚醒に「コンボ強化」と「超コンボ強化」を1個ずつ持つ。コンボするほど火力が上昇し最大で10倍の単体火力を発揮できるため、アタッカーとして活躍する。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(1個につき5倍) |
ドロップ供給に優れたスキル
変身後バレンタインポンノのスキルは、HP10%回復+闇6個生成だ。最短3ターンで2コンボや列分の闇ドロップを生成できるため、ドロップ供給に優れている。
また、闇ドロップは回復以外のドロップから生成するため、HPの復帰や追加攻撃の発動を邪魔することがない。
バレンタインポンノの使い道
リーダーとサブの両方で運用可能
バレンタインポンノは、リーダーとサブの両方で運用できる。リーダーとしては全パラ2倍や軽減を発動できるため、バランスの良いパーティを編成でき高難度でも運用できる。
また、サブとしてはコンボ強化や闇コンボ強化を活かし、闇パのサブでアタッカーや火力増強役として運用すると良い。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
究極阿良々木 |
究極レナード |
超転生ロキ |
バレンタインポンノにおすすめのアシストスキル
ネルギガンテ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
ネルギガンテ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 左端縦1列を闇に、右縦1列を回復ドロップに変化。4ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。(15→10) |
バレンタインポンノのアシストは、ネルギガンテ装備がおすすめだ。20ターンの変身スキル発動が前提の性能であるため、スキブ稼ぎと火力増強をネルギガンテ装備と相性が良い。
アシスト武器一覧 |
バレンタインポンノにおすすめの潜在覚醒
スキル遅延耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
バレンタインポンノの潜在覚醒は、スキル遅延耐性がおすすめだ。変身スキルやドロップ供給に優れたスキルを持つため、即座にスキルを発動できるよう遅延対策しておこう。
至福の魔女・ポンノの性能と入手方法
正式名称 | 至福の魔女・ポンノ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 50 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | A |
回復 | ---------------- | A |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4718 | 2624 | 481 | |
+297 | 5708 | 3119 | 778 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
えへへ、お菓子がいっぱい♪闇属性の全パラメータが2倍。ドロップ操作を2秒延長。闇の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が10倍、2コンボ加算。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
スイーツドリームHPを10%回復。回復以外のドロップから闇ドロップを6個生成。 | 3 | 0.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「甘味の魔女・ポンノ」から変身 |
スキル上げ対象モンスター
なし |
甘味の魔女・ポンノの性能と入手方法
正式名称 | 甘味の魔女・ポンノ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 40 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | B |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4058 | 1924 | 361 | |
+297 | 5048 | 2419 | 658 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
できあがりはどうかな?闇属性の全パラメータが2倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が5倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
メタモルクッキング最上段横1列を闇に、最下段横1列を回復ドロップに変化。至福の魔女・ポンノに変身。 | 20 | 0.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「バレンタインガチャ」で入手 |
スキル上げ対象モンスター
なし |
「バレンタイン」シリーズモンスター一覧