【パズドラ】東堂尽八(とうどうじんぱち)の評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラの「東堂尽八(とうどうじんぱち/No.6648)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「東堂尽八」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5 / 10点 | 7.5 / 10点 | 7.0 / 10点 |
チャンピオンコラボの関連記事 | |||
---|---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン周回 |
チャレンジ攻略 |
効率的な集め方 |
ガチャシミュ |
交換おすすめ |
3人マルチ周回 |
ー |
東堂尽八の評価
【リーダースキル】 水と光属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を3秒延長。水か光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が7倍。【サブスキル】 バインドと覚醒無効状態を7ターン回復。最上段横1列を水に、最下段横1列を光ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
最大14倍のつなげ消しリーダー
東堂尽八は最大14倍の水か光つなげ消しリーダー。最大火力は14倍と低いが、HP2倍と軽減効果を合わせ持ち耐久力は高い。
リーダースキルに操作時間延長効果を持つ
東堂尽八はリーダースキルに操作時間延長効果を持つ。リダフレで最大6秒延長できるため、安定したパズルを組める。
サブ評価
最大コンボ強化3個持ちでアタッカーになれる
東堂尽八はコンボ強化を3個持ち、火力を発揮できるアタッカーになれる。また、L字消し攻撃を持ち合わせるため、ドロップL字消し時には、さらなる火力を発揮可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
L字消し攻撃 |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する。(攻撃力は1.5倍・ロック目覚め解除は99ターン分) |
操作時間を2秒延長できる
東堂尽八は操作時間延長+を覚醒に2個持つため、操作時間を2秒延長できる。そのため、パーティの操作時間底上げ目的で運用可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
操作時間延長+ |
ドロップ操作時間が延びる(1個につき1秒) |
覚醒無効回復+上下変換スキル持ち
東堂尽八のスキルは、バインドと覚醒無効回復+上下変換効果。回復目的だけでなくドロップ確保も可能なため、攻略だけでなく周回においても運用できる。
スキル |
---|
バインドと覚醒無効状態を7ターン回復。最上段横1列を水に、最下段横1列を光ドロップに変化。(最短10ターン) |
東堂尽八の使い道
サブやアシストとしての運用がおすすめ
東堂尽八はリーダーとして運用可能であるが、最大倍率が低いため優先度は低い。コンボ強化や操作時間延長、スキルを活かしサブやアシストで運用するのがおすすめだ。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
水着イズイズ |
ユージオ |
リムルル |
「チャンピオンオールスターズコラボ」シリーズモンスター一覧
東堂尽八の性能とステータス
正式名称 | 東堂尽八 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★6 | 25 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | E |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4243 | 2409 | 60 | |
+297 | 5233 | 2904 | 357 | - |
限界突破 | 6506 | 3627 | 375 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
オレの登りは森さえ眠る水と光属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を3秒延長。水か光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が7倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
マジで好きにはさせないぜ!!バインドと覚醒無効状態を7ターン回復。最上段横1列を水に、最下段横1列を光ドロップに変化。 | 10 | 7.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
7コンボ以上で攻撃力が2倍 | |
ドロップ操作時間が延びる | |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
入手方法
モンスター交換所で入手 |
スキル上げ対象モンスター
なし |