パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
物語コラボの当たりと評価|引くべき? |
全国eスポーツ選手権2022杯で高得点を取るコツ |
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
最強リーダーランキング【物語コラボの評価掲載】 |
パズドラにおける「キリ(冷牙の虚龍契士・キリ/No.3945)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「キリ」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
キリ(進化前)ー |
キリ▶ テンプレ |
龍契士&龍喚士ガチャ関連記事 | |||
---|---|---|---|
ガチャ当たり |
複数所持 |
スキル上げ |
交換おすすめ |
ダンジョン |
効率的集め方 |
極限の龍究館 |
ガチャシミュ |
キリの評価と使い道
【リーダースキル】 水を6個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍。火属性の敵から受けるダメージを激減(75%)。【サブスキル】 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 5179 | 2415 | 587 |
Lv110,+297 | 6226 | 2895 | 660 |
Lv120,+297 | 6645 | 2991 | 674 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
リーダー | 1倍 | 12倍 | 1倍 | 75% | 4倍 |
リダフレ | 1倍 | 144倍 | 1倍 | 93.75% | 16倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
火属性から受けるダメージを激減できる
キリは、リーダースキルに火属性ダメージの75%軽減効果を持つ。リダフレで約94%火属性から受けるダメージを軽減できるため、自身の属性変化スキルと合わせ耐久リーダーとして運用できる。
攻撃倍率は低いため割合ダメージを併用する
キリは耐久リーダーとして運用できるが、攻撃倍率が低く火力を出しにくい。サブに割合ダメージを編成編成すると耐久リーダーとして運用しやすくなる。
ドラゴンタイプに超火力を発揮できる
キリは、 覚醒にドラゴンキラーを3個持っている。ドラゴンタイプに対して27倍の高火力を発揮できるため、周回やランダンにおいて火力要員として活躍できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ドラゴンキラー |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる |
ダメージ無効パのパーツとなるスキル
キリは敵全体を火属性にするスキルを持つ。覚醒や潜在覚醒による「火ダメージ軽減」を合わせて、火無効パで運用できるスキルだ。
スキル |
---|
敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16) |
キリにおすすめの超覚醒
火ダメージ軽減がおすすめ
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
火ダメージ軽減 |
火属性モンスターから受けるダメージを軽減(1つにつき7%軽減) |
超追加攻撃 |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、999,999ダメージの追い打ち |
回復L字消し |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを5%軽減し、攻撃力がアップ(1.5倍)。バインド状態が1ターン回復する。 |
水コンボ強化 |
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) |
みんなのおすすめ超覚醒
キリにおすすめのアシスト
キオ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
キオ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 ランダムで光ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。(8→2) |
キオにおすすめのアシストは「キオ装備」だ。自身のドラゴンキラー火力を増強しながら、弱点であるバインド対策を同時に行える。
アシスト進化一覧とおすすめキャラ |
アシストシステムをわかりやすく解説! |
キリにおすすめの潜在覚醒
体力キラーがおすすめ
おすすめの組み合わせ |
キリは覚醒スキルに体力キラーが追加されたため、体力タイプにも火力を発揮できる。そのため、潜在キラーを合わせて体力タイプにより高い火力を発揮できるようにしておこう。
潜在覚醒の効果一覧とおすすめの付け方 |
キリのおすすめ進化形態
進化後のキリがおすすめ
進化系統 | |
---|---|
キリ(進化前) |
キリ |
キリは進化後の状態で運用するのがおすすめ。ドラゴンキラー3個で火力特化させられるため、ランダンや周回でも活躍できる。
進化系統
進化系統 | |
---|---|
冷牙の虚龍契士・キリの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/60 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4189 | 1920 | 290 |
Lv99+297 | 5179 | 2415 | 587 |
Lv110 | 5236 | 2400 | 363 |
Lv110+297 | 6226 | 2895 | 660 |
Lv120 | 5655 | 2496 | 377 |
Lv120+297 | 6645 | 2991 | 674 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
継界龍操・マジェ水を6個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍。火属性の敵から受けるダメージを激減(75%)。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フィーバーファング】敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
龍契士&龍喚士ガチャから入手 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
虚龍契士・キリの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★5/50 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3889 | 1620 | 90 |
Lv99+297 | 4879 | 2115 | 387 |
Lv110 | 4861 | 2025 | 113 |
Lv110+297 | 5851 | 2520 | 410 |
Lv120 | 5250 | 2106 | 117 |
Lv120+297 | 6240 | 2601 | 414 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
継界龍操・マジェ水を6個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍。火属性の敵から受けるダメージを激減(75%)。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フィーバーファング】敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
龍契士&龍喚士ガチャから入手 |
「龍契士&龍喚士-ガチャ」シリーズモンスター一覧