【パズドラ】サティ装備の評価とおすすめのアシスト先
- 編集者
- tanuki
- 更新日時
パズドラの「サティ装備」の評価やおすすめのアシスト先を紹介している。スキル上げやアシスト進化するべきかも掲載しているので「サティ装備」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
編集中 / 10点 | 編集中 / 10点 |
分岐進化先 | ||
---|---|---|
サティ▶ テンプレ |
究極サティ▶ テンプレ |
サティ装備ー |
サティ装備の評価
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 1ターンの間、2コンボ加算される。3×3の正方形に光ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4の長方形)(16→16)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
バインド耐性+を付与できる
サティ装備は、アシストすると「バインド耐性+」を付与できる。バインド耐性を持たないモンスターにアシストすれば、弱点を補えるため、扱いやすさがアップする。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
操作不可耐性を付与できる
サティ装備が、アシストすると「操作不可耐性」を付与できる。主に高難度ダンジョンで頻出するギミックのため、アシストすることでギミック対応力を上げ、ダンジョン攻略をしやすくなる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
周回で強力なスキルを付与できる
スキル |
---|
【ぶつよ】1ターンの間、2コンボ加算される。3×3の正方形に光ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4の長方形)(最短16ターン) |
サティ装備のスキルは、2コンボ加算しながら光ドロップを3×3の正方形に生成できる。コンボ吸収とダメージ無効を同時に対応できるため、主に周回で強力なスキルだ。
サティ装備のおすすめのアシスト先
周回パで使うモンスターがおすすめ
サティ装備は、高速周回で役立つスキルを持つため、周回パで運用するモンスターにアシストするのがおすすめだ。特に、バインド対策が同時に可能なため、スキブ要員として運用する機会が多い「ウェルドール」や「ヴァレリア」と相性が良い。
おすすめのアシスト先 | ||
---|---|---|
ウェルドール |
光ヴァレリア |
ラジエル |
サティ装備はスキル上げするべき?
スキル上げの必要は無い
サティ装備は、アシスト進化させた時点でスキルレベルが最大のため、スキル上げをする必要は無い。
確定スキル上げとは |
サティ装備はアシスト進化するべき?
優先してアシスト進化するべき
サティ装備は、1体目でも優先してアシスト進化させるのがおすすめだ。バインドと操作不可耐性を付与できる装備は、現状サティ装備のみで希少性が非常に高い。
また、ダンジョン周回で強力なコンボ加算+正方形生成のスキルを持つため、運用の機会が多い。
アシスト武器一覧 |
進化系統
進化系統 | |
---|---|
「シャーマンキングコラボ」シリーズモンスター一覧
サティ装備の性能とステータス
正式名称 | 持霊・ダイニチ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 70 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | C |
回復 | ---------------- | A |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3535 | 1853 | 481 | |
+297 | 4525 | 2348 | 778 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ぶつよ1ターンの間、2コンボ加算される。3×3の正方形に光ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4の長方形) | 16 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「サティ・サイガン」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
サティの性能とステータス
正式名称 | サティ・サイガン |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★6 | 32 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | C |
回復 | ---------------- | A |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3535 | 1853 | 481 | |
+297 | 4525 | 2348 | 778 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
巫力無効化神タイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を3秒延長。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ぶつわよ2ターンの間、属性吸収を無効化する。ランダムで光ドロップを6個生成。 | 10 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
7コンボ以上で攻撃力が2倍 | |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
入手方法
シャーマンキングコラボガチャで入手 |
スキル上げ対象モンスター
究極サティ ガンダーラの指導者・サティ・サイガン |
究極サティの性能とステータス
正式名称 | ガンダーラの指導者・サティ・サイガン |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 42 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | C |
回復 | ---------------- | A |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3635 | 1903 | 481 | |
+297 | 4625 | 2398 | 778 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
無上甚深微妙法光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が15倍。光を6個以上つなげて消すと2コンボ加算、固定1ダメージ。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ぶつわよ2ターンの間、属性吸収を無効化する。ランダムで光ドロップを6個生成。 | 10 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
7コンボ以上で攻撃力が2倍 | |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
入手方法
「サティ・サイガン」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
サティ サティ・サイガン |