【パズドラ】軍荼利明王装備の評価とおすすめのアシスト先
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラにおける「軍荼利明王装備(軍荼利明王の蓮座/No.7008)」の評価や使い道を紹介。おすすめのアシスト先モンスターや性能なども掲載しているので「軍荼利明王装備」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
1.0 / 10点 | 3.0 / 10点 | 8.5 / 10点 |
分岐進化先 | ||
---|---|---|
転生軍荼利明王 |
超転生軍荼利明王 |
軍荼利明王装備 |
軍荼利明王装備の評価
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 火と回復ドロップを水に、お邪魔と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、HPを全回復。(17→13)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
アシスト先のバインド対策ができる
軍荼利明王装備は、アシスト先にバインド耐性を付与しバインドを対策できる。また、バインド回復を2個同時に付与できるため、パーティのバインド対策も行える。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
バインド回復 |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
水属性火力を増強できる
軍荼利明王装備は、水ドロップ強化を3個付与できる。強化ドロップを消した際に倍率補正がかかるため、水属性火力の増強ができる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
水ドロップ強化 |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする(1個につき確率は20%、攻撃力は7%アップ) |
コンボ加算とHP全回復付きの変換スキル持ち
軍荼利明王装備のスキルは、3コンボ加算とHP全回復効果付きの変換効果。サポートやギミック対策、ドロップ確保を行えるため、水パで広く活躍する。
スキル |
---|
火と回復ドロップを水に、お邪魔と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、HPを全回復。(17→13) |
軍荼利明王装備におすすめのアシスト先
水属性モンスターがおすすめ
軍荼利明王装備は、バインド対策や火力増強が魅力の装備。水属性モンスターにアシストすると恩恵を受けやすいため、おすすめだ。
おすすめのアシスト先 | ||
---|---|---|
水スオウ |
タマミツネ |
超転生軍荼利明王 |
進化系統
進化の系譜 | |||||
---|---|---|---|---|---|
軍荼利明王の蓮座の性能と入手方法
正式名称 | 軍荼利明王の蓮座 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★10 | 100 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 6401 | 2768 | 54 | |
+297 | 7391 | 3263 | 351 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
障害除滅の真言火と回復ドロップを水に、お邪魔と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、HPを全回復。 | 13 | 8.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「超転生軍荼利明王」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
覚醒軍荼利明王 覚醒軍荼利明王 |
|
転生軍荼利明王 転生軍荼利明王 |
|
超転生軍荼利明王 超転生軍荼利明王 |
超転生軍荼利明王の性能と入手方法
正式名称 | 超転生軍荼利明王 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★9 | 60 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | E |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 6401 | 2768 | 54 | |
+297 | 7391 | 3263 | 351 | - |
限界突破 | 8351 | 3678 | 359 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
息災神の真魂【落ちコンなし】パズル後の残りドロップ数が6個以下で攻撃力5倍。水属性のHPが2.5倍。6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
障害除滅の真言火と回復ドロップを水に、お邪魔と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、HPを全回復。 | 13 | 5.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する | |
7コンボ以上で攻撃力が2倍 | |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる | |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
入手方法
「転生軍荼利明王」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
覚醒軍荼利明王 覚醒軍荼利明王 |
|
転生軍荼利明王 転生軍荼利明王 |
|
軍荼利明王装備 軍荼利明王の蓮座 |
転生軍荼利明王の性能と入手方法
正式名称 | 転生軍荼利明王 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 50 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | A |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 5033 | 2402 | 50 | |
+297 | 6023 | 2897 | 347 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
息災神の魂【落ちコンなし】水の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力5倍。パズル後の残りドロップ数が6個以下で攻撃力4.5倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
障害除滅の真言火と回復ドロップを水に、お邪魔と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、HPを全回復。 | 13 | 7.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する | |
7コンボ以上で攻撃力が2倍 | |
雲攻撃を無効化する |
入手方法
「覚醒軍荼利明王」から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
覚醒軍荼利明王 覚醒軍荼利明王 |
|
超転生軍荼利明王 超転生軍荼利明王 |
|
軍荼利明王装備 軍荼利明王の蓮座 |
覚醒軍荼利明王の性能と入手方法
正式名称 | 覚醒軍荼利明王 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 40 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | C |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4455 | 1798 | 40 | |
+297 | 5445 | 2293 | 337 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
甘露の密印【落ちコンなし】水の2コンボ以上で受けるダメージを軽減、攻撃力5倍。パズル後の残りドロップ数が6個以下で攻撃力4倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
障害除滅の真言火と回復ドロップを水に、お邪魔と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、HPを全回復。 | 13 | 4.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
息災の神・軍荼利明王から覚醒進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
転生軍荼利明王 転生軍荼利明王 |
|
超転生軍荼利明王 超転生軍荼利明王 |
|
軍荼利明王装備 軍荼利明王の蓮座 |
奮迅の息災神・軍荼利明王の性能と入手方法
正式名称 | 奮迅の息災神・軍荼利明王 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 40 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | C |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3255 | 2098 | 220 | |
+297 | 4245 | 2593 | 517 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
甘露の教戒【落ちコンなし】受けるダメージを軽減。水属性の攻撃力1.5倍。水の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
障害除滅の神力火と回復を水ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。 | 10 | 4.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
息災の神・軍荼利明王から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
軍荼利明王 軍荼利明王 |
|
軍荼利明王 息災の神・軍荼利明王 |
|
ナロ 水の護神龍・ナロ |
息災の神・軍荼利明王の性能と入手方法
正式名称 | 息災の神・軍荼利明王 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★6 | 30 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | A |
攻撃力 | ---------------- | C |
回復 | ---------------- | C |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 2855 | 1698 | 220 | 4000000 |
+297 | 3845 | 2193 | 517 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
甘露の教令【落ちコンなし】受けるダメージを軽減。水の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
障害除滅の神力火と回復を水ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。 | 10 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
軍荼利明王から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
軍荼利明王 軍荼利明王 |
|
ナロ 水の護神龍・ナロ |
|
究極軍荼利明王 奮迅の息災神・軍荼利明王 |
軍荼利明王の性能と入手方法
正式名称 | 軍荼利明王 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★5 | 20 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | D |
攻撃力 | ---------------- | E |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 50 | 1428 | 754 | 98 | 707107 |
+297 | 2418 | 1249 | 395 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
甘露の教令【落ちコンなし】受けるダメージを軽減。水の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
障害除滅の神力火と回復を水ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。 | 10 | 編集中 |
入手方法
レアガチャから入手 |
スキル上げ対象モンスター
軍荼利明王 息災の神・軍荼利明王 |
|
ナロ 水の護神龍・ナロ |
|
究極軍荼利明王 奮迅の息災神・軍荼利明王 |
「明王」シリーズモンスター一覧