【パズドラ】究極ルドセブ&セイラームの評価と使い道
- 編集者
- tanuki
- 更新日時
パズドラの「究極ルドセブ&セイラーム」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「究極ルドセブ&セイラーム」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
編集中 / 10点 | 編集中 / 10点 |
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ルドセブ&セイラーム▶ テンプレ |
究極ルドセブ&セイラーム▶ テンプレ |
ルドセブ&セイラーム装備ー |
関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
スキル上げ |
シャーマンチャレンジ |
究極ルドセブ&セイラームの評価
【リーダースキル】 火と木を同時に4個以上つなげて消すと攻撃力が2倍、2コンボ加算。木属性の攻撃力が9.5倍。火属性のHPが2倍。【サブスキル】 ランダムで火、木、回復ドロップを10個ずつ生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
高HPを確保できる火と木属性特化リーダー
究極ルドセブ&セイラームのリーダースキルは、火属性のHPに2倍、木属性の攻撃力に常時9.5倍の補正をかけられる。また、火と木の同時攻撃により2倍の追加倍率を発揮できるので高HPを確保しつつ19倍の高火力を出せる。
サブ候補が狭い点に注意
究極ルドセブ&セイラームのリーダースキルは、火と木属性のモンスターにパラメータ補正がかかる。リーダー倍率の恩恵を最大限活かすには火と木属性のみを編成する必要があるため、サブモンスターが限られる。
サブ評価
スキルで3色を10個ずつ生成できる
究極ルドセブ&セイラームは火、木、回復を10個ずつ生成するスキルを持つ。無効貫通含む7コンボや追加攻撃の発動を補助できる優秀なスキルだ。
また、2ターンのヘイスト効果もあるので味方のスキルチャージとしても活用できる。
2種類の火力覚醒を持つ
究極ルドセブ&セイラームは「コンボ強化」と「2体攻撃」の2種類の火力覚醒を持つ。4個消し含む7コンボ以上で13.5倍の高火力を発揮できるので、コンボパや単色パでアタッカーとして活躍する。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍) |
究極ルドセブ&セイラームの使い道
サブ運用がおすすめ
木パのアタッカーとして優秀
究極ルドセブ&セイラームは、木パのサブでアタッカーとして運用するのがおすすめ。2体攻撃とコンボ強化を持つので、指定色やコンボパなどの幅広いパーティで活躍できる性能だ。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
チャコル |
ダークラファエル |
ダークリーリア |
究極ルドセブ&セイラームにおすすめの超覚醒
コンボ強化がおすすめ
1 | コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
2 | ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
3 | 操作時間延長+ |
ドロップ操作時間が延びる(1個につき1秒) |
究極ルドセブ&セイラームにおすすめの超覚醒は「コンボ強化」だ。覚醒スキルと合わせてコンボ強化3個持ちになるため、7コンボ以上で8倍の単体火力を発揮可能となる。
ダメージ無効貫通もおすすめ
究極ルドセブ&セイラームには「ダメージ無効貫通」もおすすめ。コンボ強化や2体攻撃と合わせて高火力を発揮できるので、突破力の高い無効貫通要員として運用可能。
究極ルドセブ&セイラームにおすすめのアシストスキル
ゼローグCORE装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
ゼローグCORE装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が6倍。(20ターン) |
究極ルドセブ&セイラームにおすすめのアシストは「ゼローグCORE装備」だ。2体攻撃を2個付与できるので、4個消し時の火力を大幅に増強できる。
アシスト武器一覧 |
究極ルドセブ&セイラームにおすすめの潜在覚醒
スキル遅延耐性がおすすめ
おすすめ潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
究極ルドセブ&セイラームにおすすめの潜在覚醒は「スキル遅延耐性」だ。火木回復を10個ずつ生成できるスキルは、無効貫通や追加攻撃発動に使えるので、遅延攻撃を対策しておこう。
究極ルドセブ&セイラームのスキル上げ方法
シャーマン修業1でスキル上げ可能
究極ルドセブ&セイラームは、シャーマンキングコラボ期間中のみ登場する「シャーマン修行1」でスキル上げ可能。
スキルレベルを最大にするには5ターン分の短縮が必要なので、究極ルドセブ&セイラームをチームに編成しダンジョンを5周しよう。
モクピィでもスキル上げできる
シャーマンキングコラボ期間外は「モクピィ」でスキル上げ可能だ。スキル上げにモクピィを使うのはもったいないので、コラボ期間中にスキル上げを終わらせよう。
確定スキル上げとは |
ルドセブ&セイラームはどれがおすすめ?
究極ルドセブ&セイラームがおすすめ
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ルドセブ&セイラーム |
究極ルドセブ&セイラーム |
ルドセブ&セイラーム装備 |
コンボ強化2個や2体攻撃で火力を出せる「究極ルドセブ&セイラーム」がおすすめ。超覚醒にダメージ無効貫通を持つので、アタッカーはもちろんダメージ無効対策要員としても活躍する。
進化系統
進化系統 | |
---|---|
「シャーマンキングコラボ」シリーズモンスター一覧
究極ルドセブ&セイラームの性能とステータス
正式名称 | ゴーレム起動・ルドセブ&セイラーム |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 42 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | C |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 5528 | 1783 | 48 | |
+297 | 6518 | 2278 | 345 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
セフィロトブラスト火と木を同時に4個以上つなげて消すと攻撃力が2倍、2コンボ加算。木属性の攻撃力が9.5倍。火属性のHPが2倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
心を取り戻すんだ!!!ランダムで火、木、回復ドロップを10個ずつ生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 | 14 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
7コンボ以上で攻撃力が2倍 | |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | |
ドロップ操作時間が延びる |
入手方法
「ルドセブ&セイラーム」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
ルドセブ&セイラーム ルドセブ&セイラーム |